お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

CERO B:12歳以上対象

このページの最終更新日:2025/02/17 17:40


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes」万鬼従えし鬼哭の王「オーガ」が2月20日に参戦。接近戦でのラッシュが強力なパワーキャラクター

「UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes」万鬼従えし鬼哭の王「オーガ」が2月20日に参戦。接近戦でのラッシュが強力なパワーキャラクター

 アークシステムワークスは本日,対戦アクション「UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes」のDLCキャラクター第2弾「オーガ」(CV:田所陽向)を,2月20日に発売すると発表した。オーガは,能力者集団「万鬼会」の長で,かつて最大勢力「忘却の螺旋<アムネジア>」に戦いを挑んだ男だ。

[2025/02/17 17:40]

「真・三國無双 ORIGINS」,全世界累計出荷本数が100万本を突破。1月17日に発売された人気タクティカルアクションシリーズの最新作

「真・三國無双 ORIGINS」,全世界累計出荷本数が100万本を突破。1月17日に発売された人気タクティカルアクションシリーズの最新作

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年2月14日),タクティカルアクションゲーム「真・三國無双」シリーズの最新作で,1月17日にリリースされた「真・三國無双 ORIGINS」全世界累計出荷本数が100万本を突破したと発表した。なお,無料体験版は200万ダウンロードを達成したとのこと。

[2025/02/14 20:00]

えっ,「ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart」の風真玲太くんについてとことん語っていいんですか!? 【高坂知也さんの推し語り2】

えっ,「ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart」の風真玲太くんについてとことん語っていいんですか!? 【高坂知也さんの推し語り2】

 声優さんによる“推し語り”企画第2回。今回もご自身のSNSなどでゲームやアニメ,キャラクターへの愛を積極的に発信している声優の高坂知也さんに語っていただきました。今回取り上げるのは,「ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart」の風真玲太です。

[2025/02/14 12:00]

「都市伝説解体センター」発売記念イベントの詳細を公開。プレイアブル体験会や謎解きイベント「闇の福引」を実施予定

「都市伝説解体センター」発売記念イベントの詳細を公開。プレイアブル体験会や謎解きイベント「闇の福引」を実施予定

 集英社ゲームズは本日,ミステリーADV「都市伝説解体センター」の発売記念イベント「ヨドバシAkiba×『都市伝説解体センター』発売記念謎解き体験会」の詳細を公開した。このイベントは,フォトスポットやプレイアブル体験会,謎解きイベントなど,さまざまなコンテンツを楽しめるものだ。

[2025/02/14 11:09]

「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズのセールを開催中。最新作「ときメモGS4」が50%オフに

「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズのセールを開催中。最新作「ときメモGS4」が50%オフに

 KONAMIは,「ときめきメモリアル Girl's Side」(以下,ときメモGS)シリーズダウンロード版のセールを,ニンテンドーeショップで2025年2月26日まで開催している。このうち最新作「ときメモGS4」は,通常価格が8580円(税込)のところ,特別価格の4290円(税込)で購入可能だ。

[2025/02/13 13:52]

都市伝説絡みの依頼を解決していくミステリーADV「都市伝説解体センター」,本日発売。都市伝説くねくねをモチーフにした読切漫画も公開

都市伝説絡みの依頼を解決していくミステリーADV「都市伝説解体センター」,本日発売。都市伝説くねくねをモチーフにした読切漫画も公開

 集英社ゲームズは本日,「都市伝説解体センター」を発売した。本作は,怪異や呪物,異界などの調査および解体を行う「都市伝説解体センター」を題材にしたミステリーADVだ。主人公の福来あざみは,能力者の廻屋 渉とともに,都市伝説絡みの依頼を解決していく。

[2025/02/13 11:07]

