お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

家庭用ゲームの記事一覧

[プレイレポ]ついにPlayStationプラットフォームに登場した「Forza Horizon 5」。広大なメキシコの大地で縦横無尽に愛車をかっ飛ばそう!

[プレイレポ]ついにPlayStationプラットフォームに登場した「Forza Horizon 5」。広大なメキシコの大地で縦横無尽に愛車をかっ飛ばそう!

 Microsoftは本日(2025年4月29日),「Forza Horizon 5」のPlayStation 5版を発売した。Xboxに馴染みがなかったゲーマーには,Forzaシリーズを遊んだことがない人も多いと思うが,この機会にどんな作品なのかを紹介したい。

[2025/04/29 12:00]

「昭和の日」にはSwitch Onlineで昭和のゲームをプレイ。「もろだし」「ラザロ合体前撃破」など,あの裏技や名シーンをサクッと体験できる!

「昭和の日」にはSwitch Onlineで昭和のゲームをプレイ。「もろだし」「ラザロ合体前撃破」など,あの裏技や名シーンをサクッと体験できる!

 4月29日は「昭和の日」ということで,昭和のゲーム機であるファミリーコンピュータのタイトルを遊んでみてはいかがだろうか。「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」なら,有名なシーンや裏技など,“おいしいところ”だけを手軽に体験可能だ。

[2025/04/29 10:00]

「週刊プロゲーマーファイル」File.281:ぱせりまん選手【大乱闘スマッシュブラザーズ】

「週刊プロゲーマーファイル」File.281:ぱせりまん選手【大乱闘スマッシュブラザーズ】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズのプロシーンで活躍するぱせりまん選手です。

[2025/04/29 10:00]

[プレイレポ]明末期の中国を舞台にしたソウルライク・アクションRPG「明末:ウツロノハネ」は,独自のシステムが光る戦闘と成長要素が印象的だ

[プレイレポ]明末期の中国を舞台にしたソウルライク・アクションRPG「明末:ウツロノハネ」は,独自のシステムが光る戦闘と成長要素が印象的だ

 505 Gamesがパブリッシングし,中国のLeenzeeが開発を手がける「明末:ウツロノハネ」のインプレッションをお届けしよう。美しいグラフィックス,独自のシステムを導入した戦闘と成長要素が印象的なタイトルだった。

[2025/04/29 09:00]

明代末期の古蜀を舞台に謎の病と戦う。アクションRPG「明末:ウツロノハネ」,7月24日に発売決定。新キービジュアルも公開

明代末期の古蜀を舞台に謎の病と戦う。アクションRPG「明末:ウツロノハネ」,7月24日に発売決定。新キービジュアルも公開

 505 GamesとLeenzeeは本日,「明末:ウツロノハネ」2025年7月24日に発売すると発表した。本作は,明代末期の古蜀を舞台にしたアクションRPGだ。プレイヤーは「無常」という記憶を失った女侠となり,体をむしばむ恐ろしい「羽化病」に苦しみながらも,自らの過去を探り,古蜀の地を探索していく。

[2025/04/29 09:00]

「スターレイルLIVE2025」は5月3日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「スターレイルLIVE2025」は5月3日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 中国の上海で行われる「崩壊:スターレイル」の2周年記念コンサート「スターレイルLIVE2025」。そのライブの模様が5月3日20:05から配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2025/04/29 08:00]

[インタビュー]「オーバーウォッチ 2」×「新機動戦記ガンダムW」コラボ,明日開幕。北米人気も高いウイングとのコラボに,開発チーム大興奮

[インタビュー]「オーバーウォッチ 2」×「新機動戦記ガンダムW」コラボ,明日開幕。北米人気も高いウイングとのコラボに,開発チーム大興奮

 Blizzard Entertainmentは本日(2025年4月29日),「オーバーウォッチ 2」とアニメ「新機動戦記ガンダムW」のコラボゲームプレイトレイラーを公開した。ガンダムシリーズとの初コラボで興奮気味の開発陣に,明日開幕するコラボの注目ポイントや,スキン開発の舞台裏を聞いた。

[2025/04/29 01:00]

