Eagle Dynamics
「DCS World」,外形モデルやコクピットを1から作り直した「DCS: F-5E Remastered」の販売を開始。新技術を紹介するデモンストレーション映像も公開

「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは,機体モジュール「DCS: F-5E Remastered」の販売を開始し,トレイラーを公開した。販売が終了した「DCS: F-5E」のリマスター版で,外形モデルやコクピットを完全に作り直したという。また,霧や埃の表現についての新技術を紹介する映像も公開された。
「DCS World」,広大なイラク全土を収めた新たなマップモジュール「DCS: Iraq」を発表。公式ショップで予約の受付を開始

コンバットフライトシム「DCS World」を展開するEagle Dynamicsは,新たなマップモジュール「DCS: Iraq」を発表し,トレイラーを公開した。Eagle Dynamicsの公式ショップではプレオーダーの受付が始まっている。広大なイラク全土を,高品質テクスチャを最新技術を活用して細かく再現したという。
「DCS World」,ゆく夏を惜しむセール「DCS End of Summer 2024 Sale!」,10月1日まで開催中。多数のアイテムが最大50%オフ

Eagle Dynamicsが展開中のコンバットフライトシム「DCS World」で,ゆく夏を惜しむ「DCS End of Summer 2024 Sale!」がスタートした。セール期間は日本時間2024年10月1日0:00までで,対象アイテムなどを紹介するトレイラーが公開されている。機体やマップ,キャンペーンなどを最大50%オフで販売中だ。
「DCS World」,ロジスティクスの要となる大型輸送ヘリコプター「DCS: CH-47F」のアーリーアクセス版リリース

Eagle Dynamicsは,コンバットフライトシム「DCS World」の新たな機体モジュール「DCS: CH-47F」のアーリーアクセス版をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。CH-47Fは,“チヌーク”の愛称で知られる大型輸送ヘリコプターで,ロジスティクスの要として,ゲームでは独自の存在感を発揮してくれそうだ。
「DCS World」,遅れていた最新クライアント「バージョン2.9.6」の配信開始。アフガニスタンマップと「Flaming Cliffs 2024」の販売も始まる

「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは2024年7月11日,最新クライアントとなる「バージョン2.9.6」の配信を開始した。今回はかなりの難産だったようで,予定からかなり遅れての配信となるが,アップデートに合わせて「DCS: Afghanistan」と「Flaming Cliffs 2024」の販売が始まっている。
「DCS World」,機体モジュール「OH-58D Kiowa Warrior」を正式リリース。ローター上に装備した独特のMMSが特徴の偵察・軽攻撃ヘリ

Eagle Dynamicsは本日,コンバットフライトシム「DCS World」で,機体モジュール「OH-58D Kiowa Warrior」を正式リリースした。OH-58Dは,ローター上に装備した独特のMMSが特徴の偵察・軽攻撃ヘリだ。武装には,ヘルファイアと50口径M3機関銃,スティンガー空対空ミサイルなどを備える。
「DCS World」,冷戦時代のベストセラー艦上戦闘機「DCS: F-4E Phantom II」のアーリーアクセス版を5月22日にリリース。最新トレイラー公開

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは,サードパーティのHeatblur Simulationsが開発した追加機体モジュール「DCS: F-4E Phantom II」を日本時間2024年5月22日にリリースすると発表し,トレイラーを公開した。公式ショップでは予約の受付が始まっている。
「DCS World」,北極圏のホットスポット,コラ半島を含む広大な土地をカバーした「DCS: Kola」のアーリーアクセス版をリリース

「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは,Orbx Simulation Systemsが手がける拡張マップ「DCS: Kola」のアーリーアクセス版を公式ショップとSteamでリリースし,トレイラーを公開した。ロシア艦隊の重要拠点であるコラ半島を中心に,北欧各国の一部をカバーした広大なマップだ。
「DCS World」,北極圏の最前線,コラ半島をカバーしたマップ「DCS: Kola」のアーリーアクセス版を5月3日リリース

「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは,サードパーティのOrbxが制作するマップモジュール「DCS: Kola」のアーリーアクセス版を2024年5月3日にリリースすると発表した。また,簡易化された機体を多数収録した「Flaming Cliffs」シリーズ最新版「Flaming Cliffs 2024」も発表されている。
「DCS World」,ベストセラー輸送ヘリコプター「DCS: CH-47F」の予約受付を公式ショップで開始。トレイラーを公開

