
リリース
gumi,スマートフォン向け「パズルボブル」を台湾・香港・マカオで配信開始
![]() ![]() ![]() |
|||
配信元 | gumi | 配信日 | 2014/12/22 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
![]() |
株式会社gumi(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:國光宏尚、以下「gumi」)の子会社、台湾谷米數位科技有限公司(所在地:台湾台北市、代表取締役社長:三川 剛、以下「gumi Taiwan」)は、スマートフォン向け『パズルボブル』(台湾版タイトル:”泡泡龍”)の台湾・香港・マカオ地域における配信を2014年12月22日(月)に開始したことをお知らせいたします。
2014年5月に、gumiと株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:飯澤幸雄)との間で締結されたライセンス契約に基づき、gumiの子会社であるgumi Korea, Inc.(本社:韓国ソウル市、代表取締役CEO:大野木勝、以下「gumi Korea」)が韓国でスマートフォン向け『パズルボブル』をリリース、300万ダウンロードを達成し、大成功を収めております。gumi Koreaは韓国にて本作のローカライズ/カルチャライズをおこない、独自運営を実施しております。本作の成功で蓄積されたノウハウを、gumi Taiwanは『パズルボブル』の台湾でのサービス展開においても最大限に活かしてまいります。
■『パズルボブル』について
『パズルボブル』は、魔法使いの呪いによってドラゴンに変えられてしまった兄弟“バブルン”と“ボブルン”が、人間に戻る方法を探すため、各ステージのバブルを消しながら冒険を繰り広げるパズルアドベンチャーゲームで、1994年に業務用ゲームとして初登場以来コンソール、PCなど様々なプラットフォームで20以上のパズルボブルシリーズがリリースされています。発射台からバブルを打ち出し、同じ色のバブルを3つ以上つなげて消してゆく、シンプルながら奥の深いゲーム性で、誰でも気軽にお楽しみいただくことができ、世界中で多くのユーザーに愛され続けています。
- 関連タイトル:
パズルボブル
- 関連タイトル:
NEW パズルボブル
- 関連タイトル:
NEW パズルボブル
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone:パズルボブル
- アクション
- シングルプレイ
- TAITO
- カジュアル
- パズル
- 対戦プレイ
- 日本
- iPhone:NEW パズルボブル
- iPhone
- Android:NEW パズルボブル
- Android
- リリース
- ニュース

(C)TAITO CORP.1994,2009
(C)TAITO CORP. 1994, 2011
(C) TAITO CORP.1978,2012