「Warframe」,ファンイベント「TennoCon 2025」の追加情報を発表。TennoConcertやTennoLiveは会場でも配信でも楽しめる

「Warframe」,ファンイベント「TennoCon 2025」の追加情報を発表。TennoConcertやTennoLiveは会場でも配信でも楽しめる

 Digital Extremesは2025年4月26日,「Warframe」の最新情報を紹介する生放送「Devstream 187」を行った。年に1度の祭典「TennoCon 2025」の追加情報が公開された。今年10周年となるTennoConでは,TennoConcertやTennoLiveなども開催され,メインステージイベントを会場でも配信でも楽しめる。

[2025/04/28 20:24]

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」,真島吾朗役の宇垣秀成さんがファンに感謝を伝える映像を公開。PC/PS版のGWセールも開催

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」,真島吾朗役の宇垣秀成さんがファンに感謝を伝える映像を公開。PC/PS版のGWセールも開催 [2025/04/28 20:13]

新作学園RPG「ヴァレット/VARLET」,オープニング映像を公開。鈴木みのりさんがオープニングテーマソング「栞」の歌唱を担当

新作学園RPG「ヴァレット/VARLET」,オープニング映像を公開。鈴木みのりさんがオープニングテーマソング「栞」の歌唱を担当

 フリューは本日,同社が8月28日に発売を予定している新作タイトル「ヴァレット/VARLET」オープニング映像を公開した。オープニングテーマソング「栞」は,自らのルックスと性格の相違に苦しむ少女「有坂或花」を作中で演じる鈴木みのりさんが歌唱を務め,作曲はwotaku氏が担当している。

[2025/04/28 20:00]

新感覚のターン制RPG「Clair Obscur: Expedition 33」,累計販売本数100万本を突破。Game Passを除くパッケージ版とDL版の総数

新感覚のターン制RPG「Clair Obscur: Expedition 33」,累計販売本数100万本を突破。Game Passを除くパッケージ版とDL版の総数

 Kepler Interactiveが2025年4月24日に発売した「Clair Obscur: Expedition 33」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)の全世界累計販売本数は,リリースから約3日で100万本を突破した。昔ながらのターン制に,リアルタイム要素を加えた新感覚のRPGを楽しめる作品だ。

[2025/04/28 19:05]

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」真島吾朗コーディネート衣装のアクリルスタンド&缶バッジコレクションが登場

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」真島吾朗コーディネート衣装のアクリルスタンド&缶バッジコレクションが登場 [2025/04/28 17:28]

[プレイレポ]白虎隊の悲劇を変える歴史ファンタジー「BYAKKO」。恋のお相手は15歳から45歳,年の差ロマンスも注目

[プレイレポ]白虎隊の悲劇を変える歴史ファンタジー「BYAKKO」。恋のお相手は15歳から45歳,年の差ロマンスも注目

 幕末の会津を舞台に,少年たちの悲劇を変える使命を背負った主人公と,個性豊かな青年たちとの絆を描く恋愛ADV「BYAKKO ~四神部隊炎恋記~」。切なさと温もりが交錯する物語の魅力を,先行プレイで一足先にお届けしよう。

[2025/04/28 17:00]

「ソニックレーシング クロスワールド」,自分だけのオリジナルマシンを作れる「マシンカスタム」の情報を公開

「ソニックレーシング クロスワールド」,自分だけのオリジナルマシンを作れる「マシンカスタム」の情報を公開

 セガは本日,新作レースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」について,「マシンカスタム」の情報を公開した。本作では,レースで使用するマシンを自由にカスタマイズできる。フロントパーツ/リアパーツ/タイヤのパーツ変更や,ペイントやステッカーでのドレスアップを楽しめる。

[2025/04/28 16:12]

ポケモンたちが可愛く眠るインテリアフィギュア「Pokémon NIGHTY NIGHT collection」,8月30日に発売。画像を初公開

ポケモンたちが可愛く眠るインテリアフィギュア「Pokémon NIGHTY NIGHT collection」,8月30日に発売。画像を初公開

 リーメントは本日,インテリアフィギュア「Pokémon NIGHTY NIGHT collection」画像を公式Xで公開した。発売日は2025年8月30日。本商品は,ポケモンたちが可愛く眠る姿を表現したフィギュアだ。全6種のトレーディング商品で,価格は1つ1375円(税込)。

[2025/04/28 15:28]