「DCS World」を展開するEagle Dynamicsは,新たな機体モジュールとなる「DCS: CH-47F」の予約受付を公式ショップで開始し,トレイラーを公開した。“チヌーク”の名前で知られる個性的なタンデムローターの大型輸送ヘリコプターで,ゲームにこのタイプの航空機が登場するのは初のことだという。
コンバットフライトシム「DCS World」,アフガニスタンを再現した追加マップ「DCS: Afghanistan」の予約受付を開始。トレイラー公開

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは,追加マップ「DCS: Afghanistan」の予約受付を公式ショップで開始し,トレイラーを公開した。タイトルどおり,中央アジアのアフガニスタンを詳細に再現したマップで,アーリーアクセス版のリリースは2024年6月を予定しているという。
「DCS World」,公式ショップとSteamで春のセール「DCS Spring Sale」開催中。多数のアイテムが最大50%オフに

「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは現在,春のセール「DCS Spring Sale」を開催中だ。公式ショップのほか,Steamで配信中の「DCS World Steam Edition」でもセールが行われており,固定翼機やヘリコプター,マップ,キャンペーンなど多数のアイテムが最大50%オフで販売されている。
「DCS World」,ビギナーに手頃な拡張パック「DCS: Flaming Cliffs 3」の無料アップデートを実施しトレイラーを公開

Eagle Dynamicsは,展開中のコンバットフライトシム「DCS World」の拡張パック「DCS: Flaming Cliffs 3」の無料アップデートを実施し,トレイラーを公開した。多数の機体やキャンペーン,ミッションを収録し,操作も簡便な拡張パックだが,コクピットや外装テクスチャがよりリアルに生まれ変わった。
「DCS World」,公式ショップとSteamで旧正月セールを開催中。人気アイテムが最大50%オフに

Eagle Dynamicsは,展開中のコンバットフライトシム「DCS World」で「DCS 2024 旧正月セール」を開催中だ。公式ショップのほか,Steamでもセールが行われており,機体モジュールやマップなどが最大50%オフで販売中だ。また,新たな機体モジュール「DCS: OH-58D Kiowa Warrior」の進捗状況も発表された。
「DCS World」,MiG-29Aフルクラムやマリアナ沖マップなどが登場する2024年の開発ロードマップを発表。公式ショップのウィンターセールは1週間延長

コンバットフラシム「DCS World」の開発・運営を行うEagle Dynamicsは,2024年の開発ロードマップを発表し,トレイラーを公開した。MiG-29AフルクラムやF6Fヘルキャット,マリアナ沖マップなどが登場するという。さらに,公式ショップのウィンターセールを延長することも明らかになっている。
「DCS World」,人気アイテムが最大50%オフになる「DCS Autumn Sale 2023」を公式ショップで開催中

Eagle Dynamicsは,コンバットフライトシム「DCS World」の大型セールとなる「DCS Autumn Sale 2023」を公式ショップで開催中だ。トレイラーも公開された。セール期間は2023年12月4日までで,機体やマップ,キャンペーンなど,多数の人気アイテムが最大50%オフで販売されている。
「DCS World」,伝説の戦闘爆撃機ファントムIIを再現した「DCS: F-4E Phantom II」の予約受付を開始。最新トレイラー公開

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは,サードパーティのHeatblur Simulationsが開発した新たな機体モジュール「DCS: F-4E Phantom II」の予約受付を開始し,トレイラーを公開した。冷戦時代の大空を支配した戦闘爆撃機,ファントムIIをあますところなく再現したという。
「DCS World」,DLSSやScreen Space Shadowなどをサポートした最新クライアント「DCS 2.9」の配信開始。公式eショップでは,ハロウィンセールを実施中

コンバットフライトシム「DCS World」を展開するEagle Dynamicsは2023年10月19日に最新クライアントとなる「DCS 2.9」をリリースし,新機能を紹介するトレイラーを公開した。NVIDIAのDLSSをサポートするなど,グラフィックスの向上が図られている。公式eショップでは,ハロウィンセールを実施中だ。
[TGS2023]なぜ一式2000万円の軍事用フライトシムがブースに? RAZBAM JAPANの出展内容について,いろいろ聞いてきた
![[TGS2023]なぜ一式2000万円の軍事用フライトシムがブースに? RAZBAM JAPANの出展内容について,いろいろ聞いてきた](/games/518/G051804/20230925033/TN/011.jpg)
TGS 2023のRAZBAM JAPANブースに,「DCS World」の機体モジュール「DCS: F-15E」を,VR HMDやフライトスティックなどを使って試遊できるコーナーが設けられていた。使用機材から,ゲームデバイスではなく“本物”の雰囲気が漂っていた出展内容をレポートしよう。
コンバットフラシム「DCS World」,リリース15周年を記念するセールを開始。ゲームの歴史をたどるトレイラー公開

