男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第636回「ゲイムの現在地」
![男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第636回「ゲイムの現在地」](/games/040/G004083/20210609054/TN/011.jpg)
先日,「オペレーション:タンゴ」をプレイしたという男色ディーノ選手は,「時代と共に変化してきたゲイムの現在地って,こういうことなのかなぁ?」と思ったそう。今週の「男色ディーノゲイムヒヒョー ゼロ」は,そんなお話です。
非対称型のCo-op専用アクション「オペレーション:タンゴ」が本日発売。PS5版はPS Plus加入で7月5日まで無料ダウンロード可能
![非対称型のCo-op専用アクション「オペレーション:タンゴ」が本日発売。PS5版はPS Plus加入で7月5日まで無料ダウンロード可能](/games/513/G051371/20210602047/TN/010.jpg)
モントリオールに拠点を置く独立系デベロッパ・Curious Factoryは2021年6月2日,新作タイトル「オペレーション:タンゴ」を発売した。本作は,2人のプレイヤーがそれぞれエージェント役とハッカー役となり,悪徳企業の不正を暴くために暗躍する非対称型のCo-op専用スパイアクションだ。PS Plus加入者はPS5版を7月5日まで無料でダウンロードできる。
ハッキングと潜入。異なる立場で協力するスパイアクション「Operation: Tango」のインプレッションをお届け
![ハッキングと潜入。異なる立場で協力するスパイアクション「Operation: Tango」のインプレッションをお届け](/games/513/G051371/20210415147/TN/015.jpg)
敵のアジトにエージェントが侵入し,凄腕のハッカーが遠隔から指示を出し,セキュリティを破っていく。そんなスパイ映画を見たことはないだろうか。今回はそんなスパイの感覚を味わいたいという人にぴったりの作品「Operation: Tango」を紹介しよう。
「Operation: Tango」,ミッションを紹介する新たなトレイラーが公開。Steamではデモ版が配信中
![「Operation: Tango」,ミッションを紹介する新たなトレイラーが公開。Steamではデモ版が配信中](/games/513/G051371/20210415015/TN/002.jpg)
Clever Playsは本日,2021年6月1日に発売を予定している,非対称型のCo-op専用スパイアドベンチャー「Operation: Tango」のプレビュートレイラーを公開した。映像は,ゲーム内のミッションをプレイしながら紹介するものになっている。
「Operation: Tango」の発売日が6月1日に決定。エージェントとハッカーに分かれパズルを解いていくCo-op専用スパイアドベンチャー
![「Operation: Tango」の発売日が6月1日に決定。エージェントとハッカーに分かれパズルを解いていくCo-op専用スパイアドベンチャー](/games/513/G051371/20210326014/TN/005.jpg)
Clever Playsは本日配信された「Future Games Show Spring Showcase」にて,同社が開発中の「Operation: Tango」を2021年6月1日にリリースすることを明らかにした。本作は,2人のプレイヤーがそれぞれエージェントとハッカーの役割を担い,パズルを解いていくCo-op専用ゲームだ。※3月26日13:30頃追記,プレスリリースの情報を追加しました。
謎のCo-op型スパイゲーム「Operation: Tango」の詳細がアナウンス。PC/PS4/Xbox One向けに2021年発売
![謎のCo-op型スパイゲーム「Operation: Tango」の詳細がアナウンス。PC/PS4/Xbox One向けに2021年発売](/games/513/G051371/20200616028/TN/001.jpg)
デジタルイベントFuture Gaming Showにて,ティザートレイラーが公開された「Operation: Tango」。本作の開発を担当するClever Playsが,公式サイトやプロダクトページを更新し,その詳細を明らかにした。2人のプレイヤーが双方のボイスチャットの情報のみで,さまざまなパズルを解き明かしていく。