
ニュース
次は大宇宙が舞台。「RuneScape」で知られるJagexが,新作MMORPG「Stellar Dawn」の制作を発表
![]() |
2001年の公開以来,現在も依然として高い人気を誇るブラウザベースのMMORPG,「RuneScape」。それを開発したイギリスのJagexが,新作タイトル「Stellar Dawn」を制作中であることが明らかになった。Stellar DawnもほかのJagex作品同様,基本料金無料のブラウザベースのMMORPGとなり,正式サービスの開始予定は2011年。公式サイトでは,βテストのテスター募集も始まっている。
![]() |
「Stellar Dawn」公式サイト(要年齢認証)
公式サイトを見ても,詳細についてはほとんど分からないStellar Dawnだが,公開されたコンセプトアートには,さまざまな未知の惑星が描かれたものが多く,おそらく銀河を股にかけた壮大なMMORPGになるのだろう。戦闘や探査が主体で,RuneScapeと同様プレミアム料金を支払うことで,特定のコンテンツが利用できるようだ。
![]() |
RuneScapeは,正式サービスの開始以来,これまで1億3000万アカウントを獲得し,現在もアクティブユーザーが約1000万人というモンスター級のゲームだ。2008年にはギネスブックに「最もプレイヤーの多いFree-to-Play型のMMORPG」(World's most popular free MMORPG)として登録されたほど。Jagexは最近,FlashベースのMMORTS「War of Legends」を発表するなど,自社のラインナップを充実させつつある。
- 関連タイトル:
Stellar Dawn
- この記事のURL:
(C)2010 Jagex Ltd