
イベント
[JAEPO2014]2014年春に稼働するVer.4.0「スクランブル」の情報が明らかになった「ボーダーブレイク」ステージをレポート
![]() |
![]() Ver.4.0からプロデューサーになった三上氏(左)と,いつものマジパネェスモイ系開発者こと牛マン(右) |
イベントの最初に公開されたのは,新バージョンのオープニングムービーだ。単機のブラストランナーが緑に光る塊を破壊し,破片を吸収していく様子が映し出され,終わり際に女性の低めの声で「ボーダーブレイク スクランブル」と,タイトルが読み上げられる内容となっていた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() これがシリーズ初の個人戦となるスクランブルバトルだ。ニュードを獲得することで左上の緑色の数値が増えていく |
「スクランブルバトル」では,従来の全国対戦とは異なり仲間はおらず,自分以外はすべて敵。1対多の状況下でニュードを争奪しあい,制限時間終了時にニュードを一番多く持っているプレイヤーが勝利となるルールだ。
ニュードを獲得するためには,まずマップ中に出現するニュード結晶を発見し破壊する。するとオープニングムービーにあったようにニュードの細かい破片がブラスト・ランナーに蓄積されていく。また,時折出現するニュード噴出口からは,大量のニュードが出現してくる場合もある。
![]() マップ上に湧いてくるニュード結晶が勝利へのカギ。ニュードには複数の種類があり,それぞれ獲得ポイントが異なる |
![]() 画面右下にあるのがニュード噴出口。左側では,相手プレイヤーを撃破することでニュードを奪い取れることが説明されている |
![]() このイベントで新たに紹介された謎の女性パイロット・ジーナ。ユニオンバトルで登場する,ゼラにどことなく似た雰囲気だが…… |
また三上氏は「単純なデスマッチではないため,プレイスキルが高くない人でも勝てる可能性がある」と説明した。ニュード噴出口から吹き出たニュードを,物陰からこっそりと掠め取るといった戦法も取れるそうだ。
司会の女性に「新情報はこれだけじゃないですよね?」とねだられた牛マンは,ここだけの情報(通称こっそリーク)としてオープニング映像に出ていた赤い機体についても言及。言葉を濁しつつも,該当の機体と,そのパイロットと思われる「ジーナ」というキャラクターを披露した。
スクランブルバトル以外にも,柱となるコンテンツはもうひとつ存在すると明かした開発陣ではあったが,この日の情報開示はここまで。さらなる詳細は15日のステージイベントにて発表になるとのことなので,続報をお待ちいただきたい。
また,シリーズ初の単独ファンイベント「ボダりな祭 2014」が3月16日に開催されることもアナウンスされた。ステージイベントやファン交流に加えて,チケットを購入すればVer.4.0が先行体験プレイできるという。「うん十台くらいサテライトがあるんじゃないかな」(牛マン)との発言もあったので,いち早く新要素をチェックしたいプレイヤーはスケジュールを調整しておこう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ボーダーブレイク」公式サイト
- 関連タイトル:
ボーダーブレイク エックス ゼロ プラス
- この記事のURL:
キーワード

(C)SEGA