Illfonic
リブート版「Predator: Hunting Grounds」,本日配信開始。映画「プレデター」シリーズを題材にした非対称型オンラインSTG

IllFonicは本日(2024年10月2日),リブート版「Predator: Hunting Grounds」を発売した。今回はPCに加えて,PS5とXbox Series X|Sが新たにサポートされる。本作は,映画「プレデター」シリーズを題材に,精鋭部隊のファイアチームと単独行動となるプレデターに分かれて戦う,非対称型オンラインシューティングゲームだ。
プレデターと人間の戦いを描く非対称型オンラインSTG「Predator: Hunting Grounds」,リブート版がPS5/Xbox Series X|Sで発売決定

IllFonicは本日,オンライン非対称型マルチプレイアクション「Predator: Hunting Grounds」のリブート版を,PS5/Xbox Series X|S向けに2024年下半期に発売すると発表した。また,発売済みのPC/PS4版向けに武器バランス調整や操作性などを改善するパッチ2.49の配布や,追加DLCの情報も明らかになった。
協力型TPS「Arcadegeddon」の累計ダウンロード数が100万を突破。東京ゲームショウ2022にも出展予定

IllFonicは本日(2022年8月3日),協力型TPS「Arcadegeddon」の累計ダウンロード数が100万を突破したと発表した。7月6日の正式ローンチより,約1か月で100万ダウンロードを達成している。これを記念して,さまざまなオンラインイベントも企画されているとのこと。
「Arcadegeddon」本日リリース。最大4人で協力プレイが楽しめる,クロスプレイに対応したマルチプレイシューティング

IllFonicは本日,協力型TPS「Arcadegeddon」の配信を開始した。本作は,ソロプレイまたは最大4人で協力プレイが楽しめる,クロスプレイに対応したマルチプレイシューティングだ。アーリーアクセス版の購入者向け特典の配布も実施されている。
「Arcadegeddon」(アーケードゲドン)の発売が7月に決定。Co-opをメインとした新作アクション

IllFonicが開発中の新作ソフト「Arcadegeddon」(アーケードゲドン)のリリースが2022年7月に決定した。現在,PCおよびPS5向けのアーリーアクセス版が公開されている本作は,ソロまたは最大4人のプレイヤーによるCo-opが楽しめるアクションゲームだ。クロスプレイのほか,日本語にも対応するという。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第651回「繰り返しは大切」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,ショービジネスの世界における“繰り返し”は,初心者に寄り添うという意味において大切なことだと説明しつつ,「Overcooked! - オーバークック 王国のフルコース」の楽しさを語っていきます。
- キーワード:
- PS5:Overcooked! - オーバークック 王国のフルコース
- PC
- 男色ディーノ
- ライター:男色ディーノ
- 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ
- 連載
- PS4:ヒットマン2
- PS4:Predator: Hunting Grounds
- PS4
- シューティング
- アクション
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- Illfonic
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- PS5
- シミュレーション
- CERO A:全年齢対象
- Game Source Entertainment
- Ghost Town Games
- Team17
- カジュアル
- コミカル
- プレイ人数:1〜4人
- 欧州
- 経営
- IO Interactive
- Warner Bros. Interactive Entertainment
- クライム
- ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメント
「Arcadegeddon」のアナウンストレイラーが公開。PS5向けマルチプレイSTG

SIEが本日配信したPS関連の最新情報番組「State of Play」で,IllfonicのPS5用TPS「Arcadegeddon」のアナウンストレイラーが公開された。本作は,ソロプレイまたは最大4人で協力プレイが楽しめるマルチプレイSTGだ。なお,本日より早期アクセスが始まるとのことだ。※12:25頃,画像とプレスリリースを追加しました。
「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム 日本語版」の最終アップデートが実装。期間限定のセールも

NAパブリッシングは本日(2020年12月4日),「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム 日本語版」の最終アップデートを実装した。また,「End of the Year SALE」と題して本作のPS4版と「Layers of Fear 2」の期間限定セールが行われている。
「Predator: Hunting Grounds」のダウンロードコンテンツ第2弾「サムライプレデター」パックが配信開始

