NHN Japanが運営するポータルサイト「
ハンゲーム」でサービス予定のMMORPG「
R2 -Reign of Revolution」が,本日(4月8日)
15:00よりオープンβテストを開始する。
このOBTからは,
以前お伝えしたとおり,新クラス
「アサシン」が実装される。奇襲攻撃を得意とするアサシンは,どのパラメータにしても“これ”といって特化しているところがあるわけではないが
バランスが取れている。攻撃力そのものはナイトに及ばないものの,クリティカル発生率,攻撃速度などを考慮すればナイトに匹敵するアタッカーとなり,またスキルを使用することで,レンジャーに並ぶ高い回避能力を期待できるという。
もちろん,これらは装備やスキルによる補正があってこそのものであり,状況に応じた補正を組み立てられる
上級者向けのクラスとなっているようだ。以下に,アサシンのレポートや武器リストなどを掲載するので,アサシンでプレイしてみようという人は参考にしてもらいたい。
 |
 |
“選ぶがいい 無様な死に様か、哀れに生き延びる様か”
▼ 新クラス「アサシン」レポート(3) by【CA】Norlusha
■ 他職と比較したアサシンのステータス
アサシンのステータスについてですが、攻撃力はナイトより低く設定されていますが、武器のクリティカル発生率増加や攻撃速度増加などのオプションによる補正を考えればナイトの攻撃力に勝るとも劣らない力を発揮します。
また、アサシンの敏捷はレンジャーにこそ劣りますがナイト・エルフに比べて能力値が高いため、瞬間回避力を上昇させるスキル「イベイジョン」を使用する事で戦闘時の回避能力に期待ができます。
「アサシン」は全体的にバランスの取れた職業なため秀でた能力値がありません。そのため、装備やスキルの恩恵を受ける事でカバーをするケースが多いため上級者向けのクラスといえるでしょう。
★ 参考資料(職業別ABC評価表)
■ アサシン専用武器リスト
☆ 短剣
ダガー
説明:モンスター狩猟に特化された両刃短剣。
基本打撃値 3.5
スレイン強化呪文書でだけ強化可能。
ステイレット
説明:薄い鎧を貫くために作られた短剣。
基本打撃値 3
攻撃速度増加
ブラッディロア
説明:数多くの人を殺し血で染まった殺人剣。
基本打撃値:4.5
攻撃速度増加
☆ カタール
ジュール
説明:刃が小さく軽く振り回すことができるカタール。
基本打撃値:4
クリティカル発生確率+13
デモニックカタール
説明:鋭い刃で致命打を与えるカタール。
基本打撃値:5
クリティカル発生確率+15
ベリータスダッパー
説明:アサシンマスターベリータが使用していたカタール。
基本打撃値:6
クリティカル発生確率+18
■ 攻城戦でのアサシンの立ち回り
アサシンのスキル構成や防御力が高くない面を考えると対多人数での戦闘に向いているとはいえません。そのため、基本的には1対1での戦闘に持ち込み撃破していくという戦法をとる必要があります。
戦闘前に、アサシンスキル(以下スキル)「スキャンパー」、「イベイジョン」を使用して移動速度、瞬間回避能力を増加させておきます。
相手と遭遇後の初打はスキル「ベノム(効果:相手に毒を付与)」を使用するのがおすすめです。もし、スキル「アサシネーション(効果:強力なダメージ攻撃、インビジビリティ状態からのみ発動可能)」が使用できる状態であるならばスキル「インビジビリティ(効果:自身の姿を隠す)」を使用し、あらかじめインビジビリティ状態になり初打を「アサシネーション」にする事で相手を牽制する事ができます。
相手を毒状態にした後、スキル「ノックアウトブロウ(効果:一定確率で相手を気絶させる)」で気絶を取りながら攻撃を行っていく事で戦闘を有利に持っていく事ができます。撃破後は「インビジビリティ」を使用して次の戦闘に備えましょう。
アサシンの持ち味は「通常攻撃の威力」と「アサシン専用スキルの付加効果」です。
その2 点を有用に活用して攻城戦で勝利をつかみましょう!
※ 過去に掲載した「アサシンレポート」は公式HP内【お知らせ】より確認いただけます。
▼ 各スキル発動スクリーンショット
 「アサシネーション」 |
 「イベイジョン」 |
 「インビジビリティ」 |
 「スキャンパー」 |
 「ベノム」 |
 「ノックアウトブロウ」 |
また,OBTからは新サーバー
「エネルジコ」が追加される。CBTから引き継がれる既存サーバーは
「レブハフト」と命名されており,いずれのサーバーでもプレイ可能だが,レブハフトにはCBTからのキャラクターが引き継がれているので,OBTから参加する人はエネルジコでプレイすれば同一条件下でスタートできることになる。
OBT開始に伴い,開始時より記念イベントとしてCA主催の
「オープニング【CA】イベント」が開催される。期間は
2009年4月8日〜4月12日の各日15:00〜26:00(翌2:00)だ。
CAとは,本作担当のコミュニティアクターと呼ばれる,プレイヤーをサポートする存在。イベントでは,初心者プレイヤー向けに「ギネア島」全域に数十体単位でモンスターを召喚するとのこと。OBTから参加する人は,このイベントに参加して,一気にレベルを上げてしまおう。