Eagle Dynamicsは,展開中のコンバットフラシム「DCS World」がリリースから15周年を迎えたことを記念するトレイラーを公開し,人気モジュールを最大60%オフで販売するセールを開始した。トレイラーでは,2008年の「DCS: BlackShark」から現在までの,劇的な進化の跡をたどることができる。
最後の有人戦闘機と呼ばれた高性能ジェット戦闘機F-104が「DCS World」に参戦決定

コンバットフライトシム「DCS World」を展開するEagle Dynamicsは,サードパーティのAergesが開発する新たな機体モジュール「DCS: F-104」を発表した。スターファイターの愛称で知られたF-104ジェット戦闘機をモデルにしたもので,今のところ,発売日や価格は明らかにされていない。
AH-64DやSupercarrierなど,目移りするほど多数のアイテムが最大50%オフ。「DCS World」,公式eショップとSteamでサマーセール開催中

Eagle Dynamicsが展開するコンバットフライトシミュレータ「DCS World」で,恒例のサマーセールが始まっている。「DCS World Steam Edition」についても,Steamでスタートした「サマーセール」にタイミングを合わせる形でセールが始まっており,ほとんどDLCが最大50%オフで販売されている。
「DCS World」,空を支配する荒鷲「DCS: F-15E」のアーリーアクセス版を公式eショップとSteamでリリース。ローンチトレイラー公開

Eagle Dynamicsのコンバットフラシム「DCS World」の新たな機体モジュール,「DCS: F-15E」のアーリーアクセス版が公式eショップとSteamでリリースされた。F-15の派生型であるF-15Eは,高度なアビオニクスを備えた複座の戦闘爆撃機で,公開されたトレイラーでは地上攻撃の場面などが確認できる。
「DCS World」,シナイ半島にフォーカスしたマップモジュール「DCS: Sinai Map」のアーリーアクセス版をリリース

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは,シナイ半島にフォーカスしたマップモジュール「DCS: Sinai Map」のアーリーアクセス版をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。広大なマップには,カイロやアレクサンドリアといった大都市や,数多くの空港が含まれるという。
「DCS World」,イギリス南部とフランス北部を収録した最新マップモジュール,「DCS: Normandy 2.0」をリリース

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは,Ugra Mediaが開発したマップモジュール「DCS: Normandy 2.0」の販売を開始したと発表し,トレイラーを公開した。既存マップの所有者に向けたアップグレード版も配信されているほか,リリースを記念したセールが行われている。
「DCS World」,待望の「DCS: F-4E Phantom II」が完成に近づくと発表。アーリーアクセス版の公開はまもなく

コンバットフライトシム「DCS World」を展開するEagle Dynamicsは,プレイヤー向けのWeekly Newsletterで,F-4戦闘機をモデルにした「DCS: F-4E Phantom II」の進捗状況などを報告した。発表によれば,「DCS: F-4E」は完成に近づいており,アーリーアクセス版のリリースは間近とのことだ。
コンバットフライトシム「DCS World」,スプリングセール開催中。「DCS: F-15C Eagle」や「DCS: Black Shark 3」など,人気アイテムが最大50%オフに

コンバットフライトシム「DCS World」で,スプリングセールが開催されている。セール期間は日本時間の2023年3月30日8:59までで,「DCS: Black Shark 3」や「DCS: F-16C Viper」「DCS: Mi-24P Hind」など,多くの機体モジュールやマップ,キャンペーンなどが最大50%オフで販売されている。
「DCS World」,最新クライアントでマルチスレッドに対応。応答性とパフォーマンスの向上に期待

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは,最新クライアント「DCS 2.8.3.37556」の配信を開始し,マルチスレッド対応を導入したと発表した。マルチスレッドは,複数のタスクを同時に実行できる機能で,これにより,応答性とパフォーマンスの向上が期待できるという。
「DCS World」に最強の鷲,ストライクイーグルがついに参戦。「DCS: F-15E」の予約受付が公式ショップでスタート

コンバットフライトシム「DCS World」を展開するEagle Dynamicsが,新たな機体モジュール「DCS: F-15E Strike Eagle」の予約受付を公式ショップで開始した。現在,30%オフのセールが実施されている。アメリカ空軍の全天候型多用途戦闘機「F-15E」が,満を持してゲームに参戦する。
「DCS World」,新たな機体モジュールとして,中国の現用戦闘機「J-8II」を発表