SIEは,PS4用ソフト「Predator: Hunting Grounds」のダウンロードコンテンツ第2弾「サムライプレデター」パックの配信を2020年6月30日に開始した。このDLCでは,はるか昔の日本で「天より舞い降りし悪魔」と呼ばれた“サムライプレデター”が登場する。プレデター用近接武器「刀」も一足先に使用できる。
「Predator: Hunting Grounds」の無料アップデートでダッチの武器が正式リリース。DLC第2弾では「サムライプレデター」が参戦

SIEは2020年6月12日,PS4用ソフト「Predator: Hunting Grounds」の無料アップデートを実施した。このアップデートでは,ダッチの武器「Predator: Hunting Grounds」が正式リリースされている。また,DLC第2弾の配信が6月末に決定し,「サムライプレデター」の実装が明らかにされた。
「Predator: Hunting Grounds」のDLC映像公開。アーノルド・シュワルツェネッガーさんがモデルの「ダッチ」と新装備の「QR5アサルトライフル」

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,発売中の非対称型オンラインアクションゲーム「Predator: Hunting Grounds」の最新映像を公開した。映像は,発売中のダウンロードコンテンツで追加されるプレイヤーキャラクターのダッチとQR5アサルトライフルを紹介するものになっている。
「Predator: Hunting Grounds」の無料アップデートが本日配信。原作映画の主人公「ダッチ」を追加する有料DLCも販売開始

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日,非対称型オンラインアクションゲーム「Predator: Hunting Grounds」の無料アップデートと有料DLCの配信を開始した。有料DLCを購入すると,アーノルド・シュワルツェネッガーさん演じる原作映画の主人公「ダッチ」が使用可能になる。
「Predator: Hunting Grounds」の無料アップデートが5月26日に実施。映画の主人公ダッチが使用可能になるDLCも同日リリース予定

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,発売中の対戦アクション「Predator: Hunting Grounds」の無料アップデートを2020年5月26日に実施する。アップデートでは映画「プレデター」の主人公だったダッチのテープ集が追加。また,同日発売予定のDLCでは,ダッチがプレイヤーキャラクターとして使用可能になる。
非対称型のオンライン対戦アクション「Predator: Hunting Grounds」が本日リリース

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日,PlayStation4向けの新作タイトル「Predator: Hunting Grounds」の販売を開始した。1匹のプレデターと4人1組の「ファイアチーム」が戦うという非対称形のオンライン対戦が楽しめる本作。気になる人はチャレンジしてみよう。
発売直前,「Predator: Hunting Grounds」の最新トレイラー公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,4月24日の発売が予定されているPlayStation 4向け新作タイトル「Predator: Hunting Grounds」の最新トレイラーを公開した。映像では,プラズマキャノンなどの武器を使って襲いかかるプレデターの姿や,ミッションに挑む人間チームの様子が確認できる。
映画さながらの死闘が繰り広げられる「Predator: Hunting Grounds」のトライアル版をレポート

SIEは2020年4月24日に,PS4向けゲーム「Predator: Hunting Grounds」の発売を予定している。プレイヤーは4人1組の「ファイアチーム」か,単独で行動する異星人のハンター「プレデター」となり,それぞれ命がけで勝利を目指すことになる。3月27日〜29日までトライアル版のレポートをお届けしよう。
SIE,実施を予定している「Predator: Hunting Grounds」のトライアルウィークエンドを紹介する2本のトレイラーを公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,3月27日〜3月29日の実施を予定している「Predator: Hunting Grounds」のトライアルウィークエンドを紹介する2本の最新トレイラーを公開した。非対称型の対戦アクションとなる本作。映像には人間側とプレデター側,それぞれの戦いの模様が収められている。
「Predator: Hunting Grounds」,トライアル版を先行プレイできる「トライアルウィークエンド」が3月27日15:00から開催決定

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2020年2月27日,同社が4月24日に発売を予定している非対称型対戦アクションゲーム「Predator: Hunting Grounds」について,トライアル版を先行プレイできる「トライアルウィークエンド」を,3月27日15:00から実施すると発表した。
「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム 日本語版」のPlayStation Hits版が8月8日に発売へ。価格は税抜1990円