「ゼンレスゾーンゼロ」,新エージェント3名の属性や特性などの情報が明らかに。陣営“雲嶽山”のキャラクター紹介を公開

「ゼンレスゾーンゼロ」,新エージェント3名の属性や特性などの情報が明らかに。陣営“雲嶽山”のキャラクター紹介を公開

 HoYoverseは,同社が運営中のアクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」の公式Xにて,今後実装予定のエージェントの情報を公開した。公開されたのは,先日Ver.2.0の舞台として発表された「衛非地区」を拠点とする新陣営「雲嶽山」のメンバーだ。

[2025/04/28 15:07]

「能作ポケモンコレクション 第2弾」5月1日に発売。風鈴や「エレキネット」を使っているピカチュウの器など

「能作ポケモンコレクション 第2弾」5月1日に発売。風鈴や「エレキネット」を使っているピカチュウの器など

能作は,「能作ポケモンコレクション 第2弾」を,2025年5月1日より国内の「能作」直営店18店舗および能作公式オンラインショップなどで販売する。ラインナップは,真鍮製の「風鈴 - ピカチュウ」「KAGO - エレキネット - ピカチュウ」などだ。

[2025/04/28 14:33]

「スカーレッドサルベーション」,先行体験会を5月10日にトレーダー秋葉原2号店,PAO立川店で開催。試遊するとポストカードをもらえる

「スカーレッドサルベーション」,先行体験会を5月10日にトレーダー秋葉原2号店,PAO立川店で開催。試遊するとポストカードをもらえる

 コンパイルハートは,2025年5月29日に発売を予定している新作TPS「スカーレッドサルベーション」先行体験会の情報を公開した。体験会は,5月10日にトレーダー秋葉原2号店とPAO立川店で開催される予定だ。基本的な攻略を楽しめる「ノーマル版」と,ボスに挑戦する「チャレンジ版」をプレイできる。

[2025/04/28 14:09]

「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」レポート。「マリオカート ワールド」や「ドンキーコング バナンザ」を楽しめた会場の様子を紹介

「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」レポート。「マリオカート ワールド」や「ドンキーコング バナンザ」を楽しめた会場の様子を紹介

 任天堂が2025年6月5日に発売を予定している,新ハード「Nintendo Switch 2」の体験会が,4月26日と27日の2日間,千葉の幕張メッセで開催された。参加者が「マリオカート ワールド」「ドンキーコング バナンザ」などを体験できた会場の様子を紹介する。

[2025/04/28 13:19]

スマホ版「Delta Force」が,4月22日からの正式配信を記念して特典コードを配布。GWログインボーナスなど豪華キャンペーンも実施中【PR】

スマホ版「Delta Force」が,4月22日からの正式配信を記念して特典コードを配布。GWログインボーナスなど豪華キャンペーンも実施中【PR】

 TiMi Studio GroupとTeam Jadeがサービス中の「Delta Force」は,4月22日よりスマホ版が正式配信された。陸海空の乗物を駆使した24対24の大規模な戦闘を楽しめるほか,PC版とのクロスプログレッションに対応している。ゲームアイテムと交換できる特典コードも記事内に公開したので,忘れずに受け取っておこう。

[2025/04/28 12:00]

「風雨来記5」,限定版特典のサントラCD収録曲の試聴動画を公開。初代から最新作までの楽曲7曲を聴ける

「風雨来記5」,限定版特典のサントラCD収録曲の試聴動画を公開。初代から最新作までの楽曲7曲を聴ける

 日本一ソフトウェアは本日,「風雨来記5」の限定版特典となるサントラCDに収録される楽曲を試聴できる動画を公開した。「風雨来記」シリーズは,実写の美しい風景の中をバイクで旅し,各地の名所を巡ってさまざまな情報を集める旅ADVゲームだ。今作では「三重県」を舞台に自由に旅していく。

[2025/04/28 12:00]

「ELDEN RING」の指輪「霊馬の指笛」が2026年1月に発売へ。造形作家の大畠雅人氏が“ゲーム中では確認できない部分”まで細やかに再現

「ELDEN RING」の指輪「霊馬の指笛」が2026年1月に発売へ。造形作家の大畠雅人氏が“ゲーム中では確認できない部分”まで細やかに再現

 アパレルブランドのTORCH TORCHは本日(2025年4月28日),アクションRPG「ELDEN RING」とのコラボレーションアイテムの新作として,指輪「霊馬の指笛」2026年1月にリリースすると発表した。参考価格は2万8600円(税込)。