「マーセナリーズウィングス 偽りの不死鳥」「マーセナリーズブレイズ 黎明の双竜」,Switch/PS4版が60%オフになるセールを実施中

「マーセナリーズウィングス 偽りの不死鳥」「マーセナリーズブレイズ 黎明の双竜」,Switch/PS4版が60%オフになるセールを実施中

 ライドオンジャパンは,タクティカルSRPG「マーセナリーズウィングス 偽りの不死鳥」「マーセナリーズブレイズ 黎明の双竜」が割引価格になるセールを実施中だ。期間は2025年2月26日まで。期間中は,Switch版が60%オフ,PS4版が50%オフ(PS Plus会員は60%オフ)で購入できる。

[2025/02/13 10:00]

PS5版「Test Drive Unlimited: Solar Crown」,ゲームを制限なくプレイできる無料トライアル版を2月14日18:00より配信

PS5版「Test Drive Unlimited: Solar Crown」,ゲームを制限なくプレイできる無料トライアル版を2月14日18:00より配信

 3gooは本日,PS5向け「Test Drive Unlimited: Solar Crown」無料トライアル版を,2025年2月14日18:00から2月18日18:00までの期間限定で配信すると発表した。トライアル版では,期間中はすべてのプレイヤーがゲームを制限なくプレイでき,セーブデータは製品版に引き継がれる。

[2025/02/13 08:00]

[インタビュー]「都市伝説解体センター」は墓場文庫と集英社ゲームズが組んだからこそできたミステリー。2人のキーパーソンに開発経緯や裏話を聞いた

[インタビュー]「都市伝説解体センター」は墓場文庫と集英社ゲームズが組んだからこそできたミステリー。2人のキーパーソンに開発経緯や裏話を聞いた

 墓場文庫と集英社ゲームズがタッグを組んで開発した「都市伝説解体センター」が2025年2月13日に発売される。今回発売前のタイミングで,墓場文庫のハフハフ・おでーん氏と,集英社ゲームズの林 真理氏にインタビューする機会を得た。開発経緯や裏話など興味深い話を聞いてきたので,本稿でお届けしよう。

[2025/02/12 12:00]

「真・三國無双 ORIGINS」×「一蘭」コラボを開始。体力を半分回復できるゲーム内アイテム「一蘭麺」の配信を開始

「真・三國無双 ORIGINS」×「一蘭」コラボを開始。体力を半分回復できるゲーム内アイテム「一蘭麺」の配信を開始

 コーエーテクモゲームスは本日,タクティカルアクションゲーム「真・三國無双 ORIGINS」で,ラーメン専門店「一蘭」とのコラボDLC「一蘭麺」の配信を開始した。一蘭麺は,使用することでプレイヤーの体力を半分回復できるゲーム内アイテムだ。大陸地図の都市の万屋で購入できる。

[2025/02/07 11:48]

PC版「UNDER DEFEAT」,Steamで配信開始。歴代タイトルのゲームモードやDLC機体を搭載するシューティングゲーム

PC版「UNDER DEFEAT」,Steamで配信開始。歴代タイトルのゲームモードやDLC機体を搭載するシューティングゲーム

 シティコネクションは,PC版「UNDER DEFEAT」を2025年2月6日にSteamで発売した。価格は3980円,2月14日まではリリース記念セールにより10%オフの3582円(税込)になる。UNDER DEFEATは,グレフが2005年に発売したシューティングゲーム。今回のPC版には,歴代タイトルのゲームモードやDLC機体などが搭載されている。

[2025/02/07 11:06]

「百英雄伝」追加シナリオDLCの第1弾は2月28日,第2弾は3月14日,3弾は4月4日にリリース予定。本編を補完する,3つの物語を体験できる

「百英雄伝」追加シナリオDLCの第1弾は2月28日,第2弾は3月14日,3弾は4月4日にリリース予定。本編を補完する,3つの物語を体験できる

 505 GamesとRabbit & Bear Studiosは本日(2025年2月6日),RPG「百英雄伝」に新たなシナリオを追加するDLCについて,「メリサの章」を2月28日,「セイの章」を3月14日,「マーカスの章」を4月4日にリリースすると発表した。プレイするにあたっては,本編を一定以上まで進める必要があるので注意しておこう。

[2025/02/06 22:58]

