2012年3月24日,ゲームオンは,同社が運営するオンラインFPS「
Alliance of Valiant Arms 」(以下,AVA)のオフラインイベント,
「AVAれ祭2012 プリズムホール -春の陣-」 を東京都内で開催した。
今回のイベントでは,オンライン公式大会「AVARST Season 1」(2012年2月から3月にかけて開催)の爆破・護衛トーナメントを勝ち抜いたクランによって,それぞれの決勝戦が行われ,最強クランを決める熱い戦いが繰り広げられた。
なお,AVAのオフラインイベントはこれまでに何度も開催されているのだが,今回は初めて有料チケットが導入された。こちらは販売開始からわずか10分で完売したそうだ。会場は立ち見客が出るほどの盛況ぶりで,総来場者数は1404名になったという(主催者発表)。また,USTREAMでの生中継も実施され,3万8000人を超える視聴者が激闘を見守った。
今大会で試合の実況を担当したmejikaさん(写真左)と,AVA運営チーム プロデューサーの井上洋一郎氏
護衛トーナメント出場クラン。DeToNator(左),Galactic(右)
爆破トーナメント出場クラン。Kopernix(左),DeToNator(右)
最初に行われたのは護衛トーナメントの決勝戦「DeToNator VS. Galactic」だ。
護衛戦のルールを簡単に説明しておこう。攻撃側は制限時間内に戦車を指定されたポイントまで移動させることを目指し,守備側はRPGで戦車を攻撃して動きを止めるなどして,相手の侵攻を時間いっぱい食い止めれば勝ちとなる。今回は,マップとして「Storm Blitz Night」が使われていた。
第1ラウンドは,DeToNatorの先攻で始まった。彼らの動きは非常に洗練されており,見事なエイミングスキルで次々とGalacticのメンバーを倒して守備を切り崩し,着実に戦車を前進させていく。DeToNatorはAVAの強豪クランの一つに挙げられているが,前評判どおりの活躍を見せて危なげなくラウンドを制する。
第2ラウンドに入って攻守が変わっても,DeToNatorに追い風が吹いており,堅実な守備を見せ,相手の侵攻を食い止める。Galacticもいくつか見せ場を作るものの,形成をひっくり返すまでには至らず。護衛トーナメントはDeToNatorの優勝となった。
続いて行われた爆破トーナメント決勝戦は「DeToNator VS. Kopernix」という組み合わせだ。ルールは,制限時間内に指定された場所に爆弾を仕掛け爆発させるか,相手チーム全員を倒したほうが勝ちとなる。1ラウンド7マッチの先取制で,2ラウンドを先に取ったほうが優勝だ。
第1ラウンドは,マップ「INDIA」を使用。序盤はKopernixが強固な守備を見せて続けざまに3マッチを取って勢いに乗り,4対2というスコアで後半へ折り返す。後半に入って,DeToNatorが息を吹き返し,一時は1マッチ差まで追い上げるものの,Kopernixが追撃を振り払い,第1ラウンドを制する。
続く第2ラウンドは,マップ「CANNON」を使用。先ほどとは打って変わってDeToNatorがすさまじい力を見せつけ,なんと前半終了時のスコアが5対1という状況に。DeToNatorの勢いは後半も衰える気配を見せない。結局7対2という大差で勝ち,優勝は最終ラウンドの結果に委ねられることに。
最終ラウンドのマップは「AIRPLANE」を使用。このマップでは後攻のKopernixが完璧な守備を見せる。とくに第5ラウンドは一人も倒されることなく,相手チームの攻撃を封じるというパーフェクトゲームを達成し,会場を大いに沸かせた。後半に入っても試合の主導権はKopernixにあり,最終スコア7対3で勝利を収め,見事優勝を果たした。
3月24日18:30から3月28日メンテナンス開始まで,獲得経験値&補給値が50%アップするキャンペーンが行われている
大会を終えたところで,AVA運営チーム プロデューサーの井上洋一郎氏から,出場クランに賞金と表彰状が贈呈されたほか,AVAの国際エキシビジョンマッチが,5月27日に東京ビッグサイトで開催されることことが発表された。
国際試合には,今回のトーナメントで優勝したDeToNatorとKopernixが日本代表として参加するほか,韓国と台湾から代表クランが招待されるという。
そのほか,大会を記念した経験値アップキャンペーンなども発表された。
優勝クランには賞金30万円のほか,賞状,トロフィーが贈呈された
イベントの最後には,ゲーム内アイテムやRazer,Steelseriesなどのゲーマー向けデバイスが当たる抽選会が行われた
4月から5月にかけてのアップデート情報も公開
今回のイベントでは,AVAの今後のアップデート情報も公開された。
まず4月25日に「システムエボリューション」というバランス調整が実施される予定だ。これにより兵種ごとにスキルが追加されるほか,クライアントの最適化などが行われる。
また新マップが3つ登場する。実装スケジュールは4月25日に「ASLAN」(爆破),5月9日に「BLACK HAWK」 (護衛),5月23日に「E-SPACE」 (脱出)となる。
アップデートの詳細については以下に掲載する画像をチェックしておこう。また,アップデート情報を紹介するムービーが届いているので,参考にしてほしい。
「Alliance of Valiant Arms」4月アップデート紹介ムービー
VIDEO