[2025/04/28 12:00]

Access Accepted第824回:祝「Oblivion Remastered」発売。「たまねぎ」について考える

Access Accepted第824回:祝「Oblivion Remastered」発売。「たまねぎ」について考える

 2025年4月23日に「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」が電撃的に発表&発売された。リマスター版のウワサは以前からあったが,いきなり遊べるようになっており,驚いた人も多いのではないだろうか。今回は,ある意味でOblivionを代表するキャラクターでもある“たまねぎ”を改めて紹介しよう。

[2025/04/28 12:00]

「ポケモンSV」,ウミディグダ,ガーディ,チルットが大量発生するイベントを4月30日9:00から5月9日8:59まで開催

「ポケモンSV」,ウミディグダ,ガーディ,チルットが大量発生するイベントを4月30日9:00から5月9日8:59まで開催

 ポケモンは本日,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で,特定のポケモンが大量発生するイベントを,2025年4月30日9:00から5月9日8:59まで実施すると発表した。このイベントでは,「ウミディグダ」「ガーディ」「チルット」が出現しやすくなる。

[2025/04/28 10:41]

【今週のモチベ】協力型SFローグライトFPS「Deadzone Rogue」や,PS5版「Forza Horizon 5」が発売される 2025年4月28日~5月4日

【今週のモチベ】協力型SFローグライトFPS「Deadzone Rogue」や,PS5版「Forza Horizon 5」が発売される 2025年4月28日~5月4日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,記憶喪失の主人公が謎の宇宙船「ISS-X」を探索するローグライクFPS「Deadzone Rogue」や,多様な風景が広がるメキシコを舞台とするオープンワールドレースゲーム「Forza Horizon 5」のPS5版が発売される。

[2025/04/28 08:00]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年4月21日~4月27日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年4月21日~4月27日

 2025年4月21日~4月27日,4Gamerに掲載された記事は372本でした。「Nintendo Switch 2」の抽選販売の話題や,PLAYISMが配信したインディーゲームショーケース「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」の新情報など,4Gamerと世界のゲーム業界の1週間をザックリめに振り返りましょう。

[2025/04/28 07:00]

Rejet激アツ情報解禁! 「もし神」「ディアラヴァ」「ブラウル」3大タイトルがSwitch移植&新作CD発表,「リジェフェス」も5年ぶりに復活

Rejet激アツ情報解禁! 「もし神」「ディアラヴァ」「ブラウル」3大タイトルがSwitch移植&新作CD発表,「リジェフェス」も5年ぶりに復活

 Rejetは,本日開催した生放送番組「Rejet ShowCase 2025」にて,同社の最新タイトル情報を発表した。Nintendo Switch向けに3作品の移植を発表したほか,新作CDや人気シリーズの続編情報も公開されている。

[2025/04/26 22:00]

[プレイレポ]サバイバルMMO「Dune: Awakening」を先行体験。原作未履修のゲーマーを待っていたのは,あまりにも過酷な砂の惑星だった

[プレイレポ]サバイバルMMO「Dune: Awakening」を先行体験。原作未履修のゲーマーを待っていたのは,あまりにも過酷な砂の惑星だった

 Funcomから2025年6月10日に発売される新作サバイバルMMO「Dune: Awakening」βテストに参加してみたので,そのプレイレポートをお届けする。原作未履修の筆者だが,過酷な砂の惑星で生き延びることはできるのか。序盤の要素を中心に紹介していこう。

[2025/04/26 20:02]

「Among us」の宇宙船内で食べられているピザを再現。俺のコラボカフェ:Menu 075

「Among us」の宇宙船内で食べられているピザを再現。俺のコラボカフェ:Menu 075

 毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージしたレシピを紹介するというコーナーだ。今回は,「Among us」を遊んでいるとよく見かける「ピザ」を作ってみる。

[2025/04/26 11:15]

[レビュー]さびれたラブホから変革を起こせ! 「プロミス・マスコットエージェンシー」は英国産・九州風味のヴェイパーウェイヴだ

[レビュー]さびれたラブホから変革を起こせ! 「プロミス・マスコットエージェンシー」は英国産・九州風味のヴェイパーウェイヴだ

 イギリスのデベロッパであるKaizen Game Worksの新作「プロミス・マスコットエージェンシー」は,4月11日の発売以来,Steamで「圧倒的に好評」の評価を得ている。九州の片田舎でゆるキャラ事務所を経営する,異色のゲームのお味はいかほどか?