「遊戯王 マスターデュエル」,グローバル配信3周年記念キャンペーンをスタート。合計1000ジェムが手に入るログインボーナス開催中

「遊戯王 マスターデュエル」,グローバル配信3周年記念キャンペーンをスタート。合計1000ジェムが手に入るログインボーナス開催中

 KONAMIは本日(2024年2月6日),デジタルカードゲーム「遊戯王 マスターデュエル」グローバル配信3周年を記念したキャンペーンをスタートした。期間中は「E・HERO ネオス」のイラスト違いなどが出現する「3rd アニバーサリーパック」が引けるチケットや,合計1000ジェムが手に入るログインボーナスが実施される。

[2025/02/06 22:20]

[プレイレポ]ミステリー「都市伝説解体センター」で,事件の裏にある事象を“解体”せよ! エンディングを見たらきっと,もう一度プレイしたくなるはず

[プレイレポ]ミステリー「都市伝説解体センター」で,事件の裏にある事象を“解体”せよ! エンディングを見たらきっと,もう一度プレイしたくなるはず

 集英社ゲームズは,2025年2月13日に“都市伝説”を題材としたミステリーアドベンチャー「都市伝説解体センター」を発売する。都市伝説解体センターの一員となり,不思議な事件の裏にある都市伝説の“調査”“特定”“解体”を行う。本稿では,製品版のプレイレポートをお届けしよう。

[2025/02/06 13:36]

「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」と「ぶいすぽっ!」のコラボが決定。プロゲーマーとVTuberがタッグを組みバーチャにちなんだ企画に挑戦

「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」と「ぶいすぽっ!」のコラボが決定。プロゲーマーとVTuberがタッグを組みバーチャにちなんだ企画に挑戦

 セガは本日(2025年2月5日),PC向け対戦格闘アクション「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」と,VTuberとしての配信活動やeスポーツ大会への出場など,さまざまなメディアミックス展開を行う「ぶいすぽっ!」のコラボを発表した。本企画では,プロゲーマーとVTuberがタッグを組み,バーチャファイターにちなんだ企画が実施される。

[2025/02/05 19:15]

今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,コーエーテクモゲームスの「真・三國無双 ORIGINS」を取り上げます

今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,コーエーテクモゲームスの「真・三國無双 ORIGINS」を取り上げます

 本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第265回の配信を行います。今回は,コーエーテクモゲームスの「真・三國無双 ORIGINS」を取り上げます。ぜひご視聴ください。

[2025/02/04 17:00]

「都市伝説解体センター」,3つの発売記念企画を発表。「少年ジャンプ+」ではオリジナルストーリーで描かれる読切漫画を掲載

「都市伝説解体センター」,3つの発売記念企画を発表。「少年ジャンプ+」ではオリジナルストーリーで描かれる読切漫画を掲載

 集英社ゲームズは本日(2025年2月4日),同社が2月13日に発売を予定している「都市伝説解体センター」発売記念企画を発表した。発売日の2月13日0:00からは,マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて,完全オリジナルストーリーで描かれる読切漫画「都市伝説解体センター 異聞:くねくね」が公開される。

[2025/02/04 11:59]

不思議な恋物語とおいしいご飯をテーマにしたADV「あやかしごはん 〜おおもりっ!〜 for S」,5月22日に発売決定

不思議な恋物語とおいしいご飯をテーマにしたADV「あやかしごはん 〜おおもりっ!〜 for S」,5月22日に発売決定

 エディアは本日,Switch用ソフト「あやかしごはん 〜おおもりっ!〜 for S」5月22日に発売すると発表し,予約受付を開始した。本作は,あやかしと人間の甘く切ない不思議な恋物語と温かくておいしいご飯をテーマにした「あやかしごはん」のPS Vita版を,Switch向けに移植したものだ。

[2025/02/03 13:24]

