パッケージ
Fable III公式サイトへ
読者の評価
68
投稿数:6
レビューを投稿する
海外での評価
80
Powered by metacritic
Fable III
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/03/14 17:01

インタビュー

[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー

画像集#002のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー
 GDC開催中の現地時間3月12日,前日のレクチャーを終えたばかりのピーター・モリニュー氏に,話を聞く機会が得られた。ただ,いくつかのメディアの合同取材で,内容もそのレクチャーで紹介された「Fable III」のフィーチャーについて,改めて説明を受けるという感じであったため,どうしても以前の記事とかぶってしまう。ここはぜひ,モリニュー氏の顔に免じて許していただきたい……って,ウソです,すいません。というわけで,モリニュー氏の話の内容をかいつまんで書きたい。


これからは“Touch”。ピーター・モリニュー氏がGDCのレクチャーで明かした「Fable III」の新フィーチャーとは?


画像集#003のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー
 まず,個人的に気になるFable IIIの「Project Natal」への対応だが,これについてはなにやら,ぜひ話したいアイデアがあるらしいのだが,今は言えないとのこと。また,モリニュー氏がレクチャーでちょっと触れたFable IIIの「Twitter」への対応だが,こちらについても現段階では,これ以上の情報は言えないとのこと。さらにFable IIIのPCバージョンについても,レクチャーと同様「PCは僕のホーム」とだけで,これ以上は教えてもらえなかった。
 というわけで,投げた質問が全滅してしょんぼりする私だが,大物の風格漂うというか,間違いなく伝説的なゲーム制作者から,「答えられなくて申し訳ない」と言われてしまえば,間違っても「そうはいかん!」などと言えないのが辛いところだ。


 デモ画面では,レクチャーのときと同様,新たなフィーチャーであるTouchの紹介が行われた。ソニー・コンピュータエンタテインメントの「ICO」に強い影響を受けたと語るモリニュー氏は,その方向をさらに推し進めてみようと思ったという。
 道行く人の誰とでもTouchが可能で,Touchすることにより心の絆が深まったり,相手を安心させたり,安心させて油断させたところでひどい目に遭わせたりと,ゲームにさまざまな深みを与えるのだ。

画像集#004のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー 画像集#005のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー

 Fable IIIのスタートは,前作「Fable II」の16年後。ゲームは前半と後半に分かれており,後半はアルビオンの王となって国家を統治するという。「権力」を感じること,そして権力を使って,従来作以上に自由なゲームを楽しむことが目標の一つだ。
 王になれば,外国の使節団などとも会ったりしなくてはならない。そのために衣装を替える必要があるのだが,こちらもお伝えしたように,インタフェースが従来の2Dから3Dに変わっている。

画像集#006のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー 画像集#007のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー

画像集#008のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー
 「ところで,モンティ・パイソンって知っていますか?」とモリニュー氏。残念ながら,若いほかのメディアは「名前ぐらいは……」とのことで,知っていたのは私だけ。なんか歳がバレそうだが,私は「まさかのときのスペインの宗教裁判」ネタも暗記しているものの,すでにモンティ・パイソンを知らない人が多いようで,モリニュー氏もちょっと悲しそうだった。ちなみに,3Dに作り直された衣装室で,プレイヤーに適切な衣装を揃えたりしてくれる執事の声を,モンティ・パイソンのメンバーの一人,ジョン・クリーズ氏が担当しているのである。「やった!」と思った人は,私と一緒に喜ぼう。

 衣装室やマップ室などへは,ゲーム中いつでも行くことが可能で,マップ室では統治しているアルビオン全土を家一件単位で確認できる。さらにアルビオンの隣には新たな大陸があり,オーロラと呼ばれているようだ。そちらを見せてほしいとお願いしたところ,それはちょっと待ってほしいという返事。どうも私,答えられない質問ばかり選んでしているような気がしてきた。相性抜群だ。

画像集#009のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー
画像集#012のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー 画像集#013のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー


画像集#010のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー
 話を聞いているのはこちらのはずなのに,どんどん質問を投げかけてくるモリニュー氏。とくに日本のマーケットを気にしている様子で,「Fable IIは日本でどう思われている?」とか「日本のプレイヤーにマッチするように,グラフィックスを変えてみたこともあるんだ。やはりキャラクターは問題かな?」など,いろいろと知りたがる。
 メディアからの「Fable IIIは,以前に比べてドラゴンクエストシリーズに近くなったのではないか?」という質問に首肯したりなど,日本市場を注意深くウォッチしているようだ。レクチャーのときの「Fabale IIIは,RPGではなくアクションアドベンチャー。そのほうが,マーケットの規模が大きい」という発言に,軽く反発を覚える日本のRPGファンもいるかもしれないが,我々を楽しませようという努力は以前の作品と同様,ずっとし続けているという印象を受けた。

 発売日などは相変わらずTBA(To Be Announced)で,細かなシステムについてもまだ教えてもらえない部分が多いFable III。今回はまさにモリニュー氏自身による第一報という感じだったが,6月に予定されているE3 2010などで,さらに何かが明らかにされるだろう。お楽しみに。

画像集#011のサムネイル/[GDC 2010]「ぜひ,日本のプレイヤーにも楽しんでほしい」。「Fable III」について,ピーター・モリニュー氏にショートインタビュー
  • 関連タイトル:

    Fable III

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
Fable III Xbox360 プラチナコレクション 【CEROレーティング「Z」】
ビデオゲーム
発売日:2013/10/03
価格:¥6,980円(Amazon) / 2599円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月02日〜12月03日