[2025/04/26 11:00]

[インタビュー]「ディアブロ IV」「ディアブロ イモータル」×「ベルセルク」コラボは,開発チームの原作ファンがリスペクトと愛で作りあげた

[インタビュー]「ディアブロ IV」「ディアブロ イモータル」×「ベルセルク」コラボは,開発チームの原作ファンがリスペクトと愛で作りあげた

 「ディアブロ IV」「ディアブロ イモータル」名作漫画「ベルセルク」とのコラボが決定したことは,大きな話題を呼んだ。共に人と魔の戦いを描くダークファンタジーであり,親和性も非常に高いコラボに関する合同インタビューが行われ,リードアーティストに制作秘話を聞くことができた。

[2025/04/26 00:00]

「原神」Ver.5.6が5月7日にリリース。新たなプレイアブルキャラクターとして,「エスコフィエ」と「イファ」が実装

「原神」Ver.5.6が5月7日にリリース。新たなプレイアブルキャラクターとして,「エスコフィエ」と「イファ」が実装

 HoYoverseは本日,同社が運営するオープンワールドRPG「原神」Ver.5.6「背理」を,2025年5月7日にリリースすると発表した。今回のアップデートでは,新たなプレイアブルキャラクターとして,「エスコフィエ」「イファ」が実装されるほか,さまざまな新要素が追加される。

[2025/04/25 23:39]

「NGS ver.2」公式番組まとめ。TVアニメ「転生したらスライムだった件」コラボは5月21日から。4周年記念「超・星譚祭」は第2弾がスタート

「NGS ver.2」公式番組まとめ。TVアニメ「転生したらスライムだった件」コラボは5月21日から。4周年記念「超・星譚祭」は第2弾がスタート

 セガは2025年4月25日,オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス ver.2」の公式番組「NGS ヘッドライン WAVE」を配信した。番組では,TVアニメ「転生したらスライムだった件」コラボを含む5月のアップデートや,4周年記念キャンペーン「超・星譚祭」の情報が公開された。

[2025/04/25 22:00]

Switch版「GGST」「Library Of Ruina」「くにおくんの三国志」が初セール! Steamではアニメ放送記念のバンドルセールが開催中

Switch版「GGST」「Library Of Ruina」「くにおくんの三国志」が初セール! Steamではアニメ放送記念のバンドルセールが開催中

 アークシステムワークスは本日(2025年4月25日),PS Storeとニンテンドーeショップで「Golden Week Sale」を開催した。今回のセールでは「GUILTY GEAR -STRIVE- Nintendo Switch Edition」「Library Of Ruina」「ダウンタウンスペシャルくにおくんの三国志だよ満員御礼!!」の3タイトルが初セールとなっている。

[2025/04/25 21:33]

ネコとバタートーストを操作する脱出パズルアクション! Switch/PS5版「CATO」(キャットー)の配信日が2025年5月1日に決定

ネコとバタートーストを操作する脱出パズルアクション! Switch/PS5版「CATO」(キャットー)の配信日が2025年5月1日に決定

 アクティブゲーミングメディアが運営するPLAYISMは本日(2025年4月25日),脱出パズルアクション「CATO」Switch版とPS5版を,5月1日に配信すると発表した。プレイヤーはネコとバタートーストを操り,仕組まれたパズルを解き明かしてステージからの脱出を目指す。

[2025/04/25 20:25]

「幻想のヴァルキューレ」,PS5/Switchで2025年に発売決定。追加キャラDLCの順次リリースも予定

「幻想のヴァルキューレ」,PS5/Switchで2025年に発売決定。追加キャラDLCの順次リリースも予定

 PLAYISMは本日(4月25日),インディーゲームを紹介する情報番組「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」で,PCで配信中の「幻想のヴァルキューレ」を,PlayStation 5,Nintendo Switch向けで2025年に発売すると発表した。発売後に,追加キャラDLCのリリースも予定されている。

[2025/04/25 20:21]