「真・三國無双 ORIGINS」とサンヨー食品がコラボした「サッポロ一番 真・三國無双 ORIGINS 成都式担担麺」本日発売

「真・三國無双 ORIGINS」とサンヨー食品がコラボした「サッポロ一番 真・三國無双 ORIGINS 成都式担担麺」本日発売

 コーエーテクモゲームスは本日,タクティカルアクションゲーム「真・三國無双 ORIGINS」とサンヨー食品とのコラボ商品「サッポロ一番 真・三國無双 ORIGINS 成都式担担麺」を全国のコンビニエンスストアや量販店で発売した。販売はサンヨー食品が担当し,価格は271円(税別)。

[2025/02/03 12:55]

「ドラクエ」のロトの鎧&ロトの兜,ちいさなメダルなどがメタルフィギュア化。5月27日に発売予定で,予約も受付中

「ドラクエ」のロトの鎧&ロトの兜,ちいさなメダルなどがメタルフィギュア化。5月27日に発売予定で,予約も受付中

 スクウェア・エニックスは本日(2025年1月31日),「ドラゴンクエスト メタリックアイテムズギャラリー」新商品の発売を発表した。今回発表されたのは,「ロトの鎧&ロトの兜」「宝箱」「さとりのしょ」「けんじゃのいし」「ちいさなメダル」の全5種が,重量感のあるメタルフィギュアになった商品だ。

[2025/01/31 16:54]

「FANTASIAN Neo Dimension」,カメラ回転速度の調整など,より快適にプレイできる機能を追加。強くてニューゲームにカスタム難度も実装

「FANTASIAN Neo Dimension」,カメラ回転速度の調整など,より快適にプレイできる機能を追加。強くてニューゲームにカスタム難度も実装

 スクウェア・エニックスは本日,「FANTASIAN Neo Dimension」アップデートを実施した。アップデートでは,カメラが切り替わる際のカメラ回転速度を調整できるようになるなど,より快適にプレイできるように改善が図られる。また,強くてニューゲームの難度選択にカスタム難度が実装された。

[2025/01/31 15:26]

任天堂を退職してからも,漫画にゲーム,教職と生涯現役を貫く。「スターフォックス」のデザインなどで知られる今村孝矢氏のこれまでとこれから ビデオゲームの語り部たち:第40部

任天堂を退職してからも,漫画にゲーム,教職と生涯現役を貫く。「スターフォックス」のデザインなどで知られる今村孝矢氏のこれまでとこれから ビデオゲームの語り部たち:第40部

 メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏による連載「ビデオゲームの語り部たち」第40部は,「スターフォックス」シリーズのデザインなどで知られる,元任天堂の今村孝矢氏に話を聞きました。2021年に任天堂を退職してからも,漫画にゲーム,教職と生涯現役を貫く今村氏に,これまでとこれからを語っていただいています。

[2025/01/31 08:00]

「ガンダムブレイカー4」,「ガンダムEX」と「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を今後の無料アップデートにて追加すると発表

「ガンダムブレイカー4」,「ガンダムEX」と「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を今後の無料アップデートにて追加すると発表

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年1月30日),アクションゲーム「ガンダムブレイカー4」に,新たな機体として「ガンダムEX」と「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を追加すると発表した。このほか,大型ボスの弱体化などを含むアップデートが配信されている。

[2025/01/30 15:58]

「ミステリーの歩き方」無料追加コンテンツ「町ぶらシステム」配信開始。カード&キーホルダーのコレクション,ミニゲームを実装

「ミステリーの歩き方」無料追加コンテンツ「町ぶらシステム」配信開始。カード&キーホルダーのコレクション,ミニゲームを実装

 イマジニアは本日,Nintendo Switch用ソフト「ミステリーの歩き方」の無料追加コンテンツ「町ぶらシステム」の配信を開始した。これは「喫茶ホノルル」を拠点に鳴美沢の町を自由に散策できるというもの。散策できる場所は,本編の進行に合わせて増加していく。

[2025/01/30 11:10]

バーチャファイターをSteamで遊べる。「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」本日配信。「鉄拳7」コラボパックなど3種類のDLCも発売

