フリューブース
ファンシー系からフィギュアまでいろいろ取揃えたフリューブース。しかし今回フィギュア系はポップのみのものが多かったのが残念。というわけで,現在アニメ第2期が放映中の
「弱虫ペダル GRANDE ROAD」のグッズを紹介したい。ミニフィギュアや缶バッジ,デザインポーチなどが続々登場予定だ。
「カードキャプターさくら」のグッズも幅広く展開中。大型フィギュアのほか,ぬいぐるみマスコットなども登場する
![画像集#014のサムネイル/「艦これ」「パズドラ」「アイマス」フィギュア続々。来春登場グッズがズラリと並んだ「第38回 プライズフェア」レポート](/games/118/G011872/20141113071/TN/014.jpg) |
![画像集#015のサムネイル/「艦これ」「パズドラ」「アイマス」フィギュア続々。来春登場グッズがズラリと並んだ「第38回 プライズフェア」レポート](/games/118/G011872/20141113071/TN/015.jpg) |
エイコーブース
エイコーブースのオススメは,なんといっても
「パズル&ドラゴンズ」(
iOS /
Android)のフィギュア達だ。これまでのバステト,アテナ,オーディンに続き,
「薔薇戦姫・グレイスヴァルキリー」が大型フィギュアで登場する。
そのほかぷぎゅコレシリーズでは「月光牙の魔女・リリス」「現世の赤龍喚士・ソニア」が新たにラインナップされている
![画像集#021のサムネイル/「艦これ」「パズドラ」「アイマス」フィギュア続々。来春登場グッズがズラリと並んだ「第38回 プライズフェア」レポート](/games/118/G011872/20141113071/TN/021.jpg) |
![画像集#022のサムネイル/「艦これ」「パズドラ」「アイマス」フィギュア続々。来春登場グッズがズラリと並んだ「第38回 プライズフェア」レポート](/games/118/G011872/20141113071/TN/022.jpg) |
システムサービスブース
ファンシー系が中心のシステムサービスブースの入口付近では,新アイテムの
「しらす隊」グッズが大きくアピールされていた。なんでもしらす隊とは,人間に消費される運命だったしらす達が,海に帰るために組んだチームなのだという。うーん,シュール。そのほか,人気のリラックマ達も多数展示されていた。
乙女には見逃せないオトメイトグッズも多数展示。「AMENESIA」や「薄桜鬼」ファンは要チェックだ
![画像集#026のサムネイル/「艦これ」「パズドラ」「アイマス」フィギュア続々。来春登場グッズがズラリと並んだ「第38回 プライズフェア」レポート](/games/118/G011872/20141113071/TN/026.jpg) |
![画像集#029のサムネイル/「艦これ」「パズドラ」「アイマス」フィギュア続々。来春登場グッズがズラリと並んだ「第38回 プライズフェア」レポート](/games/118/G011872/20141113071/TN/029.jpg) |
(C)1974,2014 SANRIO CO.,LTD.APPROVAL NO.S554079
(C)1976,2014 SANRIO CO.,LTD.APPROVAL NO.S554079
(C)1974,2005,2014 SANRIO CO.,LTD.APPROVAL NO.S554079
(C)1996,2014 SANRIO CO.,LTD.APPROVAL NO.S554079
(C)2001,2014 SANRIO CO.,LTD.APPROVAL NO.S554079
(C)2012,2014 SANRIO CO.,LTD.APPROVAL NO.S554079
(C)2013,2014 SANRIO CO.,LTD.APPROVAL NO.S554079
(C)渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダルGR製作委員会
(C)2014 Hasbro. All RIGHTS RESERVD.
(C)紙兎ロペプロジェクト 2015/フジテレビジョン
(C)YUKI TOKUDA / TV ASAHI MUSIC CO., LTD. 2014
(C)Hikaru Tanaka by Grape Company
(C)PONY CANYON
(C)Beeworks/SUCCESS
(C)Treenod All RIGHTS RESERVD. Licensed by LINE
(C)LINE FRIENDS/TV TOKYO
TM&(C)Cartoon Network.(s14)
(C)avex management inc.
(C)かわベーコン
(C)YG.All rights reserved.
(C)NHK・TYO
(C)TOMY 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
(C)FURYU CORPORATION 2014
(C)TM mad (C) 2014 Sesame Workshop. All rights Reserved.
(C)CLAMP・ShigatsuTsuitachi CO.,LTD./講談社
(C)TOMY
(C)2014成田良悟/KADOKAWAアスキー・メディアワークス刊/池袋ダラーズ
(C)弐瓶勉・講談社/東亜重工動画制作局
(C)2014 Project 2H
(C)2013 プロジェクトラブライブ!
(C)2006-2015 Nitroplus
(C)2014 望 公太・SBクリエイティブ/泉光高校文芸部
(C)2015イクニゴマモナカ/ユリクマニクル
(C)CLAMP・SP・講談社/NHK・NEP
(C)1976,2014 SANRIO CO.,LTD.APPROVAL NO.S554079
(C)FUJITV KIDS
(C)NHK・NHKエデュケーショナル
(C)Sony Creative Products Inc.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)NHK
(C)2013 そにしけんじ / 読売新聞社
(C)2014 San-X CO.,Ltd All RIGHTS RESERVD.
(C)HINATSU
(C)artlist
(C)Q-LIA
(C)SYSTEM SERVICE CO.,LTD.
(C)Rejet/IDEA FACTORY
(C)IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
(C)高田ひろお
(C)唐々煙/マッグガーデン・「曇天に笑う」制作委員会