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsが,新たな機体モジュール「DCS: J-8II」の制作を発表した。モデルは中国の現用戦闘機J-8IIで,サードパーティのDeka Ironwork Simulationsが3年の歳月を費やして研究・開発を進めてきたという労作だ。
「DCS World」の「旧正月セール」,公式eショップとSteamで開催。機体やマップなど,多数のモジュールが最大50%オフ

Eagle Dynamicsのコンバットフライトシム「DCS World」の「旧正月セール」(Chinese New Year sale)が,公式eショップとSteamで開催される。機体やマップ,キャンペーンなど,多くのモジュールが最大50%オフで販売されるほか,テーマに沿って機体をまとめたバンドルパックも多数用意されている。
「DCS World」,2023年以降に予定されているアップデート計画を発表し,最新トレイラーを公開

Eagle Dynamicsは,サービス中のコンバットフライトシム「DCS World」について,2023年以降のアップデート計画を発表し,トレイラーを公開した。マルチスレッドやVulkan APIの実装やDLSSの対応のほか,天候やマップ,VR,AIなど,アップデートが予定される項目は多岐にわたっている。
「DCS World」でクリスマスセール開催中。機体やマップ,キャンペーンなど,多数のモジュールが半額に

Eagle Dynamicsは,コンバットフライトシム「DCS World」でクリスマスセールを開催中だ。機体やマップ,キャンペーンなど,多数のモジュールが半額で販売されている。「DCS: F-16C Viper」や「DCS: F/A-18C Hornet」「DCS: Supercarrier」など,初めて50%オフが適用される製品も少なくない。
「DCS World」,二重反転式ローターの黒い鮫「DCS: Black Shark 3」をリリース。クライアントのアップデートも実施

「DCS World」で,新たな機体モジュール「DCS: Black Shark 3」がリリースされた。モデルとなったのは,ブラックシャークとして知られるKa-50攻撃ヘリコプターで,「DCS: Black Shark 2」の所有者は9.99ドルでアップグレード可能だ。リリースに合わせて,2022年最後となるクライアントアップデートも実施された。
「DCS World」,秋の大型セールを開催中。機体モジュールやマップ,キャンペーンなど,多数のアイテムが最大50%オフ

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsが「DCS World Autumn Sale 2022」の開催を発表した。公式ショップのほかSteam版でもセールが行われており,ほとんどの機体モジュールやマップ,キャンペーンが最大50%オフのセール価格で販売されている。
「DCS World」,公式ショップで期間限定のハロウィンセール開催中。最新クライアントとなるバージョン2.8のβ版もリリース

「DCS World」を展開するEagle Dynamicsが,ハロウィンセール「DCS Halloween 2022 Sale」を公式ショップで開催中だ。期間は,日本時間2022年11月7日8:59までで,多数のモジュールが最大50%オフで販売されている。また,最新のクライアントアップデートとなる,バージョン 2.8のβ版もリリースされた。
「DCS World」,長く情報がなかった「DCS: Black Shark 3」の現状を報告。さらに「DCS: BlackShark 2」のバンドルセールを実施中

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsは,開発中の機体モジュール「DCS: Black Shark 3」の現状を報告した。制作発表から長らく情報が出てこなかったブラックシャークことKa-50攻撃ヘリコプターだが,最新テクノロジーと時間をかけて作っているとのことだ。
「DCS World」,最新バージョンとなる2.8の新情報公開。“Dynamic Weather”によるリアルな気象を実現

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsが,次期クライアントとなるバージョン2.8に実装する「Dynamic Weather」の情報を公開した。ゲーム内にリアルな気象を実現するもので,風向と風速に応じて雲が移動するという。また,新たな機体モジュール「DCS: La-7」の制作も発表された。
「DCS World」,イタリア戦闘機“G.91R”を新たな機体モジュールとして発表。多数のアイテムが最大50%オフとなるフラッシュセール実施中

コンバットフラシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsが,新たな機体モジュール「DCS: G.91R」の制作を発表した。イタリアのG.91R戦闘機をモチーフとしたもので,4タイプの機体を開発中とのこと。合わせて,多数のアイテムが50%オフになる期間限定セールも開催されている。
「DCS World」,機体モジュール“DCS: Tornado”の制作を発表。AH-64DとMi-24P Hindにマルチプレイでの席替え機能は間もなく搭載

