
ニュース
BioWareのMMORPG「Star Wars: The Old Republic」が,レベル15まで無料で遊べるフリートライアルを導入
![]() |
「Star Wars: The Old Republic」公式サイト
これにより,クレジットカードなどの情報を入力することなく,誰でも公式サイトでアカウントを作成し,クライアントソフトをダウンロードしてプレイできる。すべてのクラスが選択可能となっており,レベル15までのプレイが楽しめる。またPvPの「Warzone」や,Co-opの「Flashpoint」にアクセスすることも可能とのことだ。詳しくは,公式サイトの告知ページを参照してほしい。
Star Wars: The Old Republicは,BioWareが以前リリースした「Knights of the Old Republic」シリーズの時代から400年後,映画の「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」からは3600年前となる銀河を舞台に,共和国とシスとの戦いが描かれるMMORPGだ。共和国側にはJedi Knight,Jedi Consular,Trooper,そしてSmugglerの4つ,シス側には,Sith Warrior,Sith Inquisitor,Bounty Hunter,そしてImperial Agentの4つの,計8種類のクラスが用意されており,種族としては,各陣営の専用のものも含めて9種類から選べるようになっている。
![]() |
本作には欧米ゲーム史上最大の開発費が投じられたともいわれており,各クラスのミッションに専用のカットシーンやボイスオーバーが用意されている。また,それぞれのクラス向けに専用コンパニオンキャラクターや,惑星間の移動に使用する宇宙船が用意されるなど,そのボリュームは驚くほどだ。日本語化されていないためハードルはやや高めかもしれないが,プレイを考えている人にとって,今回のフリートライアルはいい機会になるだろう。
- 関連タイトル:
Star Wars: The Old Republic
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Star Wars: The Old Republic
- PC
- RPG
- MMO
- BioWare
- LucasArts Entertainment
- SF
- スター・ウォーズ
- 原作モノ
- 北米
- ニュース
- ライター:奥谷海人

LucasArts, the LucasArts logo, STAR WARS and related properties are trademarks in the United States and/or in other countries of Lucasfilm Ltd. and/or its affiliates.(C)2008 Lucasfilm Entertainment Company Ltd. or Lucasfilm Ltd. All rights reserved. BioWare and the BioWare logo are trademarks or registered trademarks of EA International (Studio and Publishing) Ltd.