お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2008#086]「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」は3分限定版を試遊可能
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2008/10/12 12:33

イベント

[TGS 2008#086]「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」は3分限定版を試遊可能

画像集#002のサムネイル/[TGS 2008#086]「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」は3分限定版を試遊可能
 バンダイナムコゲームスは,Wii用フライトシューティングゲーム「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」を10月16日(木)に発売する予定だが,10月11日の東京ゲームショウ2008のバンダイナムコゲームスステージでは,本作に関するステージイベントが行われた。

 この舞台に上がったのは,本作のディレクターを務める加藤正規氏と,織科真海役の工藤晴香さん,そして鵜久森洸役の小野賢章さんの3人。

画像集#003のサムネイル/[TGS 2008#086]「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」は3分限定版を試遊可能 画像集#004のサムネイル/[TGS 2008#086]「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」は3分限定版を試遊可能

 まず加藤氏が,本作の開発をエースコンバットシリーズのスタッフが担当しており,映画や小説とは別基軸のストーリーを,「手抜きなし」のクオリティで楽しめると説明しつつ,「スカイ・クロラ」の世界観を紹介した。
 このあたりは知っている人にとっては釈迦に説法といったところだろうが,ここは一つ簡単に説明させていただきたい。

 本作で描かれているのは,完全な平和が実現した世界である。しかしそれ故に人々は,平和のありがたみを忘れがち。そこでは,平和ではない部分を演出することで,逆説的に平和の価値を理解させようという思想のもと,「ショーとしての戦争」が繰り広げられているのだ。ある意味においては,現代の日本にも通じている部分があるかもしれない。
 こんな世界の中でプレイヤーは,戦争を請け負う会社のエースパイロットとして,生きていくことになるのだ。

 ステージに登場した,工藤さんと小野さんが演じたのは,まさにその会社のパイロット。工藤さんが演じる織科真海は,ピュアで何色にも染まってないが意志は強いというキャラクター。一方,小野さんが演じる鵜久森は,空を飛ぶ技術にかけては他の追随を許さないほどの天才パイロットである。
 加藤氏に促される形で披露したそれぞれの決めゼリフが,「綺麗……青と白の世界。空ってこんなにステキなんだ」(加藤さん),「そうですね。この程度で墜ちるほうが,無能なんです」(小野さん)であったことからも,それぞれの性格はなんとなく理解できるのではないだろうか。

画像集#005のサムネイル/[TGS 2008#086]「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」は3分限定版を試遊可能

画像集#006のサムネイル/[TGS 2008#086]「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」は3分限定版を試遊可能
 ステージ上では,ゲームのデモも行われた。Wii用の多くのゲームでは,右手にWiiリモコンを持ち,左手にヌンチャクを持つ。しかし本作では,左手にWiiリモコン,右手にヌンチャクを持たせることで,戦闘機の操縦桿を握っているかのような操作性を演出しているのが特徴だ。
 テストプレイでは,バンダイナムコゲームスに設置された試遊機と同じく,3分という時間制限の中,どれだけの敵機を堕とせるかを競うモードで,工藤さんは5機,小野さんは13機の撃破に成功。直感的な操作で,比較的簡単に戦闘機を操る気分を味わえることを,見事に証明してくれた。

画像集#007のサムネイル/[TGS 2008#086]「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」は3分限定版を試遊可能 画像集#008のサムネイル/[TGS 2008#086]「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」は3分限定版を試遊可能

 前述のとおり,本作の発売は10月16日の予定。たとえスカイ・クロラの世界観を知らなくても,エースコンバットを始めとしたフライトシューティングゲームのファンなら,一度挑戦してみる価値はありそうだ。
  • 関連タイトル:

    スカイ・クロラ イノセン・テイセス

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
スカイ・クロラ イノセン・テイセス
ビデオゲーム
発売日:2008/10/16
価格:¥7,980円(Amazon) / 8618円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月30日〜12月01日