プレイレポート
「リネージュII」ついにグレシア大陸へ,一足お先に行った気になるテストレポート
天空の覇者は,大規模対人戦システム「領地戦」や,ついに登場するグレシア大陸,そして飛行形態に変身しての空中戦,新竜リンドビオルの登場など話題の尽きない大型アップデートだ。テストプレイであちこち見て回るだけでもかなりの時間を費やした。終わってみると,途中で撮影したスクリーンショットが約1000枚。そのテストプレイの模様をぎゅぎゅっと圧縮して,スライドショウムービーにしてみたので,まずは新大陸や新装備の雰囲気を感じ取ってみてほしい。
地道に頑張ると凄いアイテムも? 期待の膨らむ領地戦
領地戦は,これまでの攻城戦をさらに大規模にした多人数戦闘で,領地と領地の戦いとなる。攻城戦と最も異なる部分は,単に血盟対血盟の戦いではないということであろう。領地内の城も登場するので,城主血盟は大きな意味を持つのだが,城主血盟以外のプレイヤーも傭兵として参加できる。これはすでにご承知の人も多いだろうが,「傭兵っておいしいの?」という疑問を持っている人もいるのではないだろうか。これがかなりおいしそうなのである。
バッジ(とアデナ)で交換できるアイテムというのが,なかなか豪華だ。持っていると便利という搭乗できるペット「ストライダー」は,バッジ60 個で交換できるほか,防具,武器など,見ればなんとしても手に入れたくなるような品が並んでいる。大勢力の血盟に入っていなくても,傭兵としてコツコツ頑張ればこういったものを揃えることも夢ではないのだ。
さて,領地戦に参加するには,それぞれの領地にいる領地戦関係のNPC を探して話しかければよい。あちこちの領地で多少の違いはあるかもしれないが,画面のような領地管理人や傭兵隊長といったNPCがいるはずである。なお,領地戦が開催されるのは,毎週土曜日の20:00〜22:00で,第1回は5月2日の予定だ。
なお,傭兵隊長に話しかけると,個人単位で参加するか,血盟単位で参加するかが選択でき,その時点での参戦宣言状況なども確認できる。
領地戦終了後,領地管理人のところに行けば戦績に応じて報賞を獲得できる。溜めておいてあとでもらうこともできるのだが,傭兵などで加担している領地を変更すると,それまで溜まっていた報賞はすべて水の泡となってしまうので気をつけよう。一度バッジに変えて持っておけば,後日その領地の陣営に戻ってきても使えるのだが,領地をコロコロ変えているとあまり効率はよくないかもしれない。とくに血盟単位で領地戦に参加する場合は,血盟ごと参加申請されると血盟員は否応なく,その領地で参戦することになるので,個人的に別の領地で傭兵参加していた人は注意が必要だろう。
さて,血盟に所属していない人はもちろん,血盟単位で参加してない場合には,血盟所属のプレイヤーでも,好きな領地に加担してかまわない。そうなると同じ血盟員同士で戦ったりすることもあったり,なにかと差し障りがあるという場合もあるだろう。そこで領地戦では匿名で参加できるシステムが用意されている。
具体的には,領地戦のあいだだけ名前を偽名にして戦闘に参加したり,傭兵変身スクロールで別の姿に変身するといったものだ。変身中は傭兵専用のスキルが使える。偽名にしたり変身中は露店を開けないなどの制限があるが,匿名性以外にも,示し合わせてどこの部隊か名前だけで判別できるようにするなど,使い方はいろいろありそうだ。なお,偽名スクロールも変身スクロールも,それぞれの領地専用なので注意しよう。
領地戦終了時に領地守護物を所有している領主の血盟員は,領地スキルを獲得でき,守護物がもつ固有のステータスが付与される。いつか全領地を支配下に置く血盟もでてきそうだ。全部の領地守護物を取ると,STR,DEX,CON,INT,WIT,MEN がそれぞれ+3 されることになる。
グレシア大陸に行こう
通常の方法では移動できないグレシア大陸へは,空間に開けた穴を通って行き来するしかない。
幸い,アデン大陸とグレシアとの定期飛行船が運行しており,話せる島とグルーディオのゲートキーパーから発着場に移動できる。運賃は無料でレベル制限もない。とりあえず,新大陸を覗いてみよう。
船内でできることはとくにないが,しばらく乗っていると,空間の穴を通って,グレシア大陸にあるエルモアデン軍の橋頭堡,クセルス同盟連合基地に到着する。しばらくは,そこがグレシアの拠点となるようだ。
クセルス基地でのクエストは,レベル75 からのものとなっている。普通のフィールドぽい狩り場はなさそうで,不滅の種と破滅の種の2か所のインスタントダンジョンが当面の狩り場になりそうだ。
クセルス基地から不滅の種などに向かうときに空中にモンスターも浮いていたので,こういったものとの空中戦がフィールドの代わりになるのだろう。
飛行変身体オーラバード,そして飛行船の操縦
オーラバードに変身後は,水中移動と同じ要領で,マウスのクリックされた方向に移動できる。W/A/S/D のキーボード操作も可能だ。とりあえず,基地の周りを飛び回ってみるといいだろう。
空中の狩り場としては,クセルス同盟連合基地の南側,不滅の種上空2 か所,破滅の種上空の4か所があるようだ。空中戦闘では,空中戦専用のスキルが必要になるので注意。
血盟飛行船は,発着場で召喚し,大勢で乗り込んで移動できる。飛行船で移動中はモンスターとの戦闘は発生せず,血盟員以外の乗船も可能だ。