「Behind the Frame ~とっておきの景色を~」「The Star Named EOS ~未明の軌跡へ~」を1本にまとめたSwitch向けのパッケージが8月7日に発売

「Behind the Frame ~とっておきの景色を~」「The Star Named EOS ~未明の軌跡へ~」を1本にまとめたSwitch向けのパッケージが8月7日に発売

 PLAYISMは本日(4月25日),インディーゲームを紹介する情報番組「PLAYISM GAME SHOW 2025.4.25」で,2本のタイトルを1パッケージにまとめたNintendo Switch向け「Behind the Frame ~とっておきの景色を~・The Star Named EOS ~未明の軌跡へ~」を8月7日に発売すると発表した。

[2025/04/25 20:19]

「Nintendo Switch 2」第2回抽選販売の詳細をアナウンス。4月28日午後以降から応募受付。配達日は,発売日と同日の6月5日を予定

「Nintendo Switch 2」第2回抽選販売の詳細をアナウンス。4月28日午後以降から応募受付。配達日は,発売日と同日の6月5日を予定

 任天堂は本日(2025年4月25日),マイニンテンドーストアにおける「Nintendo Switch 2」第2回抽選販売の詳細をアナウンスした。応募受付期間は,4月28日午後以降から5月14日11:00まで。抽選結果発表は,5月20日午後以降を予定している。

[2025/04/25 19:54]

「CONTROL」と舞台を同じくする3人協力型FPS「FBC: Firebreak」,6月17日にリリース決定

「CONTROL」と舞台を同じくする3人協力型FPS「FBC: Firebreak」,6月17日にリリース決定

 Remedy Entertainmentは本日(2025年4月25日),開発中の新作タイトル「FBC: Firebreak」の発売日が,6月17日に決定したと発表した。本作は,超能力アクション「CONTROL」と世界観を共有しており,CONTROLの舞台でもあるオールデスト・ハウスを,まったく新しい視点から見られるという。

[2025/04/25 19:44]

忍者ACT「SHINOBI 復讐の斬撃」,物語のプロローグと主人公ジョー・ムサシをはじめとした5人のキャラクター,2つのステージの情報を紹介

忍者ACT「SHINOBI 復讐の斬撃」,物語のプロローグと主人公ジョー・ムサシをはじめとした5人のキャラクター,2つのステージの情報を紹介

 セガは本日,2025年8月29日に発売を予定しているACTゲーム「SHINOBI 復讐の斬撃」の最新情報を公開した。今回は,物語のプロローグと,主人公の忍者ジョー・ムサシや相棒のヤマト,ルーズ卿など5人のキャラクター2つのステージが紹介されている。忍者アクションを確認できる紹介動画も届いた。

[2025/04/25 19:36]

言語学者である“私”と獣人である“彼”の交流を描く言語解読ADV「ヘルメネウスの箱庭」,コンシューマ版を発売

言語学者である“私”と獣人である“彼”の交流を描く言語解読ADV「ヘルメネウスの箱庭」,コンシューマ版を発売

 ケムコは本日(2025年4月25日),ゲーム開発者の白野あーる氏が手掛けた「ヘルメネウスの箱庭」コンシューマ版を発売した。本作は,言語学者である「私」と,未知の言語を話す獣人「彼」との交流を描く言語解読アドベンチャーだ。

[2025/04/25 19:31]

「バイオハザード RE:4」全世界での累計販売本数が1000万本を突破。リメイク作の拡販戦略がシリーズ他作品の販売本数を牽引

「バイオハザード RE:4」全世界での累計販売本数が1000万本を突破。リメイク作の拡販戦略がシリーズ他作品の販売本数を牽引

 カプコンは本日,「バイオハザード RE:4」の全世界での累計販売本数が1000万本を突破したと発表した。本作は,2005年に発売された「バイオハザード4」のリメイク作だ。メディアやプレイヤーからも高い評価を受けたことが,継続的な販売伸長の大きな原動力になったとしている。

[2025/04/25 19:29]

「ソニックレーシング クロスワールド」,ガジェットカスタムを紹介。マシンにガジェットを装着することで,レース中に特別な能力を発揮できる

「ソニックレーシング クロスワールド」,ガジェットカスタムを紹介。マシンにガジェットを装着することで,レース中に特別な能力を発揮できる

 セガは本日(2025年4月25日),新作レースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」について,同作の特徴となる「ガジェットカスタム」を紹介した。ソニックレーシング クロスワールドは,ソニックシリーズのキャラクターたちが登場する最新のレースゲームだ。

