お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
SteelSeries,ハイエンドのゲーマー向けマウス「Rival 700」。振動機能と有機ELサイドパネル搭載で,センサーなどの交換にも対応
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/01/06 12:45

ニュース

SteelSeries,ハイエンドのゲーマー向けマウス「Rival 700」。振動機能と有機ELサイドパネル搭載で,センサーなどの交換にも対応

 北米時間2016年1月5日,SteelSeriesは,同社の主力ワイヤードマウスであるRivalシリーズに,最上位モデル「Rival 700」を追加すると発表した。
 Rival 700は,ゲーム中のイベントなどを震えて知らせる振動機能と,センサーや本体カバー,ケーブルの交換機能,そして本体左サイドのモノクロ有機ELパネルを搭載するというのが最大の特徴だ。北米市場においては,2016年春に99.99ドルで発売予定となっている。

Rival 700。本体側のLEDイルミネーションは約1677万色から選択可能で,光り方も調整できるという。側面に見える小さな2つの輝点は何かのインジケータであろう
画像集 No.002のサムネイル画像 / SteelSeries,ハイエンドのゲーマー向けマウス「Rival 700」。振動機能と有機ELサイドパネル搭載で,センサーなどの交換にも対応
全体的なシルエットは従来のRivalを踏襲している印象だ。左右メインボタンは補強済みとのこと。SteelSeriesオリジナルのボタンスイッチ「SteelSeries Switch」と組み合わせることで,3000万回の押下に堪えるようにもなっているという
画像集 No.005のサムネイル画像 / SteelSeries,ハイエンドのゲーマー向けマウス「Rival 700」。振動機能と有機ELサイドパネル搭載で,センサーなどの交換にも対応

振動機能のイメージ
画像集 No.003のサムネイル画像 / SteelSeries,ハイエンドのゲーマー向けマウス「Rival 700」。振動機能と有機ELサイドパネル搭載で,センサーなどの交換にも対応
 特徴を順に押さえておこう。
 Rival 700が搭載する振動機能は「tactile alerts」とされているので,おそらくはスマートフォンのバイブレーション機能的なものだと思われるが,リリース文によると,マウスの操作性を犠牲にすることなく,手にゲーム中のイベント情報を触感として伝えることができるという。統合ソフトウェア「SteelSeries Engine」から設定することにより,ゲーム内キャラクターの健康状態や,MMORPGにおけるクールダウンタイムなど,さまざまな通知に利用可能だそうだ。

画像集 No.008のサムネイル画像 / SteelSeries,ハイエンドのゲーマー向けマウス「Rival 700」。振動機能と有機ELサイドパネル搭載で,センサーなどの交換にも対応
本体底面から見ると,センサーモジュールがネジ留めされているのが分かる
画像集 No.004のサムネイル画像 / SteelSeries,ハイエンドのゲーマー向けマウス「Rival 700」。振動機能と有機ELサイドパネル搭載で,センサーなどの交換にも対応
ケーブルとセンサーモジュールの着脱イメージ
 交換機能は最近のゲーマー向けデバイスにおけるトレンドといったものだが,Rival 700には製品ボックスに全長約1mのラバーコート製ケーブルと約2mの布巻きケーブルが付属しており,好みに応じて付け替えられるとのこと。
 さらに,最大トラッキング速度300IPS,最大加速度50G,ポーリングレート(USBレポートレート)1ms(1000Hz)で加速なしというスペックのPixArt Imaging製光学センサー「PMW3360」を搭載する本体底面ブロックはセンサーモジュール的に本体から取り出せるようになっており,SteelSeriesは,「レーザーセンサー搭載モジュールや,将来登場予定の新しいセンサーを搭載したモジュールへ差し替えられる」と謳っている。
 また,詳細は不明ながら,筐体カバーも交換可能で,形状や表面加工のカスタマイズも行えるようになるようだ。

ちょっと分かりにくいが,左サイドの有機ELパネル手前側,左奥サイドボタンの下にも1個ボタンがあるようだ
画像集 No.006のサムネイル画像 / SteelSeries,ハイエンドのゲーマー向けマウス「Rival 700」。振動機能と有機ELサイドパネル搭載で,センサーなどの交換にも対応
 最後に左サイドのモノクロ有機ELパネルは,ざっくり紹介するなら,「Sensei」や「Xai」といったSteelSeriesの従来製品で本体底面にあったモノクロ有機ELパネルを本体左サイド奥側へ移設したものという理解でいい。CPI設定時のインジケータとして利用したり,チームのロゴマークを表示したりできるあたりは,従来製品と同じである。
 ただ,Rival 700では,本体側面という「外から見える位置」に有機ELパネルが移動したことを生かし,対応ゲームアプリケーションで利用できる機能「GameSense」と組み合わせることで,「ゲーム中に何回ヘッドショットをキめたか」などの情報も表示できるようになった。あくまでも利用できるのは対応ゲームにおいてだけだが,用途が広がったこと自体は歓迎できそうだ。

ヘッドショット数の表示を行っているイメージ
画像集 No.007のサムネイル画像 / SteelSeries,ハイエンドのゲーマー向けマウス「Rival 700」。振動機能と有機ELサイドパネル搭載で,センサーなどの交換にも対応

 気になる主なスペックは下にまとめたとおり。機能てんこ盛りということでさすがにちょっと重めだが,定評あるRival系のハイエンドということで,気になる人は多いのではなかろうか。国内発表に期待したい。

●Rival 700の主なスペック
  • 基本仕様:光学センサー搭載ワイヤードタイプ(※センサーユニット交換可能)
  • 標準搭載センサー:PixArt Imaging「PMW3360」
  • ボタン数:7(左右メインボタン,センタークリック機能付きスクロールホイール,ホイール手前×1,左サイド×3)
  • 最大トラッキング速度:300IPS(≒7.62m/s)
  • 最-大加速度:50G
  • 画像処理能力:未公開
  • フレームレート:未公開
  • CPI設定:100〜16000(※刻み未公開)
  • ポーリングレート:1000Hz(※詳細未公開)
  • データ転送フォーマット:未公開
  • 公称本体サイズ:約68.46(W)×124.85(D)×41.97(H)mm
  • 公称重量:約159g(※ケーブルを含むかどうかは未公開)
  • ケーブル長:約1m(ラバーコート)もしくは約2m(布巻き)
  • マウスソール:未公開


SteelSeriesのRival 700製品情報ページ(英語)

  • 関連タイトル:

    SteelSeries

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月18日〜01月19日