バーチャファイターをSteamで遊べる。「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」本日配信。「鉄拳7」コラボパックなど3種類のDLCも発売

 セガは本日,対戦格闘ゲーム「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」の配信をSteamで開始した。本作は,「Virtua Fighter esports」Ver.2.0をベースに,4K/60fpsロールバックネットコードの対応といった,PC版ならではの要素を加えたシリーズ最新作だ。「鉄拳7」コラボパックなど3種類のDLCも発売された。

[2025/01/28 15:32]

「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」の音楽にフォーカスした映像が公開に。セガの光吉猛修氏が自身の手がけた「Burning Soul」を熱唱

「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」の音楽にフォーカスした映像が公開に。セガの光吉猛修氏が自身の手がけた「Burning Soul」を熱唱

 セガは本日(2025年1月27日),同社が1月28日にSteamで配信を予定している「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」の新たな映像2本を公開した。今回公開されたのは,OPテーマ「Burning Soul」を,作曲者である光吉猛修氏が自ら歌う歌唱動画と,サウンドコレクションの試聴動画だ。

[2025/01/27 15:44]

「三國志8 REMAKE」が20%オフ,「Fate/Samurai Remnant」が50%オフ。コーエーテクモのPC/Xbox向け「旧正月セール」が開催中

「三國志8 REMAKE」が20%オフ,「Fate/Samurai Remnant」が50%オフ。コーエーテクモのPC/Xbox向け「旧正月セール」が開催中

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年1月24日),SteamとMicrosoft Storeで「旧正月セール」開始した。本セールでは,「三國志8 REMAKE」「Fate/Samurai Remnant」「Wo Long: Fallen Dynasty Complete Edition」などが対象タイトルとなっている。

[2025/01/24 15:38]

「遊戯王 アーリーデイズコレクション」,収録作品と本作から追加される新機能にフォーカスしたトレイラーが公開に

「遊戯王 アーリーデイズコレクション」,収録作品と本作から追加される新機能にフォーカスしたトレイラーが公開に

 KONAMIは本日(2025年1月24日),同社が2月27日に発売を予定している「遊戯王 アーリーデイズコレクション」新たなトレイラーを公開した。今回の映像では,「遊戯王デュエルモンスターズ」を始めとした収録作品や,本作から新たに追加される機能が紹介されている。

[2025/01/24 14:02]

RPG「ドラゴンテイカー」,PC/コンシューマ機版の配信を開始。世界侵略をもくろむドラゴン軍を従える竜帝ティベリウスの打倒を目指す

RPG「ドラゴンテイカー」,PC/コンシューマ機版の配信を開始。世界侵略をもくろむドラゴン軍を従える竜帝ティベリウスの打倒を目指す

 ケムコは本日,RPG「ドラゴンテイカー」PC/コンシューマ機版の配信を開始した。本作は,ターン制のフロントビューコマンドバトルを採用したRPGだ。ドラゴン軍による世界侵略が間近に迫る世界で,主人公エリオが持つ,敵のスキルを獲得する能力を生かして戦いながら,竜帝ティベリウスの打倒を目指す。

[2025/01/24 13:28]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第821回「ゲイム爆買い期が訪れました」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第821回「ゲイム爆買い期が訪れました」

 先週紹介した「春待ちトロイダル」をクリアし,いよいよ「真・三國無双 ORIGINS」を始めたというディーノ選手。ですが,今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,この1週間でいっぱい購入してしまったゲイムのお話です。

[2025/01/23 11:00]

名作STG「UNDER DEFEAT」が2月6日にSteamでリリース。歴代ゲームモードやDLC機体,新たなBGMなどを収録した最新バージョンのPC版

名作STG「UNDER DEFEAT」が2月6日にSteamでリリース。歴代ゲームモードやDLC機体,新たなBGMなどを収録した最新バージョンのPC版

 シティコネクションは2025年1月22日,シューティングゲーム「UNDER DEFEAT(アンダーディフィート)」のSteam(PC)版の発売日を2月6日に決定したと発表した。こちらは,2024年12月5日に発売されたPS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PS4版と同じバージョンにあたる。

