Frictional Games
サバイバルホラー「Amnesia: The Bunker」,ハロウィンに合わせたアップデートでハードモードを実装

Frictional Gamesは,販売中のFPS「Amnesia: The Bunker」の最新アップデートを,ハロウィンに合わせて実施した。アップデートで実装された「シェルショックモード」では,ロッカーや死体の位置がランダムになったり,セーブ時に燃料が必要になったりするなど,激ムズなプレイに挑戦できるという。
高評価ホラーシリーズの最新作「Amnesia: The Bunker」がリリースに。ローンチトレイラー公開

Frictional Gamesは,高評価を獲得した「Amnesia: The Dark Descent」に始まるホラーシリーズの最新作「Amnesia: The Bunker」をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。第一次世界大戦下の時代,荒れ果てた掩体壕に取り残されたフランス軍兵士が遭遇する恐怖を描いた一人称視点のタイトルだ。
【今週のモチベ】めちゃ怖ホラー「Amnesia: The Bunker」が発売し,全人類にサンクチュアリへの門が開かれる 2023年6月5日〜6月11日

「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,「本当に怖いホラーゲームといえばコレ」と名前をあげる人も多い「Amnesia」シリーズの最新作「Amnesia: The Bunker」が6月6日に発売。同日には「ディアブロ IV」の通常版もリリースされる。
- キーワード:
- 連載
- PC
- PC:Amnesia: The Bunker
- FPS
- Frictional Games
- Frictional Games
- サバイバル
- ホラー/オカルト
- Xbox Series X|S:Amnesia: The Bunker
- Xbox One:Amnesia: The Bunker
- PC:ディアブロ IV
- PS5:ディアブロ IV
- Xbox Series X|S:ディアブロ IV
- PS4:ディアブロ IV
- Xbox One:ディアブロ IV
- PC:MotoGP 23
- PS5:MotoGP 23
- PS5
- Xbox Series X|S:MotoGP 23
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch:MotoGP 23
- Nintendo Switch
- PS4:MotoGP 23
- PS4
- Xbox One:MotoGP 23
- Xbox One
- PC:Greyhill Incident
- PC:Espresso Tycoon
- 編集部:YamaChan
- 今週のモチベ
- ムービー
発売が迫る本当に怖いホラーゲーム「Amnesia: The Bunker」,ゲームの重要要素を開発者が語る最新トレイラー公開

スウェーデンのFrictional Gamesは,2023年6月6日のリリースが迫るホラーゲーム「Amnesia: The Bunker」の最新トレイラーを公開した。映像には,クリエイティブリードを務めるFredrik Olsson氏が登場して,本作のキーとなる3つの要素を紹介。インゲームシーンも多数,収録されている。
ホラーFPS「Amnesia: The Bunker」,発売が2週間遅れの6月6日に延期。5月22日にはデモ版の配信を予定

スウェーデンのFrictional Gamesは,開発中のホラーFPS「Amnesia: The Bunker」について,予期しない問題が発生したため,従来の発表より2週間延期となる2023年6月6日にリリースすると発表した。合わせて,5月22日にデモ版をSteamで配信する予定であることも明らかにされている。
サバイバルホラー「Amnesia: The Bunker」,最後のブラッシュアップのため発売を1週間延期と発表

Frictional Gamesは,開発中のFPS「Amnesia: The Bunker」の発売を,当初の予定より1週間遅れの2023年5月23日に決定したと発表した。ブラッシュアップに,もう少し時間が必要とのこと。サバイバルホラーとして評価の高い「Amnesia」シリーズの最新作は,第一次世界大戦の荒れ果てた掩体壕が舞台だ。
サバイバルホラー「Amnesia: The Bunker」の最新トレイラー公開。複雑な掩体壕の闇で主人公を待ち受ける恐怖とは

Fictional Gamesは,2023年5月16日リリース予定のサバイバルホラー「Amnesia: The Bunker」のトレイラーを公開した。掩体壕に取り残された兵士を主人公にした本作だが,映像では,他の兵士の声によって,主人公の置かれた状況が説明されている。
サンドボックス型のサバイバルホラー「Amnesia: The Bunker」の発売日が5月16日に延期へ

Fictional Gamesは,サバイバルホラーシリーズ最新作「Amnesia: The Bunker」の発売を,当初の予定より2か月ほどの延期となる2023年5月16日に修正したことをアナウンスした。小さな開発チームだけに,メンバー数名の病気がスケジュールに大きく影響してしまったという。
サバイバルホラー「Amnesia: The Bunker」のゲームプレイを紹介する最新映像が公開に。プレイヤーの選択によって異なる展開に広がる

