キャラクター・ライフスタイルストア「ジーストア」の運営などを手がけるタブリエ・マーケティングは,
「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」を
東京・秋葉原のグランエンタス(オノデン1F)で開催中だ。このイベントは2024年8月にかけて
全国4会場(秋葉原,名古屋,大阪,仙台)にて順次行われる。
本稿では,6月2日まで開催が予定されている東京会場を紹介しよう。
「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」はプロジェクトEGGの協力を受けて,1984年から1994年までにリリースされたPCゲーム16タイトルをピックアップし,実際に会場でプレイできる催しだ。また,各タイトルの紹介パネルや「魔導物語」シリーズの年表,貴重なパッケージも展示されている。
入場は無料。
今回ピックアップされた16タイトルの紹介パネル。RPGやアドベンチャー,ストラテジーなど,ジャンルは多岐にわたる
![画像集 No.003のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/003.jpg) |
![画像集 No.004のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/004.jpg) |
会場ではプロジェクトEGG版をプレイ可能。展示されているPC-8801FEの実機では,「ソーサリアン」をプレイできる
![画像集 No.005のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/005.jpg) |
各タイトルのマニュアルも用意されている
![画像集 No.006のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/006.jpg) |
「ソーサリアン」のマニュアルは実物だ
![画像集 No.007のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/007.jpg) |
当時のパッケージを展示している
![画像集 No.008のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/008.jpg) |
「魔導物語」シリーズの年表。人気が高いスピンオフ作品「ぷよぷよ」シリーズが入っていないのに,これだけのタイトル数があることに驚かされる
![画像集 No.009のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/009.jpg) |
「魔導物語」シリーズの歴代パッケージ。ゲームギア版も貴重だ
![画像集 No.010のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/010.jpg) |
物販コーナーでは,レトロPCゲームのグッズが販売されている。中でも注目してほしいのは,レトロPCゲーム10タイトルの新作Tシャツの先行販売だ。
取材時には品切れとなっている商品もいくつか見られたが,店頭で予約注文もできるのでご安心を。各商品の詳細は,
イベントの公式サイトをチェックしてほしい。
新作Tシャツのコーナー。紹介パネルには,品切れの文字が複数あり
![画像集 No.011のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/011.jpg) |
![画像集 No.012のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/012.jpg) |
レトロPCゲームグッズを多数販売中。新作と一緒に購入していくファンも多いそうだ
![画像集 No.013のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/013.jpg) |
関連商品としてサウンドトラックCDも販売されている
![画像集 No.014のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/014.jpg) |
イベント期間中,対象商品を2000円(税込)分の購入,または予約するごとに,特製シールを1点(ランダム)もらえる。なお,1会計で1万2000円(税込)以上購入すると,全6種のコンプリートが可能だ。このほか,プロジェクトEGG会員に提供される特製シールもある。会場で会員登録してもOKだ
![画像集 No.015のサムネイル画像 / 「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催](/games/008/G000896/20240529052/TN/015.jpg) |
会場ではゆったりと試遊や買い物を楽しめるものの,実際にゲームをプレイできることもあり,1組あたりの滞在時間はけっこう長めになっているそうだ。時間に余裕のあるときに,ぜひ足を運んでほしい。
東京会場の開催は6月2日まで。以降は
ジーストア名古屋(6月8日〜16日),ジーストア大阪(6月22日〜30日),ジーストア仙台(8月3日〜12日)にて開催予定だ。
■イベントスケジュール■
【AKIBA】
2024/5/18(土) 〜 6/2(日)
グランエンタス(秋葉原オノデン1F)
営業時間10:00〜20:00
東京都千代田区外神田1-2-7 オノデン本店1F
【NAGOYA】
2024/6/8(土) 〜 6/16(日)
ジーストア名古屋
営業時間 平日/11:00〜20:00 土日祝/10:00〜20:00
愛知県名古屋市中区大須3-11-34
【OSAKA】
2024/6/22(土) 〜 6/30(日)
ジーストア大阪
営業時間11:00〜20:00
大阪府大阪市中央区難波千日前7-7
【SENDAI】
2024/8/3(土) 〜 8/12(月)
ジーストア仙台
営業時間10:00〜20:00
宮城県仙台市青葉区中央4-1-1イービーンズ6F
(C)2024 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C) Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
(C)KOGADO STUDIO,INC. All rights reserved.
(C)2024 D4Enterprise Co.,Ltd.(C)グループSNE
(C)SEGA(C)2024 D4Enterprise Co.,Ltd.「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。