[2025/01/23 00:00]

「ドラゴンクエストカーニバル in 日本橋」,2月1日よりコレド室町,日本橋で開催。スタンプラリーやコラボメニューの提供などを予定

「ドラゴンクエストカーニバル in 日本橋」,2月1日よりコレド室町,日本橋で開催。スタンプラリーやコラボメニューの提供などを予定

 スクウェア・エニックスは2025年1月20日,RPG「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」とコレド室町ならびにコレド日本橋のコラボイベント「ドラゴンクエストカーニバル in 日本橋」を,2月1日から3月16日まで開催すると発表した。今回は,スタンプラリーやスライムを作成できるワークショップなどが予定されている。

[2025/01/20 17:21]

新作ミステリーADV「都市伝説解体センター」,Steamで体験版を公開。セーブデータは2月13日に発売する製品版に引き継ぎ可能

新作ミステリーADV「都市伝説解体センター」,Steamで体験版を公開。セーブデータは2月13日に発売する製品版に引き継ぎ可能

 集英社ゲームズは本日(2025年1月20日),同社が2月13日に発売を予定している「都市伝説解体センター」PC版について,Steamで体験版を公開した。今回公開された体験版は2024年10月14日に公開されたものと同じ内容だが,前回と異なり製品版への引き継ぎが可能になっている。

[2025/01/20 11:52]

スパイク・チュンソフト,「40周年セール」をSteamで開始。「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」が初セールで15%オフ

スパイク・チュンソフト,「40周年セール」をSteamで開始。「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」が初セールで15%オフ

 スパイク・チュンソフトは本日,同社の設立40周年を記念して,PCゲームを対象にした「40周年セール」をSteamで開始した。今回は,2024年12月に発売されたダンジョンRPG「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」が,初セールで15%オフとなっている。

[2025/01/17 14:42]

「鋼鉄幻想記クロムウルフ」「グレイス オブ リトアール」などRPG4作品を収録。「ケムコRPGセレクション Vol.13」,4月24日発売決定

「鋼鉄幻想記クロムウルフ」「グレイス オブ リトアール」などRPG4作品を収録。「ケムコRPGセレクション Vol.13」,4月24日発売決定

 ケムコは本日,RPG4作品を1本にまとめたパッケージソフト「ケムコRPGセレクション Vol.13」を,2025年4月24日に発売すると発表した。Vol.13には,マジテックが手がけた「鋼鉄幻想記クロムウルフ」「グレイス オブ リトアール」「エンシェントファンタズマ」「デッドドラゴンズ」が収録される。

[2025/01/16 16:36]

「ドラゴンクエスト」,新作バレンタイン商品を発売。「スライムのチョコレート」や「スマイルスライム ぬいぐるみ」など

「ドラゴンクエスト」,新作バレンタイン商品を発売。「スライムのチョコレート」や「スマイルスライム ぬいぐるみ」など

 スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエスト」の新作バレンタイン商品をスクウェア・エニックス e-STOREで発売し,バレンタインデー特集ページを公開した。「スライムのチョコレート」「スライムサブレ」といった食品のほか,「スマイルスライム ぬいぐるみ」もラインナップされている。

[2025/01/16 14:07]

「STAR OCEAN -First Departure R- デジタルデラックス版」が70%オフ。SQEXの「アルティメットセール 〜January 2025〜」が開催中

「STAR OCEAN -First Departure R- デジタルデラックス版」が70%オフ。SQEXの「アルティメットセール 〜January 2025〜」が開催中

 スクウェア・エニックスは本日(2025年1月15日),PlayStation Store,ニンテンドーeショップ,マイニンテンドーストアで「アルティメットセール 〜January 2025〜」開始した。本セールでは,「STAR OCEAN -First Departure R- デジタルデラックス版」などがセール価格となっている。

[2025/01/15 17:21]

「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」,Nintendo Switch向けデジタルデラックス版の予約受付を開始