Frictional Gamesは,2023年3月のリリースがアナウンスされているサバイバルホラー「Amnesia: The Bunker」のゲームプレイについて紹介する新たなトレイラーを公開した。20秒ほどの短いクリップではあるが,リボルバーに残された弾丸をどのように使うかで,その後の選択に大きな影響を与えそうだ。
サンドボックス型ホラー体験を謳うサバイバルホラー「Amnesia: The Bunker」の2023年3月リリースがアナウンス

Frictional Gamesは,サバイバルホラー「Amnesia: The Bunker」の開発をアナウンスし,各プラットフォーム向けに2023年3月にリリースすると発表した。第一次世界大戦下の塹壕を駆け回るフランス兵に降りかかる恐怖を描き,音や動作に反応する闇の敵に適応しながら暗がりを探索していくことになる。
サバイバルホラー「Amnesia: Rebirth」の最新トレイラーが公開。倒せない敵と対峙する恐怖を描くシリーズの第3弾

Frictional Gamesが,サバイバルホラー「Amnesia: Rebirth」のPC及びPS4向け発売を前に,ストーリーや環境をテーマにした新たなトレイラーを公開した。墜落した飛行機の生存者たちが,近くの遺跡に避難したことから物語が始まり,倒せない敵や逃げきれない恐怖と対峙するホラー体験を描いている。
「Amnesia: Rebirth」の発売日が2020年10月20日に決定。Frictional Gamesが手掛けるサバイバルホラー・Amnesiaシリーズの第3弾

Frictional Gamesは,「Amnesia: Rebirth」の最新トレイラーをPAX Online 2020に合わせて公開し,PC版及びPS4版を2020年10月20日に発売するとアナウンスした。1人称視点のサバイバルホラーで“敵と戦えない恐怖”というジャンルに1つのトレンドを生み出したAmnesiaシリーズの最新作だ。
Frictional Gamesが「Amnesia: Rebirth」の2020年内リリースを発表。心理的にプレイヤーを追い詰めていくホラーシリーズ第3弾

Frictional Gamesは,1人称視点型のホラーアクション最新作「Amnesia: Rebirth」の制作を発表し,2020年内にリリースすることを発表した。ひと気が全くない砂漠で目を覚ました主人公の女性が,他の人々の消息を求めながら迫りくる恐怖や敵と対峙していく,心理的ホラー要素の濃い作風になっているという。
追われるだけの恐怖が楽しいサバイバルホラー「Amnesia」のセットがSteamで無料公開中

2010年にリリースされた「Amnesia: The Dark Descent」と,その続編「Amnesia: A Machine for Pigs」をまとめた「Amnesia Collection」が,現在Steamで無料公開中だ。敵に対抗する手段がほとんどなく,ひたすら追われるという内容で,発売当時「最も怖いホラーゲーム」と評されることもあった。
ホラーアドベンチャー「SOMA」の最新ムービーが公開。薄気味悪いクリーチャーの姿が確認できる

イギリスに拠点を置くFrictional Gamesが2015年9月22日の発売を予定しているホラーアドベンチャー「SOMA」の最新ムービーやスクリーンショットを公開された。深海にある研究施設で起こる出来事を体験する本作だが,このムービーでは,初公開となる薄気味悪いクリーチャーたちの姿が確認できる。
「Amnesia」の開発チームが手掛けるホラーアドベンチャー「SOMA」の世界観を映し出した最新トレイラーが公開

Frictional Gamesの新作ホラーアドベンチャー「SOMA」の世界観を紹介する新しいトレイラーが公開された。PCおよびPlayStation 4向けに2015年9月22日の発売が予定されている本作だが,トレイラーでは,破壊された海底研究基地が映し出されており,「Amnesia: The Dark Descent」の開発チームらしい閉塞感の漂う作品に仕上がっている様子だ。
[E3 2015]主人公は“何”から逃げているのか。Frictional Gamesの新作ホラーADV「SOMA」のプレイアブルデモがE3会場で公開
![[E3 2015]主人公は“何”から逃げているのか。Frictional Gamesの新作ホラーADV「SOMA」のプレイアブルデモがE3会場で公開](/games/249/G024991/20150618078/TN/009.jpg)
Frictional Gamesは,現在開発中の新作「SOMA」のプレイアブルデモを,E3 2015のSCEAブースで公開した。PCおよびPS4向けに開発されている本作は,海底の研究施設を舞台とする一人称視点のホラーアドベンチャーゲームだ。敵と遭遇しても戦うことはできず,逃げるか隠れるかしなければならないという仕様が恐怖感を高めている。
舞台は海底に。Fictional Gamesによる新作サバイバルホラー「SOMA」の新しいトレイラーで判明