[2025/04/25 18:54]

ソニックのショートアニメ「SONIC & FRIENDS」とサンリオキャラクターズがコラボ。2025年サンリオキャラクター大賞にエントリー

ソニックのショートアニメ「SONIC & FRIENDS」とサンリオキャラクターズがコラボ。2025年サンリオキャラクター大賞にエントリー

 セガは本日(2025年4月25日),「サンリオキャラクターズ」とソニックたちが活躍するショートアニメ「SONIC & FRIENDS(ソニック&フレンズ)」のコラボレーションが決定したと発表した。これにあわせて,ソニックとハローキティのコラボイラストを公開している。

[2025/04/25 18:45]

「紅の砂漠」,PAX East 2025に出展。北米初となる試遊体験スペースを設置

「紅の砂漠」,PAX East 2025に出展。北米初となる試遊体験スペースを設置 [2025/04/25 18:11]

ポケモンのぬいぐるみシリーズ「Pokemon fit」にアローラ地方のポケモンたちが登場。“ぬいバッグ”などの雑貨も

ポケモンのぬいぐるみシリーズ「Pokemon fit」にアローラ地方のポケモンたちが登場。“ぬいバッグ”などの雑貨も

 ポケモンは本日(2025年4月25日),ぬいぐるみシリーズ「Pokemon fit」より,「ポケットモンスター サン・ムーン」「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」の舞台である,アローラ地方のポケモンたちの商品を発売すると発表した。

[2025/04/25 18:09]

「無双アビス」,高難度のコンテンツを追加するアップデートを本日配信。「戦国無双」シリーズから,7名のプレイアブルキャラクターも参戦

「無双アビス」,高難度のコンテンツを追加するアップデートを本日配信。「戦国無双」シリーズから,7名のプレイアブルキャラクターも参戦

 コーエーテクモゲームスは本日,ローグライト無双アクション「無双アビス」のアップデートを配信した。今回のアップデートでは,さらなる高難度に挑戦できる要素として,「踏破レベル6」と,新ゲームモード「無間修羅獄」が追加された。また,「戦国無双」シリーズから,7名のプレイアブルキャラクターも参戦した。

[2025/04/25 18:07]

美少女×栗×リスな“栗スタル”収集アクションや,極太お注射巨女制圧TPSなど,qureateの新作タイトル5本が一挙に発表

美少女×栗×リスな“栗スタル”収集アクションや,極太お注射巨女制圧TPSなど,qureateの新作タイトル5本が一挙に発表

 qureateは本日(2025年4月25日),同社が発売するタイトルラインナップを紹介するPV「qureate Digest」を公開した。発表されたのは,“栗スタル”収集アクション「まじかる☆クリッと依久乃ちゃん」や,巨女制圧TPS「スプラッシュガールズ(仮)」など5タイトルだ。

[2025/04/25 17:32]

サンドボックスゲーム「テラビット」,横スクロールや見下ろし型の2D風ゲームを制作できるツール「2Dゲームエディタ」β版を公開

サンドボックスゲーム「テラビット」,横スクロールや見下ろし型の2D風ゲームを制作できるツール「2Dゲームエディタ」β版を公開

 サイバーステップは本日,サンドボックスゲーム「テラビット」で,新規クリエイティブツール「2Dゲームエディタ」のβ版を公開した。このツールは,横スクロールや見下ろし型の2D風ゲーム制作に特化したもので,オブジェクトやギミックを自由に配置し,2D風ゲームを作成できる。

[2025/04/25 17:23]

「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」,Switch版を本日発売。発売記念セールと,LINEスタンプの販売もスタート

「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」,Switch版を本日発売。発売記念セールと,LINEスタンプの販売もスタート

 LiTMUSとゲームスタジオは本日,「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」のNintendo Switch版を発売した。本作は,謎解きホラーアクションアドベンチャー「青鬼」シリーズの最新作だ。おなじみの,ひろし,美香,卓郎,たけしは,「ミカチャンネル」の収録のため廃温泉宿を訪れ,怪しい男や藍と遭遇する。

[2025/04/25 16:57]

家庭用ゲーム 記事検索へ

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月28日~04月29日