「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」,Nintendo Switch向けデジタルデラックス版の予約受付を開始

 日本一ソフトウェアは本日(2025年1月15日),同社が1月30日に発売を予定している「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」に関して,Nintendo Switch向けデジタルデラックス版の予約受付をMy Nintendo Storeで開始した。これは,ゲーム本編にシーズンパスや特典セットしたものだ。

[2025/01/15 12:00]

敵を撃ち落としながら画面の奥へと走り抜ける。3DSTG「アンシェリアントリガー」,Steamストアページをオープン

敵を撃ち落としながら画面の奥へと走り抜ける。3DSTG「アンシェリアントリガー」,Steamストアページをオープン

 ピクセルは本日,「アンシェリアントリガー」Steamストアページを公開した。本作は,2Dアニメと3Dモデルを共存しつつ,クラシックな疑似3Dに近い表現を取り入れた“新感覚のSTG”だ。プレイヤーは異なる能力を持つ主人公を操作し,敵を撃ち落としながら画面の奥へと走り抜けるステージを攻略していく。

[2025/01/14 15:54]

「UNDERTALE つまんでつなげてマスコット」,ガシャポンオンラインで予約受付中。サンズたちをつなげて楽しめる

「UNDERTALE つまんでつなげてマスコット」,ガシャポンオンラインで予約受付中。サンズたちをつなげて楽しめる

 バンダイは本日(2025年1月9日),「ガシャポンオンライン」でカプセルトイ「UNDERTALE つまんでつなげてマスコット」の予約受付を開始した。本商品は「UNDERTALE」に登場するキャラクターたちのマスコットだ。ゲームの作者であるToby Fox氏が総監修している。

[2025/01/09 19:21]

「Under Night In-Birth II Sys:Celes」Deluxe Editionが40%オフに。アークシステムワークス,New Year Saleを1月17日まで実施中

「Under Night In-Birth II Sys:Celes」Deluxe Editionが40%オフに。アークシステムワークス,New Year Saleを1月17日まで実施中

 アークシステムワークスは,My Nintendo StoreとPS Storeで「New Year Sale」を開催中だ。期間は2025年1月17日まで。このセールでは,「Under Night In-Birth II Sys:Celes」Deluxe Editionが40%オフ,「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」スぺシャルエディションが75%オフで購入できる。

[2025/01/08 16:24]

PC版「UNDER DEFEAT」,Steamストアページが本日オープン。発売は2025年上半期を予定

PC版「UNDER DEFEAT」,Steamストアページが本日オープン。発売は2025年上半期を予定

 シティコネクションは本日,STG「UNDER DEFEAT」Steamストアページをオープンした。本作は,2005年にグレフがアーケード向けにリリースした同名タイトルを復活させたものだ。画面サイズやステージ構成などが異なる3つのゲームモードに加えて,原作作曲者らによる新たなBGMが追加される。

[2025/01/08 12:00]

「ドラゴンクエストモンスターズ3」が50%オフ,「サガ エメラルド ビヨンド」が40%オフ。スクウェア・エニックスのDL版セールが開催中

「ドラゴンクエストモンスターズ3」が50%オフ,「サガ エメラルド ビヨンド」が40%オフ。スクウェア・エニックスのDL版セールが開催中

 スクウェア・エニックスは,PlayStation Storeやニンテンドーeショップ,マイニンテンドーストアで,「スクウェア・エニックス アルティメットセール 〜BIG HOLIDAY 2024-2025 Part2〜」開催中だ。期間は1月17日まで。本セールでは,「ドラゴンクエストモンスターズ3」などがセール対象となっている。

[2025/01/06 16:32]

PS5版「蟻の帝国-Empire of the Ants」20時間に及ぶキャンペーンモードを実装予定。2025年の開発ロードマップを公開

PS5版「蟻の帝国-Empire of the Ants」20時間に及ぶキャンペーンモードを実装予定。2025年の開発ロードマップを公開

 レイニーフロッグは本日,PS5版「蟻の帝国-Empire of the Ants」2025年に向けた開発ロードマップを公開した。それによると,2025年春にはオンライン協力モードや2対2のAIモード,ハードモードなどに加え,新たな舞台,マップなどが追加される予定となっている。

