「
リーグ・オブ・レジェンド」の国内プロリーグ
「LJL 2020 Spring Split」の開幕戦が,2020年2月8日に行われた。
「League of Legends Japan League」,通称「LJL」が日本でスタートしたのは2014年2月。当時4チームだったチーム数は現在8チームにまで増え,会場は渋谷のヨシモト∞ホールへと移り,大会の視聴者数は年々増加している。
今年で2年目となる開催地の渋谷 ヨシモト∞ホールでは,ファンを楽しませるための新たな試みがいくつも導入されていたので,その模様をお届けしよう。
関連記事
「リーグ・オブ・レジェンド」の国内プロリーグ「LJL 2020 Spring Split」のWeek1(開幕戦)の試合が,2020年2月8日,渋谷のヨシモト∞ホールで行われた。以下,その試合結果をお届けする。
[2020/02/10 15:22]
会場となった渋谷のヨシモト∞ホール。入口前にはのぼりが設置されており,LJLの会場だと遠目からもわかる
 |
 |
会場に入ると,LJL選手たちのポスターがズラリと並んでおり,来場者を「お出迎え」する
 |
 |
応援グッズが昨年よりも充実!
さまざまなアイテムを使って選手たちを応援するのは,現地観戦のだいご味の1つ。今年から新たなグッズが配布・販売されている。オンラインストアでも購入可能だ。
来場者に先着順で配布されていた「てがほーん(応援バルーン)」。ブリッツクランクのアームをイメージしたデザインで,LJLオリジナル製品だそうだ
 |
今年のLJL公式グッズ第一弾は,「チケットホルダー」と「LJL 2020 SPRING SPLIT チームカードセット」。カードセット(9枚セット)は500円で,チケットホルダーは1500円。好きなチームのカードをチケットホルダーに入れて応援しよう
 |
 |
今年から販売が始まったシーズンパスチケット。レギュラーシーズンの全試合とプレイオフRound1〜Round2 Day2までの試合が観戦できる。値段は3万2000円だが,すでに完売しているとのこと
 |
フロアに設置されていた応援プレート制作スペースでは,用意されているボードにメッセージやイラストなどを描きこみ,オリジナルの応援プレートを作成できる
 |
 |
昨年のお客さんからの「座席が固い」という声をもとに,本年度からは座席のシートに東京西川提供の「エアーポータブル」クッションが設置された。筆者もこの日は10時間近くの観戦をしたが,座っているのがかなり楽だった
 |
会場内で出前が取れるように!
今まで飲食禁止だった会場内だが,今シーズンからは「出前館」のデリバリーを利用すれば飲食可能となった。周りに迷惑をかけないもの(匂いが強くないものなど)であれば座席で食べてもOKとのことだ。
フロアには飲食スペースも用意されている。ここで食事を済ませれば,外食しに行ったせいで試合を見過ごす……ということも無くなるだろう
 |
 |
ファンミーティングは残念ながら現在休止中
ファンたちの大きな楽しみとなっている試合後のファンミーティングだが,現在は新型コロナウィルスの感染を懸念して開催が見送られている。厚生労働省の見解に基づいて再開を検討していくとのこと。
会場に来ていたロンドンブーツ1号2号の田村 淳さん。特別 LJL 解説番組「田村淳とみる『はじめてのLJL』」に出演中だ
 |
「LJL」と「リポビタンD」がコラボがスタート。ケイン・コスギさんも登場!
LJLとリポビタンDのコラボ企画「Who Will Win フォロー&RT キャンペーン」が開催中だ。これは,LJL公式ツイートをフォロー&RTして,その日のリポビタンD協賛試合の勝利チームを的中させた人の中から抽選で10名に「リポビタンD10本1箱」がプレゼントされるというもの。
対象となる第6試合の前には,リポビタンDのCMでお馴染みのケイン・コスギさんが登場し,リポビタンマンとともに「ファイト,イッパーツ!」の掛け声で会場を盛り上げていた。
Twitterをやっていることもちゃっかり宣伝していたリポビタンマン
 |
選手と近い距離で観戦できる試合は迫力満点
やはり現地観戦の最大の魅力は,選手たちの熱のこもった試合を間近に感じ取れることだろう。最後に,その様子を写真でまとめてお届けする。