ナツメアタリは本日,PS4用ソフト「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム 日本語版」の価格改定版(PlayStation Hits)を,2019年8月8日に発売すると発表した。価格はパッケージ版,ダウンロード版共に1990円(税抜)。「ジェイソンvs.カウンセラー7人」で鬼ごっこを楽しめるタイトルだ。
PS4「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム 日本語版」が本日発売。声優を務めた乃木坂46 衛藤美彩さんの応援動画も

七福神は,映画「13日の金曜日」シリーズを原作としたPS4向け非対称型対戦アクションゲーム「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム 日本語版」を本日発売した。“AJメイソン”役を担当した乃木坂46の衛藤美彩さんの応援動画も公開されたのでチェックしてみよう。
「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム 日本語版」に登場する8作品の殺人鬼“ジェイソン”を一挙紹介

「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム」のPS4向け日本語版が七福神より本日発売された。というわけで今回は,本作に登場する殺人鬼“ジェイソン”特集をお届けしよう。キャンプ場に引きこもったり,ニューヨークに行ったりと大忙しのジェイソンに注目だ。
8月2日発売の「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム 日本語版」,日本語ボイスを担当したキャスト陣の応援映像が公開

ナツメアタリは,2018年8月2日に発売予定のPS4向け非対称型対戦アクションゲーム「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム 日本語版」のボイスを担当したキャスト陣による,応援映像を公開した。
PS4向け日本語版「13日の金曜日」ゲーム,“ジェイソンキラー”トミー役が矢尾一樹さんに決定。そのほか豪華キャストの情報も

2018年3月30日に発表された,「Friday the 13th: The Game」のPS4向け日本語版。ポケットモンスターのサトシ役・松本梨香さんが出演するとされていた本作だが,本日は,“ジェイソンキラー”ことトミー・ジャーヴィス(青年)役の声優・矢尾一樹さんを始めとした新たなキャストの情報が公開されている。
ゾンビ世界を舞台にしたオンラインFPS「Dead Alliance」のオープンβテストが今週末限定で実施中

Maximum Gamesは,IllfonicとPsyop Gamesが開発するオンラインFPS「Dead Alliance」のオープンβテストと,日本時間で8月30日の正式ローンチに向けた予約受付を開始した。4対4のチーム対戦にゾンビが絡んでくるというゲームになっている。
ゾンビを敵にけしかけて戦う,ユニークなチーム対戦FPS「Moving Hazard」を紹介する最新トレイラー公開

ゾンビによって文明が崩壊した世界で,生存者がゾンビをコントロールする方法を開発し,敵対勢力にけしかけて戦う,ユニークなチーム対戦FPS「Moving Hazard」を紹介するトレイラーが公開された。グレネードのようなものをゾンビの集団に投げつけることにより,敵勢力のプレイヤーを襲い掛からせるゲームが収録されている。
ゾンビを利用して戦うようになったアポカリプス後の未来世界を描くFPS「Moving Hazard」が発表

Psyop GamesとIllFonicは,PC用FPS「Moving Hazard」を共同開発し,2016年にリリースすると発表した。ゾンビの氾濫によって文明が崩壊した世界を舞台に,生き延びた武装勢力同士が戦うことになる本作。敵対勢力に対抗するために,ゾンビを利用する戦術が生み出されたという,少し変わった設定が見どころだ。
THQジャパン,Xbox 360用対戦型FPS「NEXUiZ(ネクサス)」を2月末に配信。シンプルかつスピード感溢れる対戦を楽しもう

THQジャパンは本日(2012年1月19日),Xbox 360用ダウンロード専用対戦型FPS「NEXUiZ(ネクサス)」を,2月末にXbox LIVE アーケードタイトルとして配信すると発表した。価格は800マイクロソフトポイント。4人対4人の最大8人で対戦できるスポーツタイプのFPSだ。ゲームシーンを収めたトレイラーも掲載しているので,さっそくチェックしておこう。
懐かしの「Nexuiz」が「CryENGINE 3」でリメイク。2010年冬にPlayStation NetworkとXbox Liveで配信予定

デベロッパのIllFonicが制作中のマルチプレイ専用FPS「Nexuiz」に,Crytekのゲームエンジン「CryENGINE 3」が使用されることが明らかになった。最大16人のプレイヤーがチームデスマッチなどを繰り広げる本作は,2010年冬にPlayStation NetworkおよびXbox Liveでダウンロード販売される予定だ。