![印刷](/image/icon_print.gif)
イベント
「World of Tanks」の「ミリタリーバスツアー」が開催。戦車好きのプレイヤーが,自衛隊土浦駐屯地で戦車と桜を堪能したイベントの模様をレポート
![]() |
ツアーの参加者は,青森や愛知など全国各地から集まった24名の戦車好き。「World of Tanks」をプレイしてから戦車に興味を持ったという人から,もともと戦車が好きだったという筋金入りのマニアまで,さまざまな層が集まっていたが,そこはやはり「World of Tanks」のプレイヤー同士。終始,戦車トークで盛り上がっていた。
![]() ツアーの記念にプレゼントされたWargaming.netのパーカーを参加者達が着用した結果,現地では妙に目立つ集団となった |
ウォーゲーミングジャパンのミリタリーアドバイザーである宮永忠将氏が,「World of Tanks」に登場する「M4シャーマン」や「M24チャーフィー」といった戦車について,展示されている実車両を前に解説するミニツアーも設けられた。
とくに「三式中戦車チヌ」の解説時には,宮永氏が以前に撮影したという車両内部などの写真も披露され,参加者は興味深そうに実車両と写真に見入っていた。
![]() |
![]() |
ウォーゲーミングジャパン ミリタリーアドバイザー 宮永忠将氏(写真左)の解説には,ツアー参加者以外の見学者も耳を傾けていた |
![]() |
![]() |
国内に現存する唯一の三式中戦車チヌ。宮永氏が撮影したエンジンなどの写真も見ることができた |
ちなみに,三式中戦車チヌは土浦駐屯地を訪れていた一般の見学者にも大人気。筆者が撮影に訪れた際には,戦車ファンらしきお父さんが幼い娘に「ほ〜ら,三式中戦車だよ〜」と語りかけている光景が見られた。そのあたかも上野動物園にパンダを見に来た親子連れのような口調に,この娘さんは十数年後,アニメ「ガールズ&パンツァー」の登場キャラみたいに立派な戦車道を歩むのであろう,と確信した次第である。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウォーゲーミングジャパンでは3か月に1回程度の頻度で,こうしたプレイヤー同士や,プレイヤーと運営チームとの交流を図るイベントを企画していくとのこと。運営スタッフから,未発表の「World of Tanks」にまつわる新情報や今後の展開,裏話がポロリと飛び出したりもするので,興味のある人は次回開催時に参加を検討してみるといいだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「World of Tanks」公式サイト
- 関連タイトル:
World of Tanks
- 関連タイトル:
World of Tanks Blitz
- 関連タイトル:
World of Tanks Blitz
- 関連タイトル:
World of Tanks Generals
- 関連タイトル:
World of Tanks: Xbox 360 Edition
- この記事のURL:
キーワード
- PC:World of Tanks
- PC
- ストラテジー
- MMO
- RPG
- アクション
- Wargaming.net
- ミリタリー
- ロシア
- 現代戦
- 戦術級
- 戦争物
- /:World of Tanks Blitz
- :World of Tanks Blitz
- :World of Tanks Generals
- :World of Tanks: Xbox 360 Edition
- イベント
- ライター:大陸新秩序
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C) Wargaming.net
(C) 2012-2015 Wargaming.net
(C) 2012-2015 Wargaming.net
(C)2009-2015 Wargaming.net
(C) Wargaming.net LLP, 2013-2014. All rights reserved.