
ムービー
今度のバーチャロンはタッグバトル。アレンジされたグラフィックスにも要注目の「電脳戦機バーチャロン フォース」をプレイムービーで紹介
![]() |
「電脳戦機バーチャロン フォース」公式サイト
「電脳戦機バーチャロン」シリーズは,3Dアクションゲームの黎明期であった当時において,異彩を放っていたセガの有名タイトルの一つ。対戦型格闘ゲームにも通じるシステムとロボットアクション“らしい”要素をミックスさせたゲーム性や,いわゆる“ツインスティック”による独創的な操作系統などで人気を集め,根強いファンを獲得した。
本シリーズでは,2003年のPS2ソフト「電脳戦機バーチャロン マーズ 」以来,新作のリリースは行われていなかったが,昨年4月には傑作と名高い「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム」がXbox Live ArcadeのコンテンツとしてXbox 360に移植・ダウンロード販売されたのはご存じの通り。同作は,2009年度の日本国内におけるXBLAダウンロードランキングで1位を獲得するなど,いまだ衰えることのない人気ぶりを世に示した。
そんな勢いに乗りつつ,満を持してフルプライスでの発売となるのが,シリーズ3作目のタイトルである「電脳戦機バーチャロン フォース」だ。オラトリオ・タングラムからシステムを一新して,2対2のチームバトルが主体となっている本作だが,今回4Gamerでは,事前に開発版ROMを入手できたので,早速プレイムービーを収録してみた。
ムービーでは,おなじみの「アーケードモード」の様子や,新機能「EX OPTIONS」によって攻撃力を超強化した状態で挑む「ミッションモード」などを収録。「グラフィックアレンジ機能」によって強化されたグラフィックスにも注目しつつ,ぜひその出来映えを確認してみてほしい。
「電脳戦機バーチャロン フォース」公式サイト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
電脳戦機バーチャロン フォース
- この記事のURL:
キーワード
- Xbox360:電脳戦機バーチャロン フォース
- Xbox360
- アクション
- シューティング
- SF
- セガ
- ロボット
- 格闘
- 対戦プレイ
- 日本
- ムービー
- 企画記事
- 編集部:TAITAI
- ライター:Leyvan

(C)SEGA CHARACTERS (C)AUTOMUSS CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME