コーエーテクモゲームスは本日(8月20日),同社が9月30日に発売予定のアクションゲーム「QUANTUM THEORY」(
PlayStation 3 /
Xbox 360)の最新情報として,登場キャラクターの連携アクション
「コンビネーションスロー」とボスキャラクター
「チャリオット」の情報を公開した。
「コンビネーションスロー」
 |
「チャリオット」
 |
「QUANTUM THEORY」は,“侵蝕”と呼ばれる現象によって徐々に内部構造を変えていく「塔」を舞台に戦うTPS。プレイヤーは黒き破壊者「シド」となり,謎の女「フィレーナ」と共に,塔で生まれた生命体「ノスフェラトゥ」と戦いながら塔の最上層を目指すことになる。これまでに,彼らが
塔に挑む理由や,塔の
下層〜
上層部のステージが段階的に公開されてきており,現時点で本作の全貌はかなり明らかになってきた。
本日新たに公開されたのは,TPS作品である本作の肝となるアクション部分である,シドとフィレーナの連携攻撃「コンビネーションスロー」,そしてボスキャラクターである「チャリオット」の情報だ。
本作においてシドとフィレーナの「コンビネーション攻撃」は複数存在しているとのことで,「コンビネーションスロー」はその一つ。
シドがフィレーナと共に行動しているとき,シドの剛腕でフィレーナを敵のほうへと投げつけることで,一撃必殺の大ダメージを与えられるという技だ。またこれは攻撃だけでなく,フィレーナが着地した先で単独で戦い始めるという特性を利用して,敵の注意を分散させるという役割もある。さらにはシドが移動できない高い場所へフィレーナを移動させて敵を倒させるなどの戦略的な使い方もあるという。「コンビネーションスロー」はボタン一つで発動可能だが,連投するには若干のインターバルが必要になるため,使いどころを見極める必要があるようだ。
フィレーナと共に行動しているときは,右下にアイコンが表示される。アイコン点灯中にボタンを入力すると,通常とは異なる強力な攻撃を繰り出せる。ただし,フィレーナが行動中もしくは遠くにいるとき,ダメージを受けて瀕死状態のときは発動できない
 |
スロー対応ボタンを押すとシドの腕にフィレーナが飛び乗る。シドが腕を引いている間に照準を敵に合わせると,そこへ向かってフィレーナが突撃。敵にヒットすれば確実に大ダメージを与えることができる
 |
「コンビネーションスロー_スタン」スロー対応ボタンを短く押すと,敵の上空へフィレーナが舞いあがる。空中から敵を麻痺させる弾を発射し,数秒のあいだ動きを止められるという技だ
 |
また,同じく本日公開された巨大な「ギルスキン」であるチャリオットは,ノスフェラトゥが「侵蝕」されたことによって生まれた凶暴なモンスターである。その外殻は金属のように固く,いかなる銃撃をも受け付けないため,装甲の裂け目を集中的に狙う必要があるという。
チャリオットの一撃は強烈。周囲のカバーポイントも次々と破壊されていく。正面から突撃されるとひとたまりもないので,突撃しそうなそぶりを見せたらすぐさま回避するべし
 |
「ギルスキン」は,ノスフェラトゥ達が侵蝕されて生まれた種族。非常に凶暴で,ノスフェラトゥを襲うこともある。中には見上げるほど大きな個体もいるようだ
 |
 |
発売まではまだ少し先だが,新情報の公開でTPSファンの期待はかなり高まっているはず。公式サイトなどもマメに覗きつつ,続報を待とう。