![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
迫り来る敵から艦隊を守れ! DSiウェア「スターシップディフェンダー」2月10日より配信
![]() |
本作は,編隊を組んで侵攻してくる敵を,艦隊(シップ)にセットした武器(ウェポン)で迎撃するというゲームだ。敵の波状攻撃から艦隊を守り,最後に登場するボスを倒せばクリアとなる。
武器のセットには,エナジーが必要になるが,これは敵を倒すと出現するエナジーを,タッチで回収することで入手可能だ。そのため,武器を増やすには効率よく敵を撃破していく必要があり,どの位置に武器をセットするか,最初の選択が重要になりそうだ。うまく武器をセットして,敵の侵攻を食い止めよう。
「スターシップディフェンダー」公式サイト
<ゲームの流れ>
1)敵の侵略ルートにウェポンをセット
初めに表示される敵の侵略ルートとウェポンの射程範囲から、シップの適切な場所にウェポンをセットします。
ウェポンは、射程範囲に敵が入ると自動的に攻撃を開始します。
2)敵を倒してエナジーを回収
敵を倒すとウェポンをセットする際に必要となるエナジーが出現。
タッチで回収し、次のウェポンをセットしていきます。
3)10回の侵攻を防衛
ウェーブと呼ばれる敵の侵攻は、1つのエリアにつき10回。
ウェーブからシップを守りきる度に、エナジーのボーナスと特定のウェポンを使用するために必要な「パワークリスタル」を手に入れることができます。
4)エリアのボスを撃破
10回目のウェーブでは、そのエリアのボスが登場します。
ボスを倒すか、シップのHPが0になるまで勝負が続きます。
<様々なウェポン>
プレイヤーがはじめから使えるウェポンは3種類。攻撃力や射程距離、性能が異なり、戦況を見極めながら使い分けます。ゲームを進めるとより強力なウェポンも登場します。
スキャンレーザー :レーザーで敵を攻撃するウェポン。ステルス状態の敵にもダメージを与えられます。
ミサイル :ミサイルで敵を攻撃するウェポン。爆風で複数の敵に一気にダメージを与えることができます。
バルカン :射程範囲が広く、連射能力が高い攻撃が行えるウェポン。
![]() |
![]() |
![]() 敵侵攻ルートを確認 |
![]() 敵の侵攻から艦隊を防衛 |
![]() 敵の侵攻でピンチに! |
- 関連タイトル:
スターシップディフェンダー
- 関連タイトル:
ニンテンドーDSiウェア
- この記事のURL:
キーワード
- ストラテジー
- NDS:スターシップディフェンダー
- NDS
- シングルプレイ
- CERO A:全年齢対象
- SF
- カジュアル
- プレイ人数:1人
- 戦略級
- 日本
- 任天堂
- NDS:ニンテンドーDSiウェア
- ニュース
- 編集部:Nobu
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)2009-2010 Nintendo Developed by Q-Games