Ground Shatter
狭いスペースでコンボを使って敵を蹴散らしていく。アクションストラテジー「Knights in Tight Spaces」,3月4日に発売決定

Raw Furyは,「Knights in Tight Spaces」の発売日が2025年3月4日に決定したことをアナウンスするトレイラーを公開した。本作は,狭いマップの中で,ヒーローたちが300種からなるカードのスキルを駆使して戦っていくアクションストラテジー。コンボプレイで敵を蹴散らしていけるのも魅力の一つだ。
「Knights in Tight Spaces」はターン制バトルと,デッキ構築の奥の深さを融合させたタイトル。Steamにてプレイアブルデモを公開中[gamescom]
![「Knights in Tight Spaces」はターン制バトルと,デッキ構築の奥の深さを融合させたタイトル。Steamにてプレイアブルデモを公開中[gamescom]](/games/785/G078536/20240827042/TN/001.jpg)
ドイツで開催されていたgamescom 2024のRaw Furyブースにて,イギリスのGround Shatterが開発を行う「Knights in Tight Spaces」が出展されていた。狭いステージの中で,アクション映画のようにスタイリッシュな動きを炸裂させるターン制バトルと,デッキ構築の奥の深さを融合させており,長く遊べそうなタイトルに仕上がっていた。
[GDC 2024]スタイリッシュなアクションとデッキビルダーを融合した「Knights in Tight Spaces」,GDC会場でデモを公開
![[GDC 2024]スタイリッシュなアクションとデッキビルダーを融合した「Knights in Tight Spaces」,GDC会場でデモを公開](/games/785/G078536/20240322060/TN/001.jpg)
Raw Furyは,Ground Shatterが開発する新作「Knights in Tight Spaces」を発表し,GDC会場でメディア向けにプレイアブルデモを公開した。中世風の世界を舞台に,狭い場所で複数の敵と戦うというスタイリッシュな格闘アクションとデッキビルダーを融合した,ユニークなタイトルだ。
問題児警官となって自動生成される事件に挑む。協力プレイ対応バディ警官FPS「RICO」の配信がスタート

Rising Star Gamesは,アクション映画の主人公のような問題児警官となって犯罪組織と戦う“バディ・コップ・アクションFPS”こと「RICO」の配信を,PS4とXbox One,Switchで本日開始した。自動生成される事件に挑む作品で,“同じプレイ体験は二度とない”というのが本作のウリの一つだ。