Related Designs Software
ズーからのリリースが決まった,「ANNO 2070」の英語体験版を4GamerのサーバーにUp。存亡の危機に立つ人類に,未来はあるのか
![ズーからのリリースが決まった,「ANNO 2070」の英語体験版を4GamerのサーバーにUp。存亡の危機に立つ人類に,未来はあるのか](/games/131/G013105/20111227024/TN/014.jpg)
本日(2011年12月27日)掲載した記事でもお伝えしたように,「ANNO 2070 日本語マニュアル付 英語版」が2012年1月27日に発売される。その英語版デモを,4GamerのサーバーにUpした。デモ版では,シングルプレイキャンペーンの一部がプレイできる。購入を考えている人は,試してみよう。
ズー,「ANNO 2070 日本語マニュアル付 英語版」を2012年1月27日に発売。資源の枯渇した未来の人々を救うため,海底探査に挑め
![ズー,「ANNO 2070 日本語マニュアル付 英語版」を2012年1月27日に発売。資源の枯渇した未来の人々を救うため,海底探査に挑め](/games/131/G013105/20111227013/TN/045.jpg)
ズーは,「ANNO 2070 日本語マニュアル付 英語版」を2012年1月27日に発売する。「創世紀」として日本でもファンの多いAnnoシリーズは,これまで大航海時代前後をテーマとしていたが,今回は未来の世界が舞台。資源が枯渇し,国という単位もなくなった世界の人々を救うため,プレイヤーは海底探査に乗り出すのだ。
[Gamescom]最新作は環境問題にも挑む。Ubisoft Entertainmentのブースで,シリーズ最新作「Anno 2070」がプレイアブル展示
![[Gamescom]最新作は環境問題にも挑む。Ubisoft Entertainmentのブースで,シリーズ最新作「Anno 2070」がプレイアブル展示](/games/131/G013105/20110824050/TN/001.jpg)
Ubisoft Entertainmentは,2011年冬の発売が予定されている箱庭系シミュレーションシリーズの最新作「Anno 2070」の展示を,Gamescom 2011会場で行った。シリーズとしては初めて,時代を約60年後の未来に移し,交易や戦いだけでなく,「環境問題」という新たな要素を加えた,ファンにとっては期待と不安の入り交じる新作だ。
次の「創世紀」は未来が舞台。Ubisoftが都市建設シミュレーションの新作「Anno 2070」の制作を発表
![次の「創世紀」は未来が舞台。Ubisoftが都市建設シミュレーションの新作「Anno 2070」の制作を発表](/games/131/G013105/20110405011/TN/001.jpg)
Ubisoft Entertainmentは,日本では「創世紀」というタイトルで知られる都市建設シミュレーションシリーズの新作「Anno 2070」の制作を発表した。タイトルが示すように,なんと,今回は2070年という近未来の地球が舞台になっており,プレイヤーは環境破壊によってさまざまな難題を抱えた未来都市の整備を進めていくことになるという。
![]() ![]() |
アメリカ開拓時代の勝者となれるか? 「ノーマンズランド」のレビューを掲載 | - 20:26 |
![]() |
![]() |
RTS「ノーマンズランド」日本語版のプロモムービーをUp | - 2004/07/09 14:02 |
![]() |
![]() |
歴史RTS「ノーマンズランド 日本語版」スクリーンショット集をUp | - 2004/07/02 14:32 |
![]() |
![]() |
西部開拓時代RTS「ノーマンズランド」3種のムービーをUp | - 2004/06/07 20:45 |
![]() |
![]() |
アメリカを舞台とする歴史RTS「ノーマンズランド」の最新ショットを掲載 | - 2004/06/02 19:21 |
![]() 西部開拓時代のアメリカを舞台に,アメリカ,イギリスなどの勢力を指揮してミッションをクリアしていくヒストリカルRTSゲームです。騎兵隊やネイティブアメリカンなどが登場するショットを,歴史系のRTSファンなら,ぜひともチェックしてみてください。最新ショットは「こちら」でどうぞ。 |
![]() |
中世ヨーロッパを舞台としたRTS「Castle Strike」のデモ版をUp | - 2004/02/04 17:54 |
![]() |
![]() |
CDVが放つ最新RTS「No Man’s Land」のプレビュー記事を掲載 | - 2003/07/10 21:47 |
![]() |