現在は,戦闘できないものの,風竜リンドビオルの姿も確認できる。クセルス同盟連合基地付近に出現することがあるようだ。リネージュでは,出現位置不定のモンスターとして知られていたのだが,リネージュII ではどうなるのだろうか。
不滅の種
不滅の種は,基地から北方にしばらく飛んだところにあるエリアだ。テストプレイでは,血盟の所有船で移動したが,飛行変身体で移動するのもありだ。
到着後は,不滅の引導者ザイディンに話しかけると入り口に誘導される。ここにはクエストNPCや商人がいるが,柱のように見える深淵の門番もNPC で,種の内部に導いてくれる。
モンスターの体内を模したダンジョンは,いくつかの小部屋に分かれており,シールドエネルギーが点在している。ここでエネルギー凝縮装置召喚ブレスレットがあれば,アガシオンを使ってシールドエネルギーを採集できる。
サイクルが変わると,不滅の種を占拠/防衛といったクエストが発生する。いくつかクエストがあるが,突破-占拠-防衛-防衛といった流れのようだ。
ミッションは五つの部屋のモンスターを倒し,その部屋にある死の腫瘍体を非活性化させ(壊さないと次の部屋のモンスターが湧かない),最後に双子の騎士を同時に倒すというもの。報賞は一部未確定で,時間表示もあることから,早く倒すと報賞も上がるのだろうか。成否に関わらず,1日に1回だけ挑戦できるクエストとなっている。
それぞれの部屋には6〜8匹程度のモンスターがおり,1匹に手を出すと一斉に反応する。頻繁に武装の装備解除をされるので注意しよう。
各部屋のモンスターをクリアし,死の腫瘍体を非活性化して次々と部屋を渡り歩くと,最後に双子の騎士の部屋に到達する。手強いとは思うが,頑張ってもらいたい。
棺室を占拠したら,次は侵食の棺室の攻略なのだが,こちらは36 人以上で行うミッションとなっている。
破滅の種
破滅の種では,竜族ドラコニアンの敗残兵との戦闘が待っている。オフィサー エドリックからのクエストは1 種類のようだが,参加する人数によって難易度を選択できる。
今回は2 名だったので,ドラコニアンの侍従との戦いとなる。
「この程度なら簡単にやってくれるんだろうな」
とオフィサー エドリックから軽くいわれるものの,レベル82キャラにこの装備で,いきなり最初の一撃で即死級の大ダメージを喰らう……。レベル75 から挑戦できるので,タンク職さん頑張って。
クエストは,成否に関わらず1 日1 回のみ,20 分以内でのクリアが求められている。被ダメージ数値を見ると,不滅の種より5 倍くらい痛い感じなので,乗り込むときは気をつけて。
クリティカル激発? ダガー二刀流
デュアル ダガー マスタリーは,レベル81 以上の短剣クラスのキャラが習得できる。どこで売られているかは未確認だが,少なくとも不滅の種内では販売されていた。
デュアルダガーには3 パターンの装備が用意されている。
ダイナスティ デュアル ダガー
=ダイナスティ ナイフ+ソウルセパレーター
イカルス デュアル ダガー
=イカルス ディスパーサー+ソウルセパレーター
ベスペル デュアル ダガー
=ベスペル シェイパー+ナーガストーム
生産するには,マモンの鍛冶屋かマエストロ イシュマのところへ行ってみよう。生産方法はこれまでの二刀流武器と同じだ。使うとどんな感じかは,冒頭のスライドショウムービーで確認していただきたい。
その他の変更
新種のミニゲームとして加わった,「ハンディのブロックチェッカー」は,幻想の島でピコピコハンマーを使って,最大6 対6 のチーム戦で行われるブロックを引っ繰り返していくゲームだ。ハンマーで相手の色のブロックを殴るとブロックが引っ繰り返り,ゲーム終了時に多く引っ繰り返していたほうが勝ちとなる。ほとんどクラス,レベルに関係なさそうなゲームなので,みんなで楽しみたい。
カマエル専用のクローク,カマエル以外の重装備系のクローク,カマエル以外の軽装備系クローク,カマエル以外のローブ系クロークがある。
それ以外の特別なクロークとして,エンシェント クロークは,領地戦関連のクエストで手に入るもの。ナイトクロークは,城主血盟で男爵以上かつS84 装備を着けているときのみ使用可という制限がある。ホーリー スピリット クロークは,フリンテッサ,アンタラス,ヴァラカス,ベレス,そして破滅の種のボスを倒すと手に入るものとなっている。
とにかく盛りだくさんの内容なので,中身をよく確認しつつ実装を待とう。
- 関連タイトル:
リネージュ2
- この記事のURL:
Lineage(R) II and Lineage II Epic tale of Aden (TM) are registered trademarks of NCSOFT Corporation. Copyright (C) NCSOFT Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCSOFT Corporation the right to publish, distribute and transmit Lineage(R) II in Japan. All rights reserved.
- リネージュII Goddess of Destruction -Chapter1 Awakening-
- Software
- 発売日:1970/01/01
- 価格:¥3,800円(Amazon)
- リネージュII V3ウイルスブロックインターネットセキュリティSoftware