
ニュース
ポーランド生まれのRPG,「The Witcher 2: Assassins of Kings」の最新ムービー公開。要塞の牢獄を抜け出す“ウィッチャー”の姿を確認
![]() |
ポーランドのCD Projektが開発中のアクションRPG「The Witcher 2: Assassins of Kings」の最新ムービーが公式サイトで公開された。魔物を狩る能力を持ち,人々から必要とされると同時に,不吉だと忌み嫌われる存在でもある,“ウィッチャー”を主人公とする本作。今回の「Prison Break Trailer」と題されたムービーは,彼を知る女性の視点から主人公のことが語られるという設定になっている。
![]() |
「The Witcher 2: Assassins of Kings」公式サイト(要年齢認証)
※公開されたムービーには性的な描写が含まれていますムービーに収められた脱獄シーンは,2010年8月にドイツで開催されたGamescom 2010で公開されたムービーを再編集したもので,実際のゲームはもっと直線的に進んでいく。
話は,牢獄に鎖でつながれていた主人公,Geraltが衛兵を上手くおびき寄せて逃げだし,その途中で拷問されていた女性を助け出すという内容だ。
![]() |
前作の「The Witcher」もかなり遊びごたえのあるゲームだったが,この続編にはCD Projektが独自に開発した「TSOOD」エンジンが新たに使用され,グラフィックスのレベルが向上すると同時に,アクション寄りのゲームに変わったという印象を受ける。
例によって,NPCとの会話などによってストーリーがさまざまに変化していくというゲームシステムを採用し,今回は実に16種類に及ぶエンディングが用意されているという(関連記事)。前作にも増してボリュームのあるRPGに仕上がりそうだ。
The Witcher 2: Assassins of Kingsは,現在のところ2011年第1四半期リリースと発表されているが,これはポーランドを含むヨーロッパ地域の話なのか,それともワールドワイドなのか,詳しいことは分からない。ただ,前作は日本でもかなりの話題を呼んだだけに,発売を楽しみにしている人は少なくないだろう。
![]() |
- 関連タイトル:
The Witcher 2: Assassins of Kings
- この記事のURL:
キーワード
- PC:The Witcher 2: Assassins of Kings
- PC
- RPG
- シングルプレイ
- CD PROJEKT
- ファンタジー
- 欧州
- ニュース
- ライター:奥谷海人
- BANDAI NAMCO Entertainment America

(C)The Witcher is a trademark of CD Projekt RED sp. z o.o. The Witcher game CD Projekt RED sp. z o.o. All rights reserved. The Witcher game is based on the prose of Andrzej Sapkowski. All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners.