
イベント
[E3 09]任天堂プレスカンファレンスがスタート。公式サイトで日本語訳付きLive中継も!
![]() |
※2009年6月3日 3:04 最終更新
アメリカ時間の9:00頃(日本時間の1時頃),任天堂のプレスカンファレンスが開幕した。会場はClub Nokia。詳細は追ってお伝えしたいが,今回は,そのプレスカンファレンスに併せて,なんと任天堂公式サイト内でLive配信が行われている。
非常に高画質かつ日本語の通訳付きという,従来のLive配信の常識(?)を覆す内容。「スーパーマリオWii(New Super Mario Bros. Wii)」を初めとして,任天堂の最新作をプロモーション動画を交えながら確認することができる。任天堂の最新情報が気になるという人は,今すぐ下記のアドレスをチェックしてみてほしい。
任天堂プレスカンファレンスLive放送ページ
任天堂公式ページ内のE3 2009特設ページ
※2009年6月3日 2:13 更新
2009年6月3日 2:13AM の時点で,生放送された講演自体は終了したが,上記の特設ページでは,引き続きカンファレンスの模様を再放送で見ることができるようだ。
※2009年6月3日 3:04 更新
以下のタイトルの情報を追加。スーパーマリオシリーズの最新作「Super Mario Galaxy 2」や,Team NINJAが手がけるメトロイドシリーズ最新作「METROID Other M」が発表された。
「Super Mario Galaxy 2」
「The CONDUIT」
「RESIDENT EVIL THE DARKSIDE CHRONICLES」
「DEAD SPACE EXTRACTION」
「METROID Other M」
![]() |
![]() |
「Super Mario Galaxy 2」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「METROID Other M」
なんと開発は「NINJA GAIDEN 」シリーズで知られるTeam NINJAだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「RESIDENT EVIL THE DARKSIDE CHRONICLES」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「DEAD SPACE EXTRACTION」
![]() |
![]() |
![]() |
「The CONDUIT」
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
Wii Sports
- 関連タイトル:
ゼルダの伝説 大地の汽笛
- この記事のURL:
キーワード
- Wii:Wii Sports
- Wii
- スポーツ
- CERO A:全年齢対象
- カジュアル
- ゴルフ
- テニス
- プレイ人数:1〜4人
- ボウリング
- 対戦プレイ
- 任天堂
- 野球
- NDS:ゼルダの伝説 大地の汽笛
- NDS
- イベント
- E3 2009
- 編集部:TAITAI

(C)2006 Nintendo
(C)2009 Nintendo