「Vigil: The Longest Night」プレイレポート。クトゥルフ的な世界観で繰り広げられる探索型の横スクロール型アクションRPG

Another Indieは2020年10月15日に「Vigil: The Longest Night」を発売した。本作は,クトゥルフ神話を思わせるダークな世界観で繰り広げられる探索型アクションRPGで,「Salt and Sancturary」と「Castlevania」に強く影響を受けたゲーム性になっている。本稿で詳しくレポートしていこう。
「Vigil: The Longest Night」が本日リリース。コズミックホラーと台湾文化の融合を謳う高難度の2DアクションRPG

Another Indieは本日,台湾のデベロッパGlass Heart Studioが開発した「Vigil: The Longest Night」の販売を開始した。永遠の夜が続く世界を舞台に,主人公レイラがおぞましいモンスター達と戦いを繰り広げる高難度の2DアクションRPGで,コズミックホラーと台湾文化の融合が謳われている。
[TGS 2020]「Vigil: The Longest Night」の先行プレイ配信をレポート。「ソルト アンド サンクチュアリ」の影響を受けた高難度2Dアクション
![[TGS 2020]「Vigil: The Longest Night」の先行プレイ配信をレポート。「ソルト アンド サンクチュアリ」の影響を受けた高難度2Dアクション](/games/473/G047371/20200926053/TN/001.jpg)
Glass Heart Gamesが開発を手掛ける横スクロールアクション「Vigil: The Longest Night」の先行プレイが,本日配信されたBeepと東京ゲームショウ2020 オンラインの特別コラボで披露された。実機プレイから判明した本作のアクションやシステムを紹介していく。
「Vigil: The Longest Night」のPCおよびSwitch版が10月14日に発売。コズミックホラーと台湾の文化が融合したアクションRPG

Another Indieは本日,台湾に拠点を置くGlass Heart Gamesが開発した「Vigil: The Longest Night」を,PCとNintendo Switchで2020年10月14日に発売すると発表した。価格は21.99ドル。本作は,ラヴクラフト風のコズミックホラーと台湾の文化が融合した世界観が特徴のアクションRPGだ。
日本語フル対応も決まった台湾産アクションゲーム「Vigil: The Longest Night」の最新トレイラーが公開

Another Indieは,台湾のGlass Heart Gamesが開発を行うプラットフォーム型アクションRPG「Vigil: The Longest Night」の最新トレイラーを公開し,近日中にも発売予定であることを明らかにした。夜しかなくなった世界において,夜警団に所属する主人公のレイラが,モンスターたちと激しい戦いを繰り広げていくというタイトルだ。
[TGS 2019]日本のゲーマーに刺さりそうな台湾発のアクションゲーム「Vigil the Longest Night」「Neverinth」を紹介
![[TGS 2019]日本のゲーマーに刺さりそうな台湾発のアクションゲーム「Vigil the Longest Night」「Neverinth」を紹介](/games/473/G047371/20190914017/TN/015.jpg)
東京ゲームショウ2019のインディーゲームコーナーは,今年もいろいろな国のデベロッパたちが多数のゲームを出展している。特に今年は台湾のデベロッパが手掛けたものに,日本のゲーマーにも刺さりそうなタイトルがいくつもあった。本稿では,その中から筆者が気になったアクションゲーム2本を紹介しよう。
横スクロールアクション「Vigil: The Longest Night」,PC/PS4/Xbox One版は2020年早期,Switch版は2020年中のリリースを発表

中国のAnother Indieは,台湾のGlass Heart Gamesのデビュータイトルとなる横スクロール型アクション「Vigil: The Longest Night」を,PC,PS4,及びXbox One向けに2020年早期に,Switch向けにも2020年中に発売すると発表し,そのゲームプレイトレイラーを公開した。