
連載



人気クライムアクションゲーム,ドライバーシリーズの最新作「DRIVER PARALLEL LINES 日本語マニュアル付英語版」(ドライバー パラレルラインズ)。発売から約1か月が経過したというのに,まだクリアしちゃっていない人もいることだろう。そこで出番となるのが,ミッション紹介&攻略連載「DRIVER PARALLEL LINES 摩天楼はパラ色に」である。
そんな本連載も今回が最終回。キッドの復讐劇もいよいよ大詰めに入り,復讐はどんどん果たしていくわ,マリアの目的が分かっちゃうわ,コリガンは追い詰めるわで,もう大変。ではさっそく,残りのミッション紹介&攻略に入っていこう。

ビショップが大がかりな密売取引を予定しているらしく,この取引を阻止することになった。取引場所は分かっているが,多くの護衛を付けてくるのは目に見えている。一人で全員を相手にするのは非常に厳しいので,警察を誘導して相打ちにさせようというのが,今回の作戦である。スリンクを髣髴とさせる,いささかセコい作戦だが仕方ない。というか,こんな作戦は現実では絶対にうまくいかないと思うんだけど,まあゲームだしね。

またしてもビショップの邪魔をするミッションだ。ヤツが爆薬を取り寄せるという情報が入ったので,そいつを横取りしちゃうことにする。空港に届いた爆薬はトラックに積まれているため,そのトラックを奪ってしまうという,誰が考えるのか知らないけれど,ベタなミッションである。案の定,待ち伏せにあうが,笑ってしまうほど簡単な内容なので,あまり失敗することはないはず。

密売を邪魔され,爆薬まで横取りされて,さすがに怒ったのかビショップから電話がかかってきた。なんで携帯電話の番号を知っているんだろう? ビショップは一対一で勝負しようという。自ら死に急ぐなんて馬鹿なヤツだ。さっそく,ビショップの屋敷に向かうことにする。ここで,殺戮と破壊を好むビショップの性格を,まざまざと見せつけられる。コツをつかむまではビショップの高笑いを何度も聞くことになるかもしれない。

そろそろキャンディーを殺してやろうかと思い,彼の家を訪問してみる。キャンディーの話によれば,どうやらマリアが復讐に協力していたことがバレていたようで,彼は彼でマリアを殺すことにしたらしい。
キャンディーはマリアを殺しに出て行ったが,キッドはやつの仲間に取り押さえられ,妙な薬を打たれてしまう。とにかくキャンディーを追いかけて,マリアと接触する前に殺さなければならない。……でもマリアってば人使い荒いし,命を張ってまで助けなきゃいけない女性かなぁ。

キャンディーを殺してレイの整備工場へ戻ると,そこにはなんとコリガンがいた。今度はレイが裏切ったようだ。もう,裏切られまくりの人生である。しかし,あっさりとコリガンに殺されてしまうレイ。……いろいろ面倒を見てくれて今までサンキューだけど,ちょっと世渡りが下手だったと思う。
コリガンは銃撃戦のあと逃げたが,部屋の中で隠れていたマリアと再会。なんでここに? 実はここで衝撃の事実が判明する。実はマリアにはある目的があったらしい。そして,その目的を果たすために,今日はキッドをブッ殺してやろうと思い,部屋で待ち伏せていたというのだ。まぁ詳しくは,ゲーム本編でどうぞ。

いよいよコリガンの屋敷に乗り込むことになったが,セキュリティが厳しくて簡単にはいかない。そこでコリガンのリムジンを奪い,それで屋敷に入り込むことに。リムジンのトランクには,お土産代わりにスリンクの死体が積んであるらしい。マリアってば,なかなか気が利くじゃない。
コリガンには大勢の護衛がいるため,まずは護衛達の数を減らしておく。護衛は前科者や特殊部隊あがりで手強いという話だったが,復讐に燃えるキッドの前ではザコも同然だ。

キャンディーの下で働いていたマリアは,もしかするとキャンディー以上のワルかもしれない。なんでも警察本部に乗り込んで,コリガンのデスクに爆薬を取り付け,建物ごと爆破しちゃおうというのだ。スリンクだって,そこまではしなかったぞ。というか,実行するのはキッドなんだけど。
とりあえずパトカーが用意してあるので,そいつで警察本部へ行けとのこと。しかも,今度はキャンディーの死体がトランクに積んであるという。うーんマリア……この復讐劇が終わったら縁を切りたい。

ついに憎きコリガンに,28年間のお礼をするときがやってきた。マリアの情報によると,行方をくらましたコリガンはニュージャージーに隠れているらしい。まあ,警察署ごと吹っ飛ばそうとするイカれた復讐鬼に狙われているとあっちゃあ,隠れたくもなりますわな。
気の毒なので,とっととコリガンの隠れ家に乗り込んでいって楽にしてやることにしよう。

ヘリを撃墜し,路上に放り出される無様なコリガン。いきがっているが心の中では半ベソだろう。そして,駆けつけたマリアを前に「マリアを殺せ。どうせお前も殺される」などと何か意味ありげなことを言ってくるが,キッドはコリガンの額へ銃を突きつけ,引き金に指を添える。しかし……。

さて,5回にわたりミッション紹介&攻略を中心にお送りしてきた週刊連載「DRIVER PARALLEL LINES 摩天楼はパラ色に」。つながりのあるミッションがあったかと思えば,意外ととんちんかんなミッションも登場し,英語でストーリーがさっぱりだったという人には,役立てていただけたことだろう。攻略というほど攻略はしていないが,どうしてもクリアできないミッションがあればプレイの参考にしてもらえると幸いである。
というわけで,これで連載は終了となるが,コリガンを倒したあとも,ニューヨークでやれることは結構たくさんある。コラム欄で軽く触れておくので,まだまだニューヨークで暴れまくってもらいたい。
ついに復讐を果たし,ニューヨークを手に入れたキッドだが,クリア後もニューヨークで遊べることは意外と多い。以前の連載コラム欄でもいくつか触れているが,年代ごとのすべての車をコレクションしてフルチューン(アップグレード)したり,すべてのスタートークンを集めたり,はたまたニューヨークを自由気ままにドライブしてもいいだろう。というわけで,クリア特典についても盛大に掲載しちゃうので,ぜひ自由にニューヨークライフを送ってもらいたいところである。
|
- 関連タイトル:
DRIVER PARALLEL LINES 日本語マニュアル付英語版
- この記事のURL:
キーワード
- 連載
- PC:DRIVER PARALLEL LINES 日本語マニュアル付英語版
- PC
- Reflections
- アクション
- イーフロンティア
- シミュレーション
- シングルプレイ
- ドライブ
- レース
- 欧州
- 摩天楼はパラ色に(DRIVER PARALLEL LINES)
- ライター:UHAUHA
- 攻略
