バイオ愛が生み出した「デイメア: 1998」の続編となるサバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle(デイメア:1994)」,本日リリース。ローンチトレイラー公開

パブリッシャのBeep Japanと4Divinityは本日,イタリアのInvader Studiosが開発したサバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle(デイメア:1994)」をリリースした。2019年にリリースされて高い評価を得た「デイメア: 1998」の続編で,前作の登場人物の過去を描いた前日譚として制作されている。
[gamescom]発売迫るサバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle」,開発メンバーに現在の状況を聞いた
![[gamescom]発売迫るサバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle」,開発メンバーに現在の状況を聞いた](/games/572/G057250/20230826014/TN/001.jpg)
gamescom 2023のLionardo Interactiveブースで,2023年8月31日の発売が迫るサバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle」をチェックし,合わせて開発元のInvader Studiosに現在の状況などを聞いた。強い“バイオ愛”から非公式リメイクを制作した経歴を持つ彼らの,本作にかける意気込みとは?
- キーワード:
- PC:Daymare: 1994 Sandcastle
- PC
- アクション
- Beep Japan
- Invader Studios
- Leonardo Interactive
- サバイバル
- ホラー/オカルト
- PS5:Daymare: 1994 Sandcastle
- PS5
- Xbox Series X|S:Daymare: 1994 Sandcastle
- Xbox Series X|S
- PS4:Daymare: 1994 Sandcastle
- PS4
- Xbox One:Daymare: 1994 Sandcastle
- Xbox One
- イベント
- ニュース
- ライター:奥谷海人
- gamescom 2023
- ムービー
サバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle」の日本語版が8月31日に発売決定。PS5パッケージ版の予約受付を開始

Beep Japanと4Divinityは本日,サバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle」の日本語版を,8月31日に発売すると発表し,PlayStation 5パッケージ版の予約受付を開始した。本作は,2019年にリリースされた「Daymare: 1998」の続編で,前作の4年前に起きた事件を描く前日譚となる。
「Daymare: 1994 Sandcastle」の日本語版は今夏リリース。Steamではデモ版が明日公開に

Beep Japanと4Divinityは本日(2023年5月10日),イタリアのInvader Studiosが開発するサバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle」の日本語版を,2023年夏にリリースすると発表した。Steamではデモ版が明日公開される予定となっている。
サバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle」の最新トレイラー公開。近日中にプレイアブルデモを公開予定

Leonardo Interactiveは,イタリアのInvader Studiosの新作サバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle」の最新トレイラーを公開した。“バイオ愛”から生み出された前作「デイメア:1998」の前日譚が描かれるという本作。2022年2月21日に始まる「Steam Nextフェス」ではデモの公開も予定されている。
あのイタリア産サバイバルホラーの続編「Daymare: 1994 Sandcastle」が2022年リリースへ。最新トレイラーが公開

Invader Studiosが,新作サバイバルホラー「Daymare: 1994 Sandcastle」の開発をアナウンスし,2022年中にPC向けにリリースすることを明らかにするとともに,その最新トレイラーを公開した。前作より4年前の前日譚として,人里離れた秘密の軍事研究所で巻き起こる悪夢が描かれる。
「デイメア: 1998」誕生の地は,イタリアのとある小さな村。開発会社やゲームのイメージ元となった土地を巡ったオレヴァノ・ロマーノ紀行をお届け

DMM GAMESが日本語版を発売した「デイメア: 1998」は,イタリアの首都ローマからさらに45kmほど離れた,人口6600人ほどの村「オレヴァノ・ロマーノ」で制作された。開発会社やゲームの舞台のイメージ元となった地域を周る,日本語版発売を記念したメディアツアーの模様をお届けしよう。
「バイオハザード」へのリスペクト溢れるサバイバルホラーはこうして生まれた。「デイメア: 1998」開発会社のInvader Studiosにインタビュー

「バイオハザード」シリーズへのリスペクト溢れるサバイバルホラー「デイメア: 1998」を制作したイタリアのInvader Studiosを訪問し,コアメンバーにインタビューを行った。スタジオ設立やDMM GAMESから日本語版が発売された本作の開発経緯には,彼らの“バイオ愛”とカプコンとの邂逅があったようだ。
「バイオ」ファンの手で生み出されたサバイバルホラーアクション「デイメア:1998」日本語版が発売。オリジナルグッズが当たるキャンペーンも開催

DMM GAMESは2020年2月20日,サバイバルホラーアクション「デイメア:1998」の日本語版を,DMM GAMES(PC)とPlayStation 4向けに発売した。発売に合わせて,DMM GAMES PCゲームの公式ツイッターでは本作のオリジナルグッズが当たるフォロー&RTキャンペーンも実施中だ。
「バイオハザード」ファンが生み出した,“90年代ホラーゲーム愛”溢れるサバイバルアクション。日本語版の発売を控える「デイメア: 1998」を紹介

2019年9月に海外でリリースされ高い評価を受けたサバイバルホラーアクション「デイメア: 1998」の日本語版が,DMM GAMESから発売される。「バイオハザード」シリーズなど1990年代の文化やホラーゲームのリスペクトに溢れた本作の世界観や物語,ゲーム性などを中心にその魅力をお伝えしよう。
90年代サバイバルホラーを彷彿とさせる「デイメア:1998」の日本語公式サイトがオープン。各予約サイトにて予約受付を開始

DMM GAMESは本日,2020年2月20日に発売を予定している「デイメア:1998」のDMM GAMES版とPS4版の予約を開始した。本作は,インディースタジオInvader Studiosが開発したサバイバルホラーアクションで,1990年代のクラシックなホラー・アクションゲームを彷彿とさせる作りになっているという。
ハロー!Steam広場 第253回:「バイオハザード」好きの開発者達が手掛けたサバイバルホラー「Daymare:1998」

ハロー!Steam広場 第253回は,「バイオハザード2」の非公式リメイクプロジェクトで話題になったInvader Studiosが手掛けるサバイバルホラーゲーム「Daymare:1998」を紹介しよう。プレイヤーは,ある研究施設で起きた事故の真相を突き止めるため,それに関わる3人の主人公を操作して,ゲームを進めていく。
「Daymare: 1998」,「バイオハザード」シリーズへの愛が込められたサバイバルホラーアクションがローンチ

Destructive Creationsは,サバイバルホラーアクション「Daymare: 1998」を発売し,ローンチトレイラーを公開した。本作は「バイオハザード」の非公式MODを制作していたイタリアのInvader Studiosが開発を手掛けており,中毒性のあるサバイバルなメカニクスと高い難度が特徴だ。
[TGS 2019]PS4版「アンセスターズ レガシー」の国内発売が12月19日に決定。同開発元の新作「DAYMARE 1998」の発売も明らかに
![[TGS 2019]PS4版「アンセスターズ レガシー」の国内発売が12月19日に決定。同開発元の新作「DAYMARE 1998」の発売も明らかに](/games/478/G047838/20190912090/TN/031.jpg)
2019年9月12日から15日までの期間,幕張メッセにて開催されている「東京ゲームショウ2019」のDMM GAMESブースにて,RTS「アンセスターズレガシー」のステージイベントが開催された。プロデューサーとディレクターが登壇し,PS4版の日本発売が発表されたこのステージをレポートする。