ポータル2【日本語版】

公式サイト | : | http://www.thinkwithportals.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2011/04/22 |
価格 | : | 6090円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
- このページのURL:
Steamで“圧倒的に好評”を得る「Portal 2」の大型MOD「Portal: Revolution」が日本語へ対応。Portal 2の前日譚を描くファンメイド作品

「Portal 2」の大型MOD「Portal: Revolution」が4月1日にリリースされたバージョン 1.6.0にて,日本語字幕へ対応した。40ステージ以上のパズルには新ギミックも用意され,難度も「Portal 2」よりやや難しく設定されているとのこと。想定プレイ時間は5〜8時間にも及ぶそうだ。
[2024/04/05 15:20]10周年の「PORTAL 2」,5枚組のLPレコード盤サウンドトラックが今年後半にMondoから発売

アメリカのレコード会社・Mondoは,「Portal 2」のLPレコード盤サウンドトラックを今年の後半に発売することを明らかにした。製品は5枚組のBOXになるという。これは,同社による「Portal 2」の発売10周年を祝うコメントと共に発表されたもの。製品は5枚組のBOXになるとのことだ。
[2021/04/20 20:06]あなたはタダで働かされる! 「Portal 2」のマップ制作ツール「Perpetual Testing Initiative」の最新トレイラーが公開に

Valveは,「Portal 2」向けのマップ制作ツール「Portal 2: Perpetual Testing Initiative」のプロモーショントレイラーを公開した。お馴染みAperture Scienceの社長,ケイブ・ジョンソンが「倒産しそうなので,タダで皆さんを働かせる方法を思いつきました」などと,面白おかしくツールの概要を説明している。
[2012/05/01 16:06]「Portal 2」の最新DLC「Portal 2: Perpetual Testing Initiative」が5月8日に無料リリース。さらに使いやすくなったマップエディタに注目

Valveは,パズルアクションゲーム「Portal 2」のマップ制作を容易にする最新DLC「Portal 2: Perpetual Testing Initiative」を,PCおよびMacに向けて,2012年5月8日にリリースすると発表した。Hammerからさらに簡略化されたツールの登場により,プログラミング“的”な作業が苦手な人でもマップ制作に挑戦しやすくなりそうだ。
[2012/04/27 13:20][GDC 2012]「The Elder Scrolls V: Skyrim」がGame of the Yearに。「The 12th annual Game Developers Choice Awards」授賞式レポート
![[GDC 2012]「The Elder Scrolls V: Skyrim」がGame of the Yearに。「The 12th annual Game Developers Choice Awards」授賞式レポート](/games/125/G012566/20120308080/TN/001.jpg)
アメリカ時間の2012年3月7日,サンフランシスコで開催中のGDC 2012において,「Game Developers Choice Awards」の授賞式が開催された。この賞は,優れたゲームおよび,開発会社/個人に授与されるもの。ゲーム業界関係者の投票によって選ばれるため,開発者に特別な感慨をもたらす賞であるといわれている。
[2012/03/08 19:38]- キーワード:
- :The Elder Scrolls V: Skyrim
- RPG
- シングルプレイ
- Bethesda Softworks
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- ゼニマックス・アジア
- ファンタジー
- 北米
- :The Elder Scrolls V: Skyrim
- :The Elder Scrolls V: Skyrim
- :ポータル2【日本語版】
- :ポータル2
- :ポータル2【日本語版】
- :ポータル2
- :バトルフィールド 3
- :バトルフィールド 3
- :バトルフィールド 3
- :Bastion
- Supergiant Games
- OTHERS
- ニュース
- イベント
- GDC 2012
- 編集部:noguchi
Valve,「Portal 2」向けのオーサリングツール「Portal 2 Puzzle Creator」の制作を発表

Valveは,「Portal 2」のプレイヤーがマップ/パズルを作成できるツール,「Portal 2 Puzzle Creator」の制作を発表した。数か月前にオーサリングツールが公開されているPortal 2だが,使用が難しいという声もあった。そこで,プログラムやPCの知識の少ない人でも比較的に容易に使えるバージョンの開発を開始したというわけだ。
[2011/11/01 14:02]人気パズルアクションの,サクッと遊べる無料DLC「Portal 2: Peer Review」の配信が,北米で10月4日にスタート

人気の高いパズルアクション「Portal 2」の最新ダウンロードコンテンツ「Portal 2: Peer Review」の配信が,北米時間の2011年10月4日にスタートする。PC版とMac版は,自動的にアップデートされ,コンシューマ機版は無料でダウンロードが可能だ。さらに,ほかのプレイヤーとのスコア争いが楽しめるChallengeモードが搭載されることも発表されている。
[2011/10/04 14:01]「Portal 2」のダウンロードコンテンツが2011年夏に登場か。Valveの担当者がインタビューに答えて明らかに

世界的なヒットになったValveのパズルアクション「Portal 2」のDLC(ダウンロードコンテンツ)が,2011年夏にも登場することが明らかになった。Valveの広報担当者が北米のゲーム情報サイトのインタビューに答えて語ったもので,数週間後には本格的なプロモーション活動が始まる予定だ。
[2011/04/28 16:23]世界中で大ヒットしている「ポータル2」のレビューを掲載。前作から正統進化を果たし,マルチプレイ実装など大幅パワーアップ

サイバーフロントから2011年4月22日に発売された「ポータル2」は,世界中のメディアやプレイヤーから高い評価を獲得したパズルアクション「ポータル」の待望の続編。ポータルガンを使った斬新なゲーム性と,謎めいたストーリーが話題を呼んだ前作だったが,果たして第2弾はどのようなゲームになったのだろうか。
[2011/04/26 00:00]- キーワード:
- PC:ポータル2【日本語版】
- PC
- FPS
- SF
- Valve
- Valve
- サバイバル
- パズル
- 北米
- MAC:ポータル2【日本語版】
- MAC
- レビュー
- ライター:Chihiro
- 企画記事
ビッグセールスを記録中の「Portal 2」を記念して,開発の裏話が聞ける特設サイト「The Final Hours of Portal 2」がオープン

大ヒットを記録中の「Portal 2」。この発売を記念した特設サイト「The Final Hours of Portal 2」がオープンした。現在はティザー状態だが,正式オープン後はPortal 2開発の舞台裏を収めたドキュメンタリー風ムービーが公開される予定になっている。
[2011/04/21 13:17](c) 2011 Valve Corporation. All rights reserved. Valve, the Valve logo, Portal, and the Portal logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the United States and/or other countries.