コードネーム:パンツァーズ

公式サイト | : | http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlpanzers.htm |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2005/02/25 |
価格 | : | 1万290円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:




最大80%オフの“THQ Nordic節分セール”が本日開始。対象タイトルに「Battle Chasers: Nightwar」など

THQ NordicのPC向けタイトルが最大80%オフで購入できる「THQ Nordic節分セール」が,Steamにて本日(2023年1月31日)スタートした。対象タイトルは「Battle Chasers: Nightwar」「El Hijo - A Wild West Tale」「Codename: Panzers」シリーズなど全23タイトルだ。
[2023/01/31 21:02]「コサックスII」発売記念! CDV社の次期CEOに特別インタビュー
CDV Software Entertainment社と言えば,「コサックス」や「サドンストライク」などの人気RTSシリーズを有するヨーロッパの大手ゲームパブリッシャ。満を持しての登場となる「コサックスII」の販売(英語版)を間近に控える同社だが,4Gamerでは,その次期CEOとして内定(2005年7月1日に就任予定)している現COO兼CFOのChristoph Syring氏にインタビューを行った。Syring氏が語るCDV社の戦略,そしてCDVの新作タイトルとは……? まだ未発表の「コサックスII」のアドオンについての発言もあるので,興味がある人はぜひ詳細をチェックしよう。
[2005/04/12 22:03]戦車戦主体RTS「コードネーム:パンツァーズ」のレビューを掲載
コーエーから2月25日に発売された,第二次世界大戦ストラテジー「コードネーム:パンツァーズ 日本語版」のレビュー記事を掲載しました。ドイツ軍,連合軍,ソ連軍の陸戦をテーマとしており,ミリタリーRTSとしては最先端のグラフィックスとゲーム性を誇る作品です。
「Codename:Panzers」の無料ボーナスマップがリリースに
[2005/02/21 18:08]「コードネーム:パンツァーズ」日本語版の撮り下ろし画像集
コーエーから2005年2月25日に発売される,第二次世界大戦RTS「コードネーム:パンツァーズ」の撮り下ろしスクリーンショット36点を4Gamerに掲載しました。ドイツ軍,ソ連軍,連合軍という3本のキャンペーンを収録した本作には,ミリタリーファンを唸らせるほど多彩な当時の兵器ユニットが登場します。今回は3か国のキャンペーンを中心に掲載していますので,第二次大戦モノが好きな人は,ぜひチェックしてください。
[2005/01/31 22:08]「コードネーム:パンツァーズ」のプロモムービーを掲載
コーエーが2月25日に発売予定の第二次世界大戦RTS,「コードネーム:パンツァーズ」のプロモーションムービーを掲載しました。ムービーには,兵士,兵器によるダイナミックな銃撃戦や,戦闘機による爆撃シーンが4分32秒にわたって収録されています。また同作の特徴でもある,マップ上のオブジェクトが豪快に倒れていく様子も必見です。MPEG1版は「こちら」(27.3MB)か「こちら」(66.1MB),高画質で楽しめるMPEG2版は「こちら」(135MB)からどうぞ。内容はすべて同じなので,環境に合わせてお選びください。
[2005/01/26 20:52]「コードネーム:パンツァーズ」日本語版スクリーンショット公開
コーエーより2005年2月25日に発売される,3D RTS「コードネーム:パンツァーズ」の日本語版画像が公開された。日本語画像はわずか4点ではあるものの,インタフェースやシナリオといった,とりわけ視線が向かう箇所のショットとなっており,日本語版の雰囲気が十分に分かる内容となっている。
[2005/01/11 19:03]コーエー,3D RTS「コードネーム:パンツァーズ」を2月25日に発売
コーエーは本日(1月7日),第二次世界大戦RTS「Codename:Panzers」の日本語版「コードネーム:パンツァーズ」を,2005年2月25日に発売すると発表した。忠実かつリアルに戦場を描いた本作では,ドイツ軍,ソビエト軍,英米連合軍のそれぞれに用意されたキャンペーンで遊べるほか,協力プレイやデスマッチなどを用いたマルチプレイも可能。RTSファンもミリタリーファンも楽しめる作品となっている。
[2005/01/07 19:00]
![]() ![]() |
高い人気を誇るミリタリーRTS「Codename:Panzers」のマルチプレイデモが登場 | - 23:36 |
![]() |
![]() |
ミリタリーファン必見の快作「Codename:Panzers」のセカンドデモが登場! | - 2004/07/12 21:58 |
![]() |
Windows 98SE/Me/2000/XP(+DirectX 9.0b以上),Pentium III/750MHz以上[Pentium 4/1.8GHz以上推奨],メモリ 256MB以上[512MB以上推奨],HDD空き容量 3GB以上,VRAM 32MB以上[64MB以上推奨]
(C)2004 CDV Software Entertainment AG. All rights reserved. CDV, the CDV logo and Codename: PANZERS - Phase One are either registered trademarks or trademarks of CDV Software Entertainment AG or Stormregion in the US and/or UK and/or other countries..