[2024/12/27 10:35]

「龍が如く」シリーズ公式ライセンスを受けた新作スマホゲーム「City of Wars Powered by 龍が如く」,事前登録受付を開始

「龍が如く」シリーズ公式ライセンスを受けた新作スマホゲーム「City of Wars Powered by 龍が如く」,事前登録受付を開始

 BBGameは本日(2024年12月26日),新作スマホゲーム「City of Wars : 龍が如く」事前登録受付を開始した。本作は,セガから「龍が如く」の公式ライセンスを受けたスマートフォン向け戦略ゲームだ。広大なマルチマップ「ブリィスアイル」を舞台に,新たな戦いに挑んでいく。

[2024/12/26 19:49]

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が30%オフ。「Nintendo Switch 新春セール」,12月27日に開始

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が30%オフ。「Nintendo Switch 新春セール」,12月27日に開始

 任天堂は本日(2024年12月26日),マイニンテンドーストアとニンテンドーeショップで,「Nintendo Switch 新春セール」12月27日から開催すると発表した。期間は2025年1月9日23:59まで。本セールでは,さまざまなSwitch用ソフトが20%〜60%オフのセール価格で販売される。

[2024/12/26 11:37]

「ファイアーエムブレム 風花雪月」,「エーデルガルト」のフィギュアの予約受付を開始。グロンダーズの会戦の場面をイメージ

「ファイアーエムブレム 風花雪月」,「エーデルガルト」のフィギュアの予約受付を開始。グロンダーズの会戦の場面をイメージ

 インテリジェントシステムズは本日(2024年12月24日),「ファイアーエムブレム 風花雪月」に登場する「エーデルガルト」のフィギュアの予約受付を開始した。価格は3万1680円(税込)。1/7スケールフィギュアとなっており,「グロンダーズの会戦」で,かつての級友たちと相見える場面をイメージしているという。

[2024/12/24 14:30]

「ナルティメットストーム」シリーズの世界累計販売本数が3000万本を突破。記念キャンペーン&セールが実施中

「ナルティメットストーム」シリーズの世界累計販売本数が3000万本を突破。記念キャンペーン&セールが実施中

 バンダイナムコエンターテインメントは2024年12月20日,同社が展開するアクションゲーム「ナルティメットストーム」シリーズ世界累計販売本数が3000万本を突破したことを発表した。現在,オリジナルグッズが当たるSNSキャンペーンや,シリーズ最新作を含めた歴代タイトルのセールが実施されている。

[2024/12/21 00:52]

「FARMAGIA」,Switch向けDL通常版が20%オフで初セール。丹精込めて育てたモンスターの大群を率いて戦う“ワラワラアクション”を楽しめる

「FARMAGIA」,Switch向けDL通常版が20%オフで初セール。丹精込めて育てたモンスターの大群を率いて戦う“ワラワラアクション”を楽しめる

 マーベラスは本日,「FARMAGIA」Switch向けDL通常版が20%オフになるセールを開始した。期間は2025年1月15日まで。本作は,人とモンスターが共生する世界フェリシダを舞台にしたアクションゲームだ。プレイヤーは,種から育てたモンスターたちで軍団を結成し,魔王軍との戦いに挑む。

[2024/12/20 19:31]

「THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH」,Steam版を2025年2月20日に配信。ロールバック方式ネットコードを実装

「THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH」,Steam版を2025年2月20日に配信。ロールバック方式ネットコードを実装

 SNKは本日,2D対戦格闘ゲーム「THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH」PC版を2025年2月20日にSteamで配信すると発表した。本作は,「KOF XIII」にロールバック方式ネットコードを採用し,オンライン機能をグレードアップした作品だ。最大9名まで入れるオンラインロビー機能も実装する。

[2024/12/19 19:40]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