Frictional Gamesは,同社が2015年内にダウンロード販売する予定のPC/PlaStaion 4向け新作サバイバルホラー,「SOMA」の最新トレイラーを公開した。また,これに合わせて本トレイラーの内容を解説するブログエントリーが掲載され,ゲームの舞台は海底になることが正式に判明した。
[GDC 2014]ゲームのストーリーテリングにおける“四層”とは? Frictional Gamesの脚本担当が解説するナラティブゲームの基本構造
![[GDC 2014]ゲームのストーリーテリングにおける“四層”とは? Frictional Gamesの脚本担当が解説するナラティブゲームの基本構造](/games/088/G008847/20140319112/TN/007.jpg)
欧米のゲーム市場では,物語でプレイヤーを引き込むことを重視した「ナラティブゲーム」というアドベンチャーゲームのサブジャンルが注目を集めている。GDC 2014で,そんなナラティブゲームを得意とするFrictional Gamesの脚本担当 Thomas Grip(トーマス・グリップ氏)が,ストーリーテリングにおける四層システム(4 Layers)についての講演を行った。
マフィア梶田の二次元が来い!:第196回「去りゆく貴方へSOMAをサクリファイスして贈る言葉」

ライター,マフィア梶田がお送りする週刊連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今回は,今週の「RADIO 4Gamer」で特集したPlayStation Vita用ソフト「ソウル・サクリファイス デルタ」のプレイ動画を紹介。そしてこの春,社会へ飛び立つ若者達に向けたメッセージを……。
Frictional Gamesの新作ホラーアドベンチャー「SOMA」の最新トレイラー公開。発売は2015年を予定

「Penumbra」「Amnesia」シリーズなどで知られるFrictional Gamesが開発を進めるホラーアドベンチャー,「SOMA」の最新トレイラーが公開された。研究所のような施設をゆっくりと移動する映像を合わせ,主人公の男性と女性科学者のせっぱ詰まった会話が収められている。PCおよびPlayStation 4版の発売が,2015年になることも発表されている。
「Amnesia」のFrictional Gamesが手がける新作「SOMA」のティザー映像が公開に

「Penumbra」や「Amnesia」といったホラーアドベンチャーゲームを得意とするスウェーデンのFrictional Gamesが,新作となる「SOMA」のティザー映像を公開した。ロボットや機械を扱うエンジニア達の身の周りに起こる不気味な出来事が描かれているが,詳しいゲーム内容は今のところ不明だ。本作はPlayStation 4でのリリースが予定されているとのこと。
暗いところでクリーチャーに出会ったら,一目散に逃げるしかない「Amnesia: The Dark Descent」を紹介する今週の「海外ゲーム四天王」で,ああ怖い

Penumbraシリーズでアドベンチャーファンにはすっかりおなじみのスウェーデンのデベロッパ,Frictional Games。彼らの待望の完全新作が「Amnesia: The Dark Descent」であり,それを紹介するのが今週の「海外ゲーム四天王」だという寸法だ。背筋が凍り付く恐ろしいゲームをやってみたいという人にはピッタリの一本だ。
Frictional Gamesの最新作「Amnesia: The Dark Descent」のデモ版をUp。記憶を失った主人公となり,不気味な城から逃げ出そう

あのPenumbraシリーズで知られるFrictional Gamesの最新作「Amnesia: The Dark Descent」のデモ版を,4GamerにUpした。本作は,記憶を失った主人公Danielとなり,薄気味悪い城を探索するという一人称視点のアドベンチャー。得体の知れないクリーチャーが,わんさと待ち構えているのだ。
「Penumbra」のFrictional Gamesの新作ホラーADV,「Amnesia: The Dark Descent」が発表。ムービー第1弾を掲載

Penumbraシリーズでおなじみのスウェーデンのデベロッパ,Frictional Gamesが彼らの新作となるホラーアドベンチャー「Amnesia: The Dark Descent」の開発を発表した。前から「Unknown」という仮タイトルで知られていたが,正式タイトルが決まった以外,依然として謎だらけといった風情の作品だ。
怪しい雰囲気のホラーアドベンチャー「Penumbra: Black Plague」のデモ版をUp

スゥエーデンの独立系デベロッパが開発するホラーアドベンチャー,「Penumbra: Black Plague」のデモ版を4GamerにUpした。エピソディック形式でリリースされているシリーズの第2弾で,失踪した父親の行方を追ってグリーンランドの地下に作られた謎の施設を探索する主人公が,さらなる試練に直面する。果たして,施設に隠された恐ろしい秘密とはなんなのか? (デモ版なのでそこまでは分からないが)知りたい人は,ぜひプレイしよう。