なんでも壊せるボクセル物理アクションシム「Teardown」,PS5/Xbox版を発売。Steam版には日本語を実装するアップデートが配信

Tuxedo LabsとSaber Interactiveは2023年11月15日,アクションゲーム「Teardown」のPS5 / Xbox Series X|S版を各ダウンロードストアで発売し,PC(Steam)版に日本語を実装するアップデートを配信した。
ボクセル世界を心ゆくまでぶっ壊す一人称アクション「Teardown」,PS5版&Xbox版は11月15日に発売

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2023年10月4日),PS5版「Teardown」の発売日を11月15日に決定し,発売初日からPlayStation Plusゲームカタログに加えることを発表した。本作は,ボクセルアートのグラフィックスが特徴の“ぶっ壊し”アクションゲームだ。
「Teardown」,6月15日のアップデートにてクリエイティブモードを実装。壊すだけでなく,モノを作り出すことも可能に

Tuxedo Labsは本日配信された「PC Gaming Show」にて,アクションシム「Teardown」にクリエイティブモードを2023年6月15日に実装することを発表した。実装予定のクリエイティブモードでは,プレイヤーがモデルとオブジェクトを作成することが可能になるという。
ボクセル世界でやりたい放題。一人称アクション「Teardown」の PS5 / Xbox Series X|S版が2023年内に登場

一人称アクションゲーム「Teardown」のPS5 / Xbox Series X|S版が,2023年内にリリースされることが発表になった。ボクセルで構築された世界を舞台に,借金を抱えた主人公が車を盗んだり,建物を破壊したりするタイトルだ。
物理アクションシム「Teardown」のアーリーアクセスが2020年内にスタート。ボクセルで構築された世界を破壊し尽そう

たった2人の開発メンバーで構成されるTuxedo Labsは,本日開催された「gamescom 2020: Opening Night Live」において,自家製のボクセルエンジンを使った新作アクションシム「Teardown」のアーリーアクセスを年内にもスタートするとアナウンスし,その最新トレイラーを公開した。