Eagle Dynamicsは,コンバットフライトシム「DCS World」の新たな機体モジュールとなる「DCS: Tornado IDS」の制作をプレイヤー向けのWeekly Newsletterで発表した。また,「DCS: AH-64D」と「DCS: Mi-24P Hind」にマルチプレイでの席替え機能が間もなく搭載されることなども明らかにされている。
「DCS World」,機体モジュール「DCS: A-1H Skyraider」の制作を発表。巨大なペイロードと長い航続距離を誇る“スパッド”がDCSに参戦

コンバットフライトシム「DCS World」を展開するEagle Dynamicsは,A-1H スカイレーダーをモデルにした新たな機体モジュール「DCS: A-1H Skyraider」の制作を発表した。巨大なペイロードと長い航続距離,頑丈な機体を持ち,さらに実戦経験も豊富なスカイレーダーが「DCS World」に参戦するのだ。
「DCS World」,最新機体モジュールとして戦術輸送機C-130J登場。ロジスティック系への拡張に期待が高まる

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsが,新たな機体モジュールとなる「DCS: C-130J」を発表し,ティザートレイラーを公開した。スーパー・ハーキュリーズの愛称で知られるC-130Jは,4発のターボプロップ輸送機。非武装だが,兵站の主力として活躍してくれそうだ。
「DCS World」,広大なオーストラリア大陸をモデルにした新マップ“DCS: Top End Australia”を発表

コンバットフライトシミュレータ「DCS World」を展開するEagle Dynamicsは,新たなマップモジュール「DCS: Top End Australia」の制作を発表した。開発はサードパーティのCheck Six Simulationsで,広大なオーストラリア大陸の北部地域と西部地域を合わせて1400km×800kmをカバーするという。
「DCS World」,アメリカ空軍のF-100Dをモデルにした機体モジュール“DCS: F-100D Super Sabre”を発表

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsが,新たな機体モジュールとなる「DCS: F-100D Super Sabre」を発表した。アメリカ空軍などが1950年代から1980年代まで使用した超音速ジェット機で,近接航空支援などで活躍した。発売時期や価格などは現段階で発表されていない。
「DCS World」,クフィル戦闘機に続いて,シナイ半島をテーマにした新マップ“DCS: Sinai”の制作を発表

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsが,新マップ「DCS: Sinai」を発表した。開発はサードパーティのOnReTechで,シナイ半島全域とエジプト東部,ナイルデルタ,ガザを含むイスラエル南部,ヨルダン西部,そしてサウジアラビア西部を含む広大なマップを予定しているという。
「DCS World」,新たな機体モジュールとして,イスラエル空軍の敏捷な子ライオン,クフィルの制作発表

コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsが,新たな機体モジュールとなる「DCS: Kfir」を発表した。開発はサードパーティのAvironで,モデルになっているのはミラージュ5をベースに独自開発が行われた,イスラエルのクフィル(またはクフィール)戦闘機だ。
「DCS World」,新たな拡張マップの制作を発表。スカンジナビア半島北部からロシア北西部に至る広大なエリアをカバー

コンバットフライトシミュレータ「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsが新たな拡張マップモジュールの開発を発表した。スカンジナビア半島北部からロシア北西部に至る55万平方kmに加え,ノルウェー海とバレンツ海の大部分をカバーするという広大なもので,多数の基地も再現するという。
「DCS: Mirage F-1」の販売スタート。一世を風靡したマルチロール機,ミラージュF1が“DCS World”に参戦

Eagle Dynamicsが展開中のコンバットフライトシミュレータ「DCS World」向けの機体モジュール,「DCS: Mirage F-1」がアーリーアクセス版としてリリースされた。フランス空軍が1973年に運用を開始したミラージュF1をモデリングしたもので,公式eショップとSteamでは発売記念のセールが行われている。
「DCS World」,人気の機体やマップが対象のサマーセール開催中。最大50%オフに

コンバットフライトシミュレータ「DCS World」を展開するEagle Dynamicsがサマーセールを開始し,告知のトレイラーを公開した。公式Twitterアカウントによれば,機体やマップなどの拡張モジュールが最大50%オフで販売されている。Steam版については,開催予定の「Steamサマーセール」に参加するという。
「DCS World」,南大西洋をモチーフにした拡張マップ“DCS: South Atlantic Map”のアーリーアクセス版がリリースに

Eagle Dynamicsが展開中のコンバットフライシミュレータ「DCS World」で,拡張マップ「DCS: South Atlantic」のアーリーアクセス版がリリースされた。アルゼンチンとチリ,さらにフォークランド/マルビナス諸島を中心に,南大西洋地域をカバーする広大なマップで,内容を紹介するトレイラーも公開されている。