

ニュース
「空母決戦Ver2.0」“ラバウル航空隊”と“日本機動部隊所属の航空隊”の連携が実現! 6月18日に追加シナリオが配布
![]() |
![]() |
ラバウルの落日は,これまで活躍の場がなかった「ラバウル航空隊」と,翔鶴・喘鶴の航空隊を中心とした「日本機動部隊所属の航空隊」との連携が実現できるシナリオになっているという。配布期間は8月31日までなので,入手はお早めに。
![]() |
![]() |
![]() |
また,今回の配布ファイルには,前回の追加シナリオである「レイテ空母決戦!!」も含まれている。まだこちらを遊んでいない人は,この機会に二つの追加シナリオを一気に楽しんでみてはいかがだろうか。
「空母決戦Ver2.0~日本機動部隊の戦い~」公式サイト
『空母決戦 シナリオ追加キャンペーン』概要資料
<キャンペーン概略>
「空母決戦」シリーズご登録ユーザーへ、「空母決戦Ver2.0」にて動作するシナリオを追加します。
旧バージョンのユーザーは、「空母決戦Ver2.0」へアップグレードする事により、ご利用できます。
<サイト情報>
●追加のシナリオ情報
http://si-phon.com/event/kk20add.php
●アップグレード情報
http://si-phon.com/event/kk20/index.php
●空母決戦シナリオ追加キャンペーンとは
http://si-phon.com/sgc/?eid=10
<対象製品>
動作対象は以下の『空母決戦Ver2.0』です。
●「空母決戦~米英への挑戦状~」よりアップグレードされた「空母決戦Ver2.0」
●「空母決戦Ver1.5~二大海戦追加版~」よりアップグレードされた「空母決戦Ver2.0」
●「空母決戦Ver2.0~日本機動部隊の戦い~」
●「空母決戦Ver2.0with キャンペーンシナリオキット」
●「空母決戦~発売一周年記念特別限定版~」の「空母決戦Ver2.0~日本機動部隊の戦い~」
※今回「キャンペーンシナリオキット」がインストールされている必要はございません。
<配布方法>
ユーザー登録時に登録されているメールアドレスへ、シナリオ追加のキャンペーン情報を配信します。
配信されたメールより、追加のシナリオをダウンロードし、お使い下さい。
追加シナリオのファイルサイズは、約45MB(圧縮時)を予定しております。
<追加シナリオと配布時期>
今回追加のシナリオは以下の二本となります。
●追加シナリオ1「レイテ空母決戦!!」(前回配布シナリオ:今回のファイルにも含まれます)
●追加シナリオ2「ラバウルの落日」(配布時期:2010年6月18日~2010年8月31日)
追加のシナリオは、期間中のダウンロード配布物となります。
<追加シナリオ概略>
◎追加シナリオ1「レイテ空母決戦!」
もし、日本軍がマリアナ沖で無理をせずに空母戦力を温存していたら・・・
そして、信濃や烈風が間に合っていたら・・・・
日米機動艦隊がレイテ沖で最後の大激突を繰り広げる。
史実の「レイテ沖海戦」とはまた違った戦いをお楽しみ下さい。
◎追加シナリオ2「ラバウルの落日」
ラバウル沖へ進出してきた米機動部隊。
「ラバウル死守すべし」との判断のもと、連合艦隊は総力を挙げて迎え撃つ。
史実の「ろ号作戦」では戦闘に参加できなかった日本機動部隊の活躍をお楽しみ下さい。
≪「Si-phon」公式ページ≫
http://si-phon.com/
≪「Si-phonGameClub」空母決戦シナリオ追加キャンペーンとは≫
http://si-phon.com/sgc/?eid=10

- 関連タイトル:
空母決戦Ver2.0~日本機動部隊の戦い~
- この記事のURL:
キーワード
- PC:空母決戦Ver2.0~日本機動部隊の戦い~
- PC
- ストラテジー
- シミュレーション
- シングルプレイ
- Si-phon
- エレメンツ
- ミリタリー
- 海洋
- 戦術級
- 第二次世界大戦
- 日本
- ニュース
- 編集部:yusuke

